インプラントは歯根膜がないので、クッションがなく痛いのでは?

相談者: Y.Hさん (52歳:女性)
投稿日時:2007-07-30 01:35:00
上奥大臼歯左右各2本を入れ歯にしていますが、バネをかけた歯に負担がかかるのが不安で、さらに咀嚼が不十分で、胃腸り調子もよくないので、意を決してインプラントをされている歯科へ(今までお世話になった歯科はインプラントをされていません)受診しました。

レントゲンでインプラント可能と診断されましたが、今ひとつ踏み切れない不安があります。相談にのって下さい。


?
インプラントと歯茎は結合しないと、ネットで知りましたが、定 期的なメンテナンスをし、歯磨きをよくすれば、周囲炎を防ぐ事はできますか?

?
インプラントができても、歯根膜がないのでクッションがなく痛いのではないですか?

?
将来的にインプラントがダメになった時、取り除いたあとの穴は 骨が再生して埋まるものなのでしょうか?


以上の不安な事にどうか回答をお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-07-30 08:19:00
はじめまして。

個人的には良い判断だと思いますよ。

確かにバネをかけられている歯というのは経時的に虫歯歯周炎、あるいは破折につながることが多いです。


?について

歯ぐきとはくっつく・・という説もあるのですが、実際にはどちらでも構わないと思いますよ。

ご存知だと思いますが、それなりのインプラントをきちんとした手術で埋入して、きちんとした歯磨きやメインテナンスを継続すれば、現在のインプラントは非常に安定した高い予知性を持っています。


?について

歯根膜は、痛みを和らげるというモノとはちょっと違いますね。

骨自体は例え折っても潰しても元々痛覚がありませんからインプラントをしてそこで咬んでも、通常は「無感覚」です。

(※因みに腕などを骨折して痛いのは、骨ではなくて周囲の軟組織の痛みです)

でも歯根膜がないことで他の歯とは微妙に違う部分が色々と出てきますので、「健康な歯と同じものがまた出来る」とは想像しない様にして下さい。

例えば歯根膜があれば、そのクッションの中にセンサーがついていますので、細〜いもの(例えば髪の毛)を咬んでも気付くことが出来ますし、突発的に硬いもの(例えばアサリの中の小石)を咬めば瞬間的に口をパッと開けることが出来ます。

あるいは歯周病菌が歯の根っこの先に向かって侵入しようとしてきている時には強い防御層にもなります。

・・と言う様にあらゆる意味で身体の為に重要な器官がない訳ですから、「入れ歯よりはずっとマシだけど、天然の歯よりはちょっと劣る」ということを頭の片隅に置いて、メインテナンスをきちんとされて下さいね。


?について

100%元通りではないですが、穴はきちんと塞がります。

ダメになったらやり直せばいい・・とは決して考えず、一発勝負と思ってよく研究して埋入、メインテナンスの医院を選ばれて下さいね。



過剰な期待をして医師に100%任せっきり・・では問題があると思いますが、Yさんの様にご自身でも研究して、リスクも理解した上でメインテナンスもきっちりされるなら、それほど心配はいらないと思います。

歯が入るまでに今からちょっと時間がかかるのも難点なのですが、是非とも頑張って、楽しみにしていて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-08-01 23:38:00
渡辺先生、ご返答 どうもありがとうございました。

インプラントにすることが、今の自分には必要なこととよく分かっていましたが、なかなか一歩がでなく、毎日ふさいでいましたが、先生のご回答で、不安が消え、頑張ってみようという気になりました。

近々、診断していただいた歯科に、治療をお願いに行くつもりです。

若い頃から歯の治療で苦労しているので、歯科治療に不安症になっています。
どうかこれからも相談にのってください。

よろしくお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-09-03 23:46:00
渡辺先生のこ回答に自信をつけ、上左右各67をインプラントにしようと、初診で行った歯科へ再度行きました。そこの歯科医は県内でもインプラントの実績の多い歯科らしく、手術を週1回されているのですが、3ヶ月待ちとのこと。しかし、2度再診しましたが、2度とも医師の言葉は、「どうしてもインプラントにしなくてはいけないということはないので、よく考えて。インプラントにも欠点はあるから。酷なようだが、どうするかは自分で選択するしかないから」・・・でした。
パノラマのレントゲンを診られて、問題があることはいわれませんでした。
私がインプラントにしたい理由は、今の部分入れ歯では食べたい物より、食べれる物になってしまうことや、バネをかけている左5が金属クラウンで、負担がかかってダメになるのが恐いのです。
これ以上、自分の歯を失いたくない思いが強いのです。仕事をしているので、昼食後の歯磨きの時の精神的な苦痛・・
上12が差し歯であまり丈夫でないので、つよく咀嚼できる所がないのです。右上あごの骨が、下に下がってきて、下の奥歯との間がない状態です。
今なら、今の部分入れ歯を手直しして、インプラント治療の間に使えると言われました。
友人と外食したり、一泊旅行にも行きたい・・
インプラントにしたい理由は、一杯なのでが・・・・
メンテナンスをしっかりする信念も、長い治療期間を頑張る信念もあります。
しかし、医師がそう言われたことに、とても不安な気持ちです。
どうしたらいいのか分からなくなりました。
憂鬱で落ち込んでいるので、アドバイスをどうかよろしくお願いします。(52歳)
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-09-04 01:05:00
こんばんは。
せっかく意を決して歯科医院に行かれたのに、また不安になってしまわれたようですね…。

でも、担当の歯医者さんの説明は非常に正しいと思います。
良いことしか言わない歯医者さんより遥かに信頼できそうですね。
(上の奥歯のインプラントの場合、15年成功率は80%程度ですので)

骨の状態によっても成功率は大きく変わりますが、八田さんは状態が無茶苦茶ひどいというわけではないんですよね?

それに、

・食べたい物を食べたい
・左5への負担を軽減したい
・友人と外食したり、一泊旅行にも行きたい

ということに関しては、明らかに部分入れ歯よりインプラントのほうが優れています。

担当の先生の説明も、「インプラントは良くない」という意味ではなく、「インプラントも100%成功するものではないですよ」ということを理解してもらうための説明だと思いますので、僕個人的にはインプラントにチャレンジされるのは大賛成です。

唯一心配な点は、少し失礼を承知で書かせて頂きますが、ご存知の通りインプラントは術後のメンテナンスが大切なので、これからもし30年インプラントが持った場合に八田さんは80歳を超えられているので、その時に適切なメンテナンスをするのは難しいのではないか…ということです。

かといって、このまま部分入れ歯のままでいてもお口の状態がさらに悪くなってしまう可能性が高いですから、そういうことを考えるとやっぱりインプラントはありなのではないでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-09-04 01:06:00
荒木です。

八田さんがかかられた医院ではインプラントのメリットと同時にデメリットもきちんと説明されていますのでかなりしっかりとした治療方針・治療技術をお持ちなのではないかと考えます。

文面を拝見させていただいた限りですが、治療をお願いしても良いのではないかと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-09-04 10:15:00
僕も、文面から判断すると「良い先生」だと思います。
いいことしか言わない歯医者は多いですから、その中でしっかりとデメリットも説明されています。

実は、僕も左下6番部にインプラントをしています(師匠の先生に施術してもらいました)。

ヒジョ〜に快適です。

痛みも当然、ありません。

唯一の欠点は「歯間ブラシが手放せない」と言う事。

メインテナンスはインプラントを長持ちさせるだけでなく、残った天然歯を守るためでもありますから、苦にはなりませんね。


と、言う事で、僕としては「GO!」です(笑)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-09-07 00:24:00
 お三方の先生、ありがとうございます。不安な気持ちを底上げして下さる駆け込み寺のようなサイトに巡り会えて、とても良かったと感謝しています。
 治療している歯が多い為、将来のことを色々心配して、残存歯を守らなくてはと強く思ってはいますが、インプラントの現実は、なかなか理想どおりにはいかないのかな?もう少し、悪くなってから
(バネをかけている歯にトラブルが起こる等)考えた方がよいのかなあ・・と少々消極的になってしまっていました。
>田尾先生の80歳になった時のメンテナンスは?
この事も以前から不安要素としてありました。しかし、元気でないと80歳はないのだと思いました。長生の究極要素は、食べれて便がきちんと出ることだと思っています。
だだ一つ、逃げ道をお聞きしたいのです。もし、老人になってメンテナンスができなくなったら、(その頃には残存歯も色々トラブっているとは思いますし、インプラントもはずれかけているかも?)
インプラントを外して、シンプルな総入れ歯にすることはできますか?? 施術予定はストローマンの1回法らしいです。
(その頃になれば、再生医療が完成していれば嬉しいですが・・)
 タイヨウ先生の「ヒジョ〜に快適」に元気づけられました。実際に施術を受けた身近な話がないのも不安でした。
やはり、GOですよね・・・
優柔不断ですみません。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-09-07 09:51:00
>インプラントを外して、シンプルな総入れ歯にすることはできますか?? 施術予定はストローマンの1回法らしいです。

可能です。
ストローマン(ITI)は僕も採用しているインプラントシステムです(もちろん、僕の顎に入っているのもITI)。

ITIであれば、「インプラントを外して‥」などと考える必要もありません。
「インプラントを利用して、最強の入れ歯(?)」を作る事も可能です。

もちろん、メインテナンスが大切なのは変わりませんが、ITIならその上を目指せますよ。

メインテナンス不行き届きでインプラントがダメになる時は痛みも何も感じないうちに「ポロっ」と自然に抜けちゃいますから、何も考える必要は無いですね(そうならない事がベストなのですが)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-11-03 16:37:00
上奥歯左右67の計4本をインプラントにしたいと、以前から数回質問のメールをしている者です。まだインプラントにしていないの?と思われるかとも思いますが、予約待ちが多い歯科医院のため
やっと番になってきました。
部分入れ歯のバネのかかっている歯や他の歯の維持のために、インプラントにした方がよいことや、奥歯でしっかり噛むことが健康には大切だとの思いから、インプラントにしたいと思いました。
このサイトの先生方のご意見も伺い、インプラントへの方向へなんとか向いています。
ただまたひとつ心配事にあたりました。インプラントのメーカーです。歯科医院でストローンの冊子をいただいたので、私はそのメーカーだと思っていましたが、先日、MYTIS IMPLANT
(マイティス)だとのこと。従業員の方の話なのですが、ストローマンとマイティスを使い分けておられるとのと。医師はマイティスの開発にたずさわっておられるとのこと。
奥歯の骨量が少し少ないので、このインプラントがよいのかもしれませんが・・・?
私はこのサイトかどこかで、3大インプラント(ブローネマルクやストローマン等)以外はよくないと書かれたのを見たことがあります。今の歯科医さんはとても実績のある方のようで、その先生が経験上良いと思っておられるメーカーた゜と思うのですが・・・・
どうなのでしょうか?何かのグループの歯科医の方がたずさわっておられるメーカーなのかもしれません。これだれ優れた技術力のある日本が、海外のメーカーに劣るのでしょうか?
よく分からなくて気が落ち着きません。教えて下さい。
  それともう一つ、気になることがあります。このまま保険部分入れ歯では、残存歯が守れず、奥歯でしっかり噛みたいと思って、インプラントを考えたわけですが、最近になって、スマイルデンチャーなどの弾性樹脂義歯があることを知りました。これは私のように、保険部分入れ歯で、残存歯の負担や噛む力のことを考えている者にはあてはまる物でしょうか?保険部分入れ歯とインプラントの
間に考えることができる選択肢でしょうか?
 心配性ですいませんが、歯に関しては苦労しているのでどうか教えてください。よろしくお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-11-03 19:23:00
私もできれば3大メーカーのものをお勧めします。
理由1)長期的な臨床研究が充実している。
2)将来上部構造(上のかぶせ物)が破損した場合でも部品が調達しやすい。(小さなメーカーでは、将来生産中止になっていれば、ねじひとつ手に入らないことで上部構造の作り変えができなくなってしまうことも考えられます)
3)患者さんが転居し、転居先で上部構造にトラブルが起こった場合でも、近隣で取り扱っている歯科医院を探すことができる。
以上の点から私は、アストラとストローマンのITIを使っています。

ただ、ほかのメーカーのものが決して悪いというわけではありません。
特殊なものを除いては、3大メーカーのものと差ほど大きな差は内容に思います。
MYTISのことはよく知りませんが、安いという利点があるようです。
3大メーカーのものは材料代が高いです。
その分、治療費も高くなります。
私は安心を買うつもりで使っていますが、患者さんとしてはやはり治療費のことは大きな問題だと思いますのでよく考えて治療を受けてください。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-11-04 23:47:00
小牧先生、ご回答ありがとうございました。確かに部品交換等の問題も心配で、病院の受付の方に聞いてみたら、転居などの時は病院を紹介するといわれました。ただ、素人がインプラントのメーカーに口出しする自信はないわけで、医師を信頼するしかないのでしょうね。だだMYTISだけはやめた方がよいということがなければよいのですが・・・
実際に使用されておられる先生のお話が聞けたらと思います。
 また前回の質問のスマイルデンチャーについても、ご回答をお願いします。面倒な質問ですみません。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2007-11-05 14:03:00
あ、実はウチもMYTISを置いてあります。

利点は3つ。

 1 小牧先生のおっしゃられているように安い
 2 ITIには存在しない3.7mmと言うサイズが存在する
 3 置き薬のように使った分だけ月末に請求される

です。

基本的には悪い言葉で言うと「ITIのコピー商品」です。
ドリル、ネジ、印象システム‥ITIと共通のネジが使えます。
実績もありますよね。


ただ、実際にはITIしか使っていませんが‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-11-05 22:34:00
ご回答ありがとうございます。インプラント手術を10日後にひかえ、今はどうしたらよいか不安です。やはりストローマンですよね。先生にストローマンでお願いします・・と言いたいのですが
患者側からメーカーを指定してもよいものでしょうか?
後で後悔するくらいなら、今、先生にメーカーの相談をした方がよいのでしょうか?でも先生の意に反したことを言っては・・・
どうした良いか心配で食事も喉を通らなくなっています。
こんな時、どうしたらよいのでしょうか?
よいアドバイスをお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Y.Hさん
返信日時:2007-11-05 23:05:00
そんなにご心配なら、早めにアポイントを取ってご相談されたらいかがですか。
後悔していつまでも尾を引くよりいいと思います。
インプラントはいつまでもお口の中に残っていますから。

それで先生が気分を害してしまうようならあきらめて転院されたほうがいいと思います。

何を使うにせよご自身が納得して治療を受けられることが大切だと思います。



タイトル インプラントは歯根膜がないので、クッションがなく痛いのでは?
質問者 Y.Hさん
地域 山口
年齢 52歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ インプラントその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中