頭の角度や首の位置には、何か決まりのようなものはないのでしょうか?

相談者: ネスタさん ( : )
投稿日時:2007-08-07 22:17:00
最近矯正を始めました。

私は小さいときから噛み合わせが悪く、その影響からか少し首をかしげた状態で生活していたようです。

それで最近意識して首を真っ直ぐにするように心がけていたのですが、首や顔の筋肉に痛みや違和感が出始めました。

頭の角度や首の位置には何か決まりのようなものはないのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-08 01:35:00
う〜ん、どうなんでしょうか??

頭の角度や首の位置は、筋肉のバランスや骨の形で決まってくると思いますが、これらはたぶん日常生活で徐々に影響をうけていくのではないでしょうか?(専門ではないので詳しくは分かりませんが…)

http://www.sisei-info.com/textb12.php

ちなみに、噛み合わせが悪いと姿勢も悪くなるという先生のグループもあるのですが、僕はこれにはちょっと半信半疑です。

(というか、たぶん関係ないんじゃないかなぁ…と思っています)

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-08-08 23:25:00
こんばんは、泉谷です。
ヘッドバランスは、内臓の影響を受けて傾いたりします。

ネスタさんは普段どちら側に首を傾けていますか?

たぶん矯正治療をしている方なら、頭は左に傾いているんでしょう、そして下顎は右へ、目と唇の位置の長さは右が短く、左のほうが長いと思います。

犬歯は、八重歯になっていませんか?

大腸・肺・胆嚢・肝臓の影響で、特に首の痛みなどがあれば胆嚢、鼻で呼吸ができなければ肺・大腸が影響してると思います。

油料理や揚げ物の食事がそれらを悪化させています。

姿勢はからだの投影です、だからいくら姿勢をよくしようと心がけても、そのときだけで後の時間は内蔵をかばう姿勢となります。

食育の大切さもわかっている先生に会えたらいいですねぇ〜。




タイトル 頭の角度や首の位置には、何か決まりのようなものはないのでしょうか?
質問者 ネスタさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい