回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-11 20:02:00
トップページを見ていたら書いてあったので少し書いてみます。

EBAセメントでの逆根管充填についてですが、詳しくは「Super EBA」という強化型亜鉛華ユージノールセメントです。

動物実験での組織反応もよく、操作性も比較的良いです(練るのは少し大変ですが)

自分が手伝っている大阪開催のマイクロエンド講習会でも使っています。

現在、自分が使っているのはニッシン社のベースライナーというシアノアクリレート系セメントです。これも操作性がいいですね。

(ただし、硬化がメチャクチャ早いのでアシスタントさんとの連携が大切になります)

EBAセメントエキスカの裏につけて充填部に移送します。

ベースライナーはミニシリンジにエンドイーズシステムのメタルチップをつけての移送です。

必然的にミニシリンジはすべてディスポですのでコストはかかります。

個人的には硬化が早くないと硬化待ちの時の出血コントロールが難しいのでベースライナーを使用しています。

ミニミニ情報でした。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-08-11 22:44:00
>荒木先生
>自分が手伝っている大阪開催のマイクロエンド講習会

どこのメーカーの講習会ですか!?

マイクロ使ってのエンドは肩こりますよね・・・
マイクロ用にアーロンチェアー買いましたが今一・・・
ただ、肘あてがあるだけ楽かな!?

今日も4時間マイクロ覗いていたので目がショボショボします。

マイクロ環境で何か先生のお勧めの商品ありますか!?
講習会も出ているのですが殆ど我流なもので・・・

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-08-12 08:06:00
自分が手伝っているのは大阪で時々行われているN川先生のセミナーです。

Y田先生もいるので主催がどこなのかは不明なのですが・・・
(申し訳ございません)

マイクロはヨシダの物を使って行っています。

先日、M橋先生のセミナーに参加(受講)させていただいたのですが、やはりツァイスはいいですね。

プロエルゴが欲しくなりました(^^;
やはり見え方が・・・

もっともウチは基本が保険なのでマイクロ根切だろうがマイクロエンドだろうが自費チャージなしの場合が多いですから「困った時にマイクロのぞく」スタンスです。

諸先生方のように自費での処置はあまりないので使用の時間は長くありません。

経営者としても治療レベルとしても諸先生方にはとてもかなわないかと思います。
(こだわりは多々持っていますが)

さて、マイクロ用の器材についてですが・・・
基本的には安い物を探します。

自分スタンスとして「安い物」を「ダメになったら替える」という方法ですのでたとえばマイクロミラーはYDMの物ですし、カストロビージョなんかもフィードの数千円の物です。

使ってみて便利だったのはコメット社の「マイクロプレパレーションバー」です。
特にCRの窩洞形成の時などに重宝します。

このたぐいの材料は各社出ていますので色々とつかってみても良いかと思います。

エナメル質は上記のバー、軟化象牙質の除去はロングネックのラウンドバー&エキスカです。

エキスカはLMデンタルの1.0mmと1.5mmが小さくて便利です。

また、マイクロ外科で使用するメスはCK2というラウンドの両刃のメスを使っています。

3枚で4500円くらいしますので割高ですが、便利です。
縫合糸はベアーの5−0、6−0使ってます。

根切時はカー社のリトラクター(2種類あります)も便利ですね。
フラップを押さえながらリトラクター自体を鏡にしてみられます。

根切時使用の他器材はサイブロンエンドの物が多いです。
確かヨシダのマイクロスコープ関連カタログに載っていたかと。

あとはマニーのマイクロファイルですか。
マイクロ下で根管を探る時に手がじゃまにならないのが良いです。

あれで回転機能があればもっと便利なんですが・・・。
しっかりと閉めてないと使用中に緩む事があるのは改良余地ありでしょう。

とりとめもなく書かせていただいたので的をえているかどうか・・・。
ご参考までに。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-08-12 10:12:00
>自分が手伝っているのは大阪で時々行われているN川先生のセミナーです。Y田先生もいるので主催がどこなのかは不明なのですが・・・

大御所2人の名前が、いいですねそのセミナー!!
安ければそのセミナー聞いてみたいな、また情報があれば下さい。


>やはりツァイスはいいですね。プロエルゴが欲しくなりました

行き着くところはみな同じ選択肢ですね(笑)
自動でピント補正してくれるのは便利ですよね!!


>フラップを押さえながらリトラクター自体を鏡にしてみられます

ローテクながらいいアイデアですね。
これ買ってみます。


>マニーのマイクロファイル

やはり根元が固定されているマイクロデブライダーにはかないませんね。
ワッシャーかましてネジを2つにすればいいのですが。
私も持っているのですが・・・


ありがとうございました。m(_ _)m

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-08-12 11:54:00
僕は椅子はM橋先生お奨めのリープチェアーです。

2年前にM橋先生のオフィスに押しかけていって、いろいろアイディアを盗んできました。

リープチェアーだとまあ、予算内で買えたので、良かったと思っています。
特注で座面を合成皮革に張り替えました。

ただ、これが静電気を持つ材質だったみたいで、冬場はバチバチきちゃいます(笑)。

ですから、僕のユニットの周りは静電気防止グッズがいっぱいです。
(腕輪も静電気防止のヤツ)。

マイクロ外科エンドはやらないので、外科器材は‥。


表面反射ミラーは安永コンピューターの安いモノを使っています。

1枚180〜200円くらいで、ほとんどディスポ感覚で使えますし、傷が付いたら普通のミラーとしても十分、使えますから、一石二鳥です。

バーはGCのMIバーとホリコのMI-IIBを取り混ぜて使っています。
リーマー破折片除去の時にはホリコの「エンドレスキュー」は必須ですね。

マニーのマイクロファイルはEMRに接続できるので結構、好きですね。
マイクロデブライダーだと長さ的に届かない時がありませんか?>井野先生


>>やはりツァイスはいいですね。プロエルゴが欲しくなりました

僕は毎日プロエルゴのカタログをニヤニヤしながら眺めています。
よだれを垂らしながら「2年以内に買うぞ!」と。

それを横で見ているチッコロは気持ち悪がっていますが‥。




タイトル 逆根管充填材料(Super EBA)について
質問者 荒木謙太郎さん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 歯根端切除術
根管治療関連
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中