下顎8番抜歯後の、骨への響くような痛みについて

相談者: うさこさん ( : )
投稿日時:2007-08-16 06:28:00
初めまして。
うさこと申します。

過去の質問を一応見たのですが、それらしきものを見つけることができなかったため、質問させて頂きます。

お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

かかりつけの歯科医院にてパントモを撮影し読影して頂いた結果、近いうちに残っている8番はEXTしたほうが良いでしょうという所見にて、現在、たまたま就職活動中で、お金はないけど時間があるという状況なので、(仕事初めてしまうとなど気にしている余裕はない為)気合を入れて、大学病院の口外紹介で、8月8日にまず右下8番をEXTしました。

右下8番は半埋伏歯でしたが、骨に癒着していた為、骨も削り、その後2針ナートしました。

ドライソケット予防の為もあり、当日〜翌日にかけては、嗽も慎重に優しく水を口に含んで流す程度にしましたが、ナートしたせいなのか?やけに術後の出血が少なかったのが気になりました。

腫脹はちょっとぷっくらしている・・・程度で数日で消退しましたが、疼痛は日に日に増強。

耐え難く、口外受診にて「治癒不全」「ドライソケット」との診断でした。

それまでの疼痛の種類は、抜糸創が痛いといったかんじでしたが、15日で術後1週間のため、抜糸。

抜糸後の痛みが、抜糸前には感じなかった「骨に響く痛み」となり健側(左)で咬合しても、患側(右)で咬合しても、響く痛みは変化ない状況にあります。

ナートしていた部分は離開もなく、まだ炎症所見はあるもののキレイです。

ですが、糸をかけてなかった部分は、それなりの大きさの洞になっており、食べかすなどはどうしても混入するため、歯磨き・嗽後にスポイトのようなもので洗浄すると、多少は食物残渣が排出されます。

肉芽形成には1ヶ月ほどかかると見込んでも、この骨へ響くような痛みは、いつくらいまで持続すると思われますか?

もちろん、このままでも経口摂取できるもので負担のないものと考えると制限されてはきますが、都合にて(27日に日帰りで遊びではないですが、鴨川へ出向くということ・今しかできないEXTをして、目途が立ってから就職活動を本格化したい・9月8日に友達の結婚式があり余興をする)ということがあり、今できることはちゃっちゃと済ませてしまおう!という気持ちにあります。

(そうでないなら、ゆっくりと1歯ずつEXTを希望しますが)

その為、患者の我侭で8月20日に左上下の8番のEXTを依頼しました。
状態は、左下8は埋伏歯・左上8は水平埋伏歯です。

大変だよ〜と言われているけど、気合で・・・と思ってはいるものの・・・術後の負担は、この真夏という季節もあり、大きいことなどリスクはありますが、乗り切るつもりではいます。

あまり体力はないけれど・・・

参考までにカリエスなどの障害が今現れているわけではありません。
ただ、将来的にリスクがあり、今の年齢を考えると、(もう8番をEXTするのに最適な年齢は過ぎているけど)今やっちまえ〜みたいなところがあります。

ただ、重複してしまいますが、現在、咬合にて骨に響くような痛みが20日までの間に少しでも軽減しなければ、経口摂取でそれなりのものを摂るのは難しいので、このような場合の平均的な経過をお教えいただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-16 17:38:00
なんだか大学病院抜歯するとドライソケット率が非常に高い気がするのは僕だけでしょうか?

実は僕もドライソケット経験者ですし、周りの同級生もドライソケットになったケースが多いんですよね…。

一般開業医ではドライソケットなんてめったに見ないのに…。
大学病院のほうが絶対に感染予防は徹底しているはずなのになんででしょうね?
(ちなみに僕は骨は削ってませんでした)

骨に響くようなお痛みについては、特に感染などの大きな問題がなければ、一般的には2週間〜1ヶ月程度で気にならなくなることがほとんどです。

うさこさんは医療関係者で知識もおありのようですし、気合も入っておられるようですので(笑)、まぁ大丈夫だとは思いますよ。

嫌なことは早めに済ましておいたほうが良いですよね。

ちなみに、肉芽は通常1週間もあればかなり形成されますし、1ヶ月も経てば仮骨もけっこう形成されてきます。参考までに。




タイトル 下顎8番抜歯後の、骨への響くような痛みについて
質問者 うさこさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい