腎臓を患っている場合、抜歯後の鎮痛剤、抗生物質はどうする?

相談者: いちごさん (30歳: )
投稿日時:2007-08-20 20:42:00
はじめまして。
私は現在、腎炎の治療のためプレドニン(0.5錠)という薬を飲んでいます。

8年前に治療した下の右6番の歯(神経は抜いてあります)の歯茎が腫れ膿がたまるので受診したところ、根元が悪くなっており、薬を塗布して炎症を押さえたとしてもまた炎症を繰り返すことになるということで抜歯することになりました。

抜歯は初めてなのですが、抜歯したあとは鎮痛剤、抗生物質などを処方されると知人から聞きました。

先にも申しました通り、私は今腎臓を患っておりますので、これらの薬が腎臓に負担になるのではないか心配です。

負担にならない薬はあるのでしょうか?

歯科を受診する際、電話で腎炎でプレドニンを飲んでいることは伝えてあったのですが、薬のこと、感染症の危険についてなどの説明が医師からなかったので今になって不安になっています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-21 01:52:00
抜歯した後の抗生物質には、肝臓で代謝される「肝代謝型」と、腎臓で代謝される「腎代謝型」があります。


肝代謝型で代表的なのは、

・マクロライド系(エリスロマイシン、クラリスロマイシンなど)


腎代謝型で代表的なのは、

・ペニシリン系(サワシリン、アモキシシリン(オーグメンチン)など)
・セフェム系(ケフラール、フロモックス、メイアクト、セフゾン、オラセフ等)

などです。


腎臓に問題がある場合には、基本的には肝代謝型のマクロライド系を投与しておけば安心です。

抜歯した後に抗生物質を飲まずに炎症が悪化してしまうと、その後余計に投薬をしなければならなくなりますので、抗生物質は必ず指定された用法・容量服用されて下さいね。

あと、鎮痛剤は痛みが無ければ(我慢できれば)飲まなくても構いません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いちごさん
返信日時:2007-08-23 16:10:00
ご丁寧な回答ありがとうございました。

薬のことが気がかりだったので安心できました。
もう一度歯科医と話しをしてみます。



タイトル 腎臓を患っている場合、抜歯後の鎮痛剤、抗生物質はどうする?
質問者 いちごさん
地域  
年齢 30歳
性別  
職業  
カテゴリ 歯が抜けた・抜く予定 その他
専門的な質問その他
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中