親知らずのせいで、隣の7番の歯根が虫歯になってしまいました…

相談者: ぐるみっとさん ( : )
投稿日時:2007-08-26 21:34:00
20代前半に子供の頃から通っていた歯科矯正を終了し、その際当時生えていなかった親不知4本を抜くように言われました。

顎を広げて全て並べたけれども、親不知だけは入らないということでした。

無精な私は左2本抜いたのにもかかわらず、残りを放置約10年経ち、下歯ががたがたになってしまい、矯正治療を再開したい次第です。

まず親不知を抜かねばと思い、2通頂いていた矯正歯科からの抜歯に関する紹介状の残り1通が見つかったのでそれを持参し、歯科を受診、上親不知を先日抜きました。

X線で隣の歯に向かって斜めに生えており、隣が浸食され虫歯になっている可能性ありとのことでしたが、抜歯後思ったよりひどい、と言われてしまいました。

抜糸後、歯茎が埋まる前に早めに治療をしたい、とのことでしたが、歯根の治療はどうやっておこなうのでしょうか?

治療が不完全な場合、今後どうなってしまうのでしょうか?

下親不知は水平に横に倒れて(7番に向かって)生えているのをX線で確認しており(少し頭が出てます)、切開して抜歯するが、写真では隣りが黒くなっており、こちらも虫歯の可能性大と言われています。

歯磨きを徹底した矯正歯科の指導で生まれてから今まで虫歯がなかったため、虫歯ができた、ということと、歯冠ではなく歯根に虫歯ということで、どういう治療をするのか?、進行を止められるのか?不安です。

ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-26 22:19:00
こんにちは。

・・・早いところ抜いておけば良かったですね^^;
正直に言いまして、一番厄介な虫歯です。

どうやって、と言われても、普通に頑張ってレジン充填なりクラウンなりをするだけなのですが、とにかく見えない、器具が届かない、防湿が困難などで大変治療が困難です。

参考→奥歯の虫歯治療で、最新の治療器具など有るのでしょうか?


とりあえずは何とか処置はされるかと思いますが、そのうち再発(2次カリエス)する可能性は高いと思います。

今後はその場所のブラッシングに気をつけ、定期的に歯科医院でチェックして貰いましょう。

最悪、将来的に7番でしたらなくなってもそれほど影響はありませんので、過ぎた事は諦め、これからやれることを頑張って下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐるみっとさん
返信日時:2007-08-27 23:38:00
早々にご回答有り難うございます。
人生で初めてなった虫歯が一番厄介とは…精神的に凹んでしまいます。

親不知以外は抜かないようにすむように、虫歯も出来ないように矯正歯科衛生士の先生方に幼い頃からやって頂いてたのに、元の黙阿弥ですね。。がっくり。

親もごく最近まで親不知をほったらかしていたため、7番を結局抜くはめになり、その結果、噛み合わせ対象の歯までがぐらぐらして…になってきたようです。

歯とは基本的に、上下噛み合っていないと、ダメになってしまうのでしょうか?
それを聞いていた直後に自分も…だったので、余計に凹んでおります。

今診て頂いている歯科医の先生の腕を信じて、再発しないことを祈りつつ、治療と残り1本の抜歯+治療を早急に…と思います。



タイトル 親知らずのせいで、隣の7番の歯根が虫歯になってしまいました…
質問者 ぐるみっとさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 虫歯治療
虫歯その他
親知らずの抜歯
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中