7番抜歯後、6番の虫歯治療の際は、レジンは適さない?

相談者: みすずさん (39歳: )
投稿日時:2007-08-28 08:45:00
いつもお世話になっています。
たびたびで恐縮ですが、6番の上の歯について追加質問させてください。

レジンは適さないとの回答でしたが、延長の米粒大のものをつけなくても適さないのでしょうか?

今6の歯には数年前別の医院で治療したレジンで詰めてあります。

7を抜歯後の6の歯については虫歯治療の際、レジン以外がよいということでしょうか?

今はない7番との境目の下(歯茎のほう)が数ミリ黒くなっています。

たしか舌側からのレジン治療は難しいのでしたね?
なら今のレジンを上から削って虫歯治療になるのでしょうか?

大事な死守したい6番なのにとても残念です。

現在私の口にはアマルガム、レジン、銀のつめものがはいっています。
多種の金属が一人の口に入ってしまうのが良くないことは学ばせていただきました。

もし先生方なら金インレーをと書いておられるご意見を拝見しましたが、私の場合この上また新たな金属が混ざるのも大丈夫かと迷っています。

いっそのことこれまでのつめなおしもとも思いますが、その際にラバーなし(今の医院)でアマルガム除去なども心配ですし、前の詰め物をはずすため新たに歯が多少なりとも削られるのもどうかとも悩んでいます。

何かアドバイスいただけましたら幸いです。
お忙しいところ恐縮ですがどうかご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-28 11:32:00
7番欠損で6番の修復法としてはやはり「レジンは適さない」と思います。

一番大きな問題点は「強度不足(特に曲げ強さ)」と言う事。
おそらく、割れる(欠ける)でしょうね。

ハイブリッド大好き!メタルフリー!!」の僕が見てもゴールドを選択するでしょうね。


>前の詰め物をはずすため新たに歯が多少なりとも削られるのもどうかとも悩んでいます。

との事ですが、ドクターのウデにもよりますが、実際にはそんなに削りませんよ。

少なくともマイクロで見ながら慎重に除去すれば、ほとんど歯は削れませんし、必要に応じて表面を一層傷つける程度の切削量です(りんごの皮よりも薄いでしょうね)。

今の担当の先生ができないのであれば、できる先生を探しても良いのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みすずさん
返信日時:2007-08-28 12:53:00
タイヨウ先生早速のお返事ありがとうございました。

?
捕綴隙(ほてつげき)という方法について再度教えてください。

金属のインレーのよこに金属をつなげるやりかただそうです。

お世話になってる先生は、その方法をしないと下の歯が伸びてくるし、伸びてきたら必ず神経までとって帳尻合わせになる、いくいくは全体にまで悪い影響を及ぼすと自信たっぷりにいわれました。

折れたり割れたりしないでしょうか?と聞くと大丈夫といわれます。

でもこちらで少し勉強させておりましたので、私はどうしても納得できず、もう少し考えたいと(患者としてはわがままかもしれないのですが)お断りして戻ってきました。

お世話になった先生が気を悪くされたようすで、なんだか申し訳なく少し落ち込んでしまいました。

でも私にとっては死守したい6番なのです。
十分勉強し納得の上治療したい。

以前タイヨウ先生、渡辺先生から以前延長インレーについてお尋ねしたとき、私にその方法はしないとアドバイスいただいたのですが、今この方法名がわかったのですが

何かご回答に変化がでますでしょうか?
同じですよね?

どうしたらよいか本当にわからなくなってしまいました。
この方法は最近出来た方法なのでしょうか?


?
下の歯はそんなに伸びないと学びましたが、伸びてきたら神経までとらないといけなくなるものですか?


?
6番について多金属がひとつの口に入ることになっても、今インレーは金がいいとのことですね?


ラバー使われる腕のいい先生に作りかえを頼めるといいのですが、ラバーありマイクロありの先生が見つかるまでに虫歯の進行が心配ですが、加えて一人の口にアマルガム、銀に加えて金が入ることでの悪影響も心配です。

レジン派の渡辺先生も今の私の状況で6番に金がいいとそう思われますか?

マイクロがある歯科医院でラバーを使っておられて腕のいい先生が近くにおられません。

教えていただけましたら幸いです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-08-28 16:03:00
みすずさん、まだ治療が続いてたんですね^^;
頑張って下さい。

えーと、確かに私はレジン派ですが、凄く少数派閥ですので一般的な意見としてではなく、渡辺個人の意見として聞き流して下さい。

できますか?
して下さいね。

私の歯がみすずさんの状態だったら、


・上6番レジン

・メインテナンスで観察をし続けて、下の7番が万が一伸びてきた場合、伸びた分だけ少し削って調整。

(※下の7番で1mm+上の6番で1mmは必ず麻酔もなしで削れる範囲ですが、下の7番が2mm以上伸びてくる確率は3分の1以下ぐらいと想像できます。根拠となるデータは以前にリンクした通りです。)

・6番のレジンがあまりにすぐに派手に壊れるならクラウンに。たまーに小さくかける程度ならそのままにするか修理。


・・・にすると思います。
はい、レジン派ですからね。

ただみすずさんは7番を抜いたことでかみ合わせが大きく変わってないかが心配です。(オープンバイトの為)



延長インレー補綴隙は一緒と考えていいと思いますよ。
ですから回答としては以前のものと変わりませんね。

自分だったら選ばないですけど、もしもされてもきちんとお手入れされれば、多分想像されてるほどムチャクチャなことにはならないと思いますよ。

快適に長く使える可能性も十分あると思いますよ。
それを勧める先生もいらっしゃるぐらいですから当然です。

信頼できる先生なのでしたら、あまり細かいところについてはお任せした方がいい気がしますよ。

色んな考え方ありますから、どれも大差はないと言えばない訳なので。。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みすずさん
返信日時:2007-08-28 17:16:00
渡辺先生ありがとうございます。

一般的な意見ではないこと、レジン充填にかなりの腕がおありの渡辺先生の意見として伺いました。

先生の医院がお近くでないのが残念です。
お話ありがとうございます。

オープンバイトがあるとかみあわせがかわっていないかを考えないといけないのですね。

抜歯後一ヶ月は経ったのですが自分で何かわかるほうほうはないものでしょうか?
あごのだるさはないのですが。

補綴隙について田尾先生、高田先生はどのようにおもわれますか?

インプラント矯正も今は出来ないのうえ、補綴隙で6番の歯を万一だめにしたらこわいとも思えます。

?万一3分の1以下の可能性で下の歯があがってきて抜けてもかみあわせがない歯(下7)を補綴隙で守るより、貴重な上6を守ったほうが良いのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-08-30 16:10:00
補綴隙について田尾先生、高田先生はどのようにおもわれますか?

補綴隙という呼び方は初めて聞きましたが、延長インレーということですよね?
僕ならまずやらないと思いますが…。

理由は延長ブリッジと同じです。


しかもみすずさんは開咬ということなので、奥歯にかかる負担は通常の噛み合わせの場合より大きくなりますから、それで6番のインレーが無事に持つのか?最悪、歯が割れたりしないだろうか?という不安も感じてしまいます。

ただ、これはあくまでも僕の考えですから、担当の先生が経験豊富そうで、これまでにも同様のケースを何度も経験されていて問題も出ていないというのでしたら、お任せしても良いとは思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みすずさん
返信日時:2007-08-30 22:15:00
歯科医師の先生として信頼している田尾先生からお返事うれしく拝見しました。
やはり田尾先生も補綴隙はされないのですね。

今の担当の経験豊富な先生が私の歯を見て大丈夫といってくださっても、やはり大事な自分の歯のことですから、一般的でないやり方を選ぶにはかなりの勇気がいるものです。

そこで質問があります。重ねての質問で恐れ入ります。


?
オープンバイトの人は個人差はあるにしろ奥歯を抜くことで、かみあわせが数年で変わったりするものなのですか?

?
ではかみ合わせが変わることへの具体的悪影響とは?
噛みにくいとかあごがだるいとか以外にありますか?

力が一部分にかかりすぎて将来的には6番が割れたりする危険、顎に症状が出てくる危険から始まって、いくいくは全体の歯の抜歯へと進むのですか?

(こうなるとほんとうにインプラント矯正ができるといいのですが、まだできないです。)


?
ペアがなくなってしまった下の7番は、三分の一の確立で最悪2ミリ以上伸びてしまったら麻酔で削る→その次は抜けるになるのですか?


今一番知りたいこと

下の7番が上がってきて最悪抜けても上の6番を守るべきだと先生方は思われますか?

高田先生!お返事いただけましたらありがたいです。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-08-30 23:52:00
?
オープンバイトの人は個人差はあるにしろ奥歯を抜くことでかみあわせが数年で変わったりするものなのですか?

オープンバイトと噛み合わせの変化は直接関係は無いと思いますよ。

それに一番奥の歯を抜く場合は、噛み合わせの変化自体ほとんど起きないと思います。

また、もし多少噛み合わせが変化したとしても、少し咬合調整をすれば対応可能な場合がほとんどだと思います。


かみ合わせが変わることへの具体的悪影響とは?

虫歯歯周病などになりやすくなることがある。
・肩こり、頭痛などの原因になることがある。

上記2点が特に大きな問題点です。

ですが、今回は特に噛み合わせの変化については特に気にしなくて良いと思いますよ。


>ペアがなくなってしまった下の7番は三分の一の確立で最悪2ミリ以上伸びてしまったら麻酔で削る→その次は抜けるになるのですか?

ペアがなくなった歯は噛み合わせには参加しませんから、正直抜いてしまっても全く問題無いと思うのですが、もしどうしても残しておきたいというのであれば、抜かずにクラウンを被せることも可能です。


>下の7番が上がってきて最悪抜けても上の6番を守るべきだと先生方は思われますか?

僕なら7番を見捨ててでも、6番を死守します。

しかも、かみ合う相手のいない7番ですから、6番の寿命が短くなるかもしれないリスクを侵してまで無理に残す意味はないかな〜と思っています。

まぁ、万が一6番になにかあった時に移植用に使えるかもしれませんけど、それくらいではないでしょうか?


一応念を押させて頂きますが、これはあくまでも僕個人の考えなので、先生によって考え方は違うのが普通だと思います。

みすずさんはもう大体のことは理解されていると思うので、聞くべきことは担当の先生にも聞いて、少しでも納得のいく治療が受けられるように頑張って下さいね。




タイトル 7番抜歯後、6番の虫歯治療の際は、レジンは適さない?
質問者 みすずさん
地域  
年齢 39歳
性別  
職業  
カテゴリ 虫歯治療
抜歯:7番(第二大臼歯)
レジン(白いプラスチック)
ハイブリッドセラミックインレー
ゴールドインレー(金の詰め物)
詰め物、インレーその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中