小学2年の子供が前歯を強打し、歯が陥没…、その後の治療について
相談者:
murasakiさん ( : )
投稿日時:2007-08-28 13:51:00
小学2年の女の子をもつ母です。
昨日うんていから落ち前歯を強打してしまいました。
2時間ほど後に治療することができましたが、そこで言われたのが、陥没してしまったので歯を元の位置に戻すことと、神経が死んでいる場合黒ずんでくるのでその際には神経を抜くということでした。
ちなみに歯の位置は左1番(永久歯)
左2番(乳歯)です。
左2番については永久歯の準備ができていなかったので、位置だけ戻しぐらつきが見られるため、接着剤で左3番と固定する治療を行いました。
ネット上で検索しましたが、神経を抜くというのは歯を抜いて行うのか、そのままでもできるのか具体的な方法が載っていなかったのでその点を知りたいのと、経過を見る期間はだいたいどのくらいが平均的なのか、一度黒ずみかけた神経や歯根が蘇生するものなのか、蘇生する可能性はどのくらいあるのか教えていただきたいです。
まだ永久歯が生えて1年くらいしか経っていないのにこのような怪我をしてしまったので、将来的にどのような症状が出てくるとかとても気になります。
あと、歯が安定するしばらくの間、食事の仕方や食事内容、栄養的なこと、生活する面で注意すべき点等など、気をつけなければいけないことアドバイスいただけたら大変うれしいです。
昨日うんていから落ち前歯を強打してしまいました。
2時間ほど後に治療することができましたが、そこで言われたのが、陥没してしまったので歯を元の位置に戻すことと、神経が死んでいる場合黒ずんでくるのでその際には神経を抜くということでした。
ちなみに歯の位置は左1番(永久歯)
左2番(乳歯)です。
左2番については永久歯の準備ができていなかったので、位置だけ戻しぐらつきが見られるため、接着剤で左3番と固定する治療を行いました。
ネット上で検索しましたが、神経を抜くというのは歯を抜いて行うのか、そのままでもできるのか具体的な方法が載っていなかったのでその点を知りたいのと、経過を見る期間はだいたいどのくらいが平均的なのか、一度黒ずみかけた神経や歯根が蘇生するものなのか、蘇生する可能性はどのくらいあるのか教えていただきたいです。
まだ永久歯が生えて1年くらいしか経っていないのにこのような怪我をしてしまったので、将来的にどのような症状が出てくるとかとても気になります。
あと、歯が安定するしばらくの間、食事の仕方や食事内容、栄養的なこと、生活する面で注意すべき点等など、気をつけなければいけないことアドバイスいただけたら大変うれしいです。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-08-29 01:59:00
はじめまして。
小児は専門ではありませんが分かる範囲で書きますね。
>神経を抜くというのは歯を抜いて行うのか、そのままでもできるのか具体的な方法が載っていなかったのでその点を知りたい
そのまま行ないます。
気になっても絶対に1番は触らないでください、まだその年齢でしたら、治癒能力も高いので、元通りになる可能性もあります。
ただ頻繁に触っていると治るものも治りませんから注意してください。
>経過を見る期間はだいたいどのくらいが平均的
とりあえず先生の指示に従ってください。
その後3ヶ月沖ぐらいに神経が死んでいないか電気歯髄診断などでチェックを受けてください。
>一度黒ずみかけた神経や歯根が蘇生するものなのか、蘇生する可能性はどのくらいあるのか教えていただきたいです。
まだ、黒ずみかけてはいませんよね。
小学2年生なら元に戻る見込みはあると思います。
>将来的にどのような症状が出てくるとかとても気になります。
特に気にする必要はないかと思います。
>気をつけなければいけないことアドバイスいただけたら大変うれしいです。
お子さんに絶対触らないことと伝えてください。
*子供は触るなと言うと触るものなので、触らなかったらなにかご褒美をあげると言って物で釣るのもいいかも知れませんね。
また復位するまで、前歯で咬む硬いせんべいなども止めておいた方がいいでしょうね。
しばらくは柔らかいものを食べさせてあげてください。
他の先生からのアドバイスも待ちましょう。
神経の治療を主とする者として、お子さんの1番の神経を取らずに済むことを祈っています。
小児は専門ではありませんが分かる範囲で書きますね。
>神経を抜くというのは歯を抜いて行うのか、そのままでもできるのか具体的な方法が載っていなかったのでその点を知りたい
そのまま行ないます。
気になっても絶対に1番は触らないでください、まだその年齢でしたら、治癒能力も高いので、元通りになる可能性もあります。
ただ頻繁に触っていると治るものも治りませんから注意してください。
>経過を見る期間はだいたいどのくらいが平均的
とりあえず先生の指示に従ってください。
その後3ヶ月沖ぐらいに神経が死んでいないか電気歯髄診断などでチェックを受けてください。
>一度黒ずみかけた神経や歯根が蘇生するものなのか、蘇生する可能性はどのくらいあるのか教えていただきたいです。
まだ、黒ずみかけてはいませんよね。
小学2年生なら元に戻る見込みはあると思います。
>将来的にどのような症状が出てくるとかとても気になります。
特に気にする必要はないかと思います。
>気をつけなければいけないことアドバイスいただけたら大変うれしいです。
お子さんに絶対触らないことと伝えてください。
*子供は触るなと言うと触るものなので、触らなかったらなにかご褒美をあげると言って物で釣るのもいいかも知れませんね。
また復位するまで、前歯で咬む硬いせんべいなども止めておいた方がいいでしょうね。
しばらくは柔らかいものを食べさせてあげてください。
他の先生からのアドバイスも待ちましょう。
神経の治療を主とする者として、お子さんの1番の神経を取らずに済むことを祈っています。
相談者からの返信
相談者:
murasakiさん
返信日時:2007-08-30 11:01:00
わかりやすいアドバイスありがとうございます。
どのように経過していくかわかりませんが、3日ほど経った現在、歯の変色は見られません。
子供には、歯を触らないように注意しておきました。
4歳のときでしたか、幼稚園で遊んでいるときに上の前の歯茎を打ち、唇と歯茎をつないでいる筋の所を切ったことがありました。確か4針縫ったと思います。
そんな感じで、受身が取れないのか口周辺の怪我が多くて困ります。
話が横道にそれましたが、経過を見てまたご報告やアドバイスを頂けたらと思っています。
どのように経過していくかわかりませんが、3日ほど経った現在、歯の変色は見られません。
子供には、歯を触らないように注意しておきました。
4歳のときでしたか、幼稚園で遊んでいるときに上の前の歯茎を打ち、唇と歯茎をつないでいる筋の所を切ったことがありました。確か4針縫ったと思います。
そんな感じで、受身が取れないのか口周辺の怪我が多くて困ります。
話が横道にそれましたが、経過を見てまたご報告やアドバイスを頂けたらと思っています。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-08-31 00:03:00
>3日ほど経った現在、歯の変色は見られません
変色はすぐにはみられません。
定期的に歯科医院でチェックしてもらってくださいね。
>上の前の歯茎を打ち、唇と歯茎をつないでいる筋の所を切ったことがありました
私もやりました。元気な証拠ですよ。
ただ女の子は見た目の問題も絡んでくるので・・・
>経過を見てまたご報告やアドバイスを頂けたらと思っています。
何かあれば書き込んでくださいね。
変色はすぐにはみられません。
定期的に歯科医院でチェックしてもらってくださいね。
>上の前の歯茎を打ち、唇と歯茎をつないでいる筋の所を切ったことがありました
私もやりました。元気な証拠ですよ。
ただ女の子は見た目の問題も絡んでくるので・・・
>経過を見てまたご報告やアドバイスを頂けたらと思っています。
何かあれば書き込んでくださいね。
タイトル | 小学2年の子供が前歯を強打し、歯が陥没…、その後の治療について |
---|---|
質問者 | murasakiさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
小児歯科治療 小児歯科その他 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。