歯軋り後の滲み、軽い痛みは仕方がないのでしょうか?

相談者: とらじさん ( : )
投稿日時:2007-08-29 15:32:00
いつもお世話になっております。
歯軋りをするので夜はマウスガードを使って寝ています。

日によるのですが、やはり食い縛って2〜3日軽い痛みや冷たいものの滲みることが続くことがあります。

これはもう、食い縛り癖がある以上いたしかたのないことなんでしょうか。
自然に痛みが引くのを待つことで、いいのでしょうか。

その箇所の虫歯の可能性はいま、ありません。
(チェック済み)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-08-29 16:22:00
もしかしたら顎関節の専門医に診てもらい、しっかりと治した方が良いのかも知れませんね。

一般的な開業医ではナイトガードを作るかマイオモニターと言って微弱電流を流し、筋肉をほぐす程度しかできません。

とりあえずはシュミテクトなどで一時しのぎをしてみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とらじさん
返信日時:2007-08-30 13:11:00
食い縛り後の痛みなら、自然に消えていくものでしょうか?

何か、憂鬱です。
こうやって考えすぎるのも良くないのかな。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-08-30 13:36:00
歯軋りの原因の半分以上は精神的なストレスによるものと言われています。
できれば気にしないようにしていただくのが症状緩和の早道だと思います。

どうしても‥と言うのであれば、専門医に診てもらうのが良いという意味でとらえていただければ結構です。


>食い縛り後の痛みなら、自然に消えていくものでしょうか?

多くの場合、自然に治まります。

ただ、歯軋りが長く続く事によってクラック(ひび割れ)が発生し、それが沁みる原因になっている場合があります。

症状が長く続くようであれば虫歯でなくても、しっかり診てもらった方が安心ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とらじさん
返信日時:2007-08-30 17:35:00
その、ひび割れから虫歯になることはあるのでしょうか?

歯軋りの痛みでかかりつけに行っても、1週間や10日くらいでまた痛みを感じ、心配性な私はすぐまた駆け込んでしまいます。。。

先生からは「そんなに気にしないで」と言われて帰ってくるのですが、どこまで様子を見ていていいのかも分かりません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-08-31 09:32:00
難しいですね。

本当にひび割れが進んでしまっていると抜髄になってしまいます。
できれば神経は取りたくないですからね‥。

あとはとらじさんの日常生活にどれくらい支障が出ているかによって考えていく事になるのではないでしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-08-31 10:27:00
こんにちは。
ひび割れが原因でそこから虫歯っていうのはないと思いますよ。

虫歯の原因になり得る隙間というのは、少なくとも250μm(0.25mm)は必要そうですから、ひび割れでとてもそんなにある様には見えませんよね。

0.25mmと言えば、目を凝らして見たら分かるぐらいの大きな隙間です。
安心して下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とらじさん
返信日時:2007-08-31 22:35:00
こうも続くと、本当に歯軋りのせいかまで疑わしくなって。。。

6月末にパノラマ(全体の)レントゲンを撮って、この箇所近辺の虫歯や神経の状態はチェック済みです。

でも滲みが続くので、小さいレントゲンを撮ってもらって再度見てもらったほうがいいでしょうか?

さっき、フロス歯間ブラシを入れたら、歯茎がなんとも言えない、いい気持ち(?)でした。これって。。。。一体??



タイトル 歯軋り後の滲み、軽い痛みは仕方がないのでしょうか?
質問者 とらじさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 歯の痛み その他
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい