先生方も積極的に良いもの(保険適用外)は勧められるですか!?

相談者: M沢さん (32歳:女性)
投稿日時:2007-09-04 20:40:00
先日、無事に親知らずの抜歯を終え、他の歯の治療の続きが有るのですが・・・。

もともと通院していた歯科医親知らずの抜歯に失敗した)で治療を続けるか迷っています。

その歯科医から、治療に当たって保険のきかないものを勧められることが多いのですが、先生方も積極的に良いもの(保険適用外の)は勧められるですか!?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-09-04 20:54:00
高いから勧めるわけではありません。

実際に自分の口に対して治療を行うならどんな治療をされたいか・・・
それを元に患者さんに説明します。

時間・費用・使う機材・薬品など 全ての制約を無視して治療方法を考えたとき、日本の保険治療制度の枠内ではまともな治療が出来ないのが現状ですのでその旨を説明します。

結果、保険が聞かない治療は 良い薬、良い機材を使い、 時間や費用がかかってしまいます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-09-04 21:37:00
私の場合は、保険治療と同列に保険外治療の情報は提供しますが、勧めたりはしませんね。

治療法は、患者さん自身の価値観や欲求に基づいて、経済状態、通院時間や通院回数を考慮した上で、患者さん自身の考えで選択されるべきだと思いますので。

ただ、患者さんがその保険外の治療法をよく知らないがゆえに質問もしてこないといったことも、多く見受けられるようです。

そのため、患者さんによく知ってもらおうと歯科医師の側から一生懸命説明をしてしまい、勧めているように感じさせてしまうこともあるかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-09-04 21:59:00
そうですよね。
最終的に一番大切なのは、患者さんの価値観だと思います。

ただ、まずは患者さんに保険保険外それぞれの内容について知って頂かないと、患者さんが自分の納得できるものを選ぶということも出来ませんので、そのような説明があるというだけでも良いことだと思いますが…。

最近は少なくなってきているとは思いますが、今でも全く説明が無く、自動的に治療法が決められてしまうということもありますからね。

⇒参考:説明があまりないので、不信感がいっぱいです・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: M沢さん
返信日時:2007-09-04 23:36:00
そうですね!
説明の仕方で受け取り方や先生の印象が違ってくると思います。

保険外の治療法として情報提供をし最新の医療を患者さんに伝え選択していただくのが良いのですが・・。

タカタ先生の見解ですと完璧な治療がしたければ『金にイトメはつけるな』、保険治療しか出来ないなら『文句は言うな』的に受け止めてしまいます。

ごめんなさい、私が過敏になりすぎてるのかもしれませんが!?
保険内、保険外を考えなければ最も良い治療を受けたいに決まってます!
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-09-05 00:14:00
保険内、保険外を考えなければ最も良い治療を受けたいに決まってます

そうですよね、誰だって良い治療は受けたいですよね。

ただ、問題なのが保険治療では最善の治療が出来ないという事を国民自体が知らないという処に問題があると思います。

歯科医師会も数年前まで、保険治療である程度良い治療は出来ると言ってきましたが、今後どのようなスタンスをとるのでしょうか!?

私も歯科医師会の会員ですが、内情は酷いです。
歯科医師の仲良し会程度で・・・

特に田舎は酷いです。
いつかブログにぶっちゃけトークを書いてやろうと企んでますが(笑)


タカタ先生を弁護する訳ではありませんが、私はタカタ先生のような歯科医院、考え方もありだと思います。

歯科医院の形・診療形態が1つにならなければならない方が不自然だと思います。

*フランチャイズが違っても、全てのファミレスのメニューが同じで、同じ価格、メニューも凄く少ない。

国のルールで、外食するなら一生ファミレスというルールで、満足できますか!?たまには奮発して、中華・イタリアンも食べたいですよね。


お金を出しても良い治療が受けたいと思っている患者さんとマッチングすればいいだけのことです。

ただこのマッチングができる情報・システムが無いところが私は問題だと思います。

そこは田尾先生、期待していますよ!!

保険治療で治療を受けたいと思われている人にセールストークをするように自費をごり押ししてくる歯科医院は金銭崇拝の臭いがしますので、転院されてもいいと思います。

このような歯科医院はお金がないと判断すると急に態度が冷たくなります。

松沢さんのような生の声が聞けると助かります。
歯科医院では先生に面と向かって言いにくい事は言わないですからね(笑)

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-09-05 09:37:00
ファミレス歯科医院と 料亭歯科医院 どちらも必要だとは思います。

問題なのは、ファミレス歯科が出来もしないのに料亭の料理を出そうとするケースです。

その結果、”自費治療なんて、高いだけで大したことない!!”と患者さんに悪いイメージを与えてしまいます。

当然、料亭歯科だって"ここはお前らみたいなのが来るところじゃねぇ!!"なんて事を言う権利はありません。

一流料亭は、その人の予算に合わせて会席からお茶漬けまで用意するべきです。

例えが多すぎて分かりにくくてスイマセン。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2007-09-05 11:17:00
そうですね、4名の先生方のおっしゃることどれもに賛同できます。

もちろん選択権は患者さんにあるのは間違いありませんが、保険で出来る限界があまりにも知られていない気がします。

特に歯科医に不信感を最初から持っている様な方には、普通に説明をしても「あそこは高い治療ばかり勧めてくる」「あの歯医者は高い!」などと思われることが少なくありません。

であるなら最初から説明しないで、患者さんから聞かれたときだけ説明する・・という歯科医院も実際多いと思います。

一昔前なら「先生に全てお任せします」的な患者さんが良い患者さんだったかも知れませんが、これからは患者さん自身が出来るだけ正しい知識を”ある程度”身につけて、自分に合った歯医者さんを選んでいって貰いたいと思いますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: M沢さん
返信日時:2007-09-10 00:57:00
少なくとも先生方は患者さんの為に最善の治療を考えていらっしゃるのは良く分かりました。有難うございます!

より良い治療方法として情報提供は必要です。

ただ、保険内でも問題ナイのであれば患者さんが選択しやすい(Yes・Noが言いやすい)言い方をして頂ければ幸いですね!

これだけコンビニに匹敵する位、歯科医の数がある中で自分に合った(良い医者)を見つけるのは非常にに難しいですね。

例えば、『ヘアーサロン』で希望通りのスタイルじゃなかったとしても、髪は伸びて来るのでしばらく我慢すれば良いですが・・・。

病院で失敗したで済まないコトも起こると思います!

歯科医に限らず、良い病院とは?何で判断したら良いのですか?
結局、取りあえず行ってみないと分からないのが現状ですか!?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2007-09-10 01:23:00
私を含め良い医療を受けたいのは現代人の共通の悩みです。

ただ、人が人を治す以上また限界もありまし、情報は万人に均等に与えられるものではありません。

地位の高い人、情報網を持っている人、良い友人が多い人などは比較的良い情報にありつけると思います。

資本原理主義です、平等など私はありえないと思います。


M沢さんのことを言っているのではないのですが、現代人の要求は再現なくどんどん大きくなっていきます。

もし、アフリカの歯科医師がいない村に行って耐え切れないぐらいの激痛が起こり、町1件の歯科医師に連れて行かれ、

「この歯を抜いてやるから10万払え」

と言われて、もの凄く不衛生の中抜歯してもらってもこの先生は名医に感じると思います。


ですから、状況・個人のその時の基準により良い病院の基準は異なります。

美味しい焼肉屋があると言われても全ての人が美味しいとは感じないと思います。


>結局、取りあえず行ってみないと分からないのが現状ですか!?
正直これが現状だと思います。

私も他の科にかかれば同じようなものです。

なんとか患者さんに賢くなってもらい自分で歯科医師を見極めれるようになってもらいたいのですが・・・

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2007-09-10 09:01:00
「良かった! けど・・・高かった」

ではダメなのです

「高かった! けど・・・良かった」

と思ってもらえる治療をしなければいけません




タイトル 先生方も積極的に良いもの(保険適用外)は勧められるですか!?
質問者 M沢さん
地域 埼玉
年齢 32歳
性別 女性
職業 その他
カテゴリ その他(保険と保険外)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中