頑固なステインは一般歯科より審美専門の方が綺麗になりますか?

相談者: 稲葉さん ( : )
投稿日時:2007-09-13 04:13:00
はじめまして。

私はヤニなどステインがつきやすく(とくに上下前歯裏)幾度となくクリーニングをしていまが、医院や衛生士さんによって綺麗になったり取れてなかったりします。

PMTC保険外クリーニングならかならず落ちると思い込んでいたのですが、家に帰っての裏を見ると落ちていません。

納得いくクリーニングを探して歯科めぐりをしていたのですが何故こうもその都度違うのか(同じ医院で一回目に綺麗になっても2回目は違ったり)わからないのでネットで調べました。

そうしたら、PMTCだけでステインが取れるわけではないと書かかれているところもあってジェットクリーニングを知りました。


1:

「PMTC&ジェットクリーニング」と歯科や審美の治療内容に書かれていなければ頑固なステインは取ってもらえないということでしょうか?


2:

ジェットクリーニングは歯を傷つけないと言われますが、歯を掃除した上での「研磨」は「削る」とはまた違う意味なのでしょうか?


ちなみに毎回「ヤニはとってもらえますか?

ヤニをとってもらいたい」と電話してクリーニングしてもらうんですが・・・・まちまちです・・。

できるならばPMTCを受けて歯石歯周ポケット、歯のお掃除、ヤニ取りと一回で済ませたいです。

PMTCが歯ブラシでの磨き残しのお手伝い&虫歯予防なのであれば、一ヶ月に一回ヤニ取り・3ヶ月に一回PMTCと言う形にした方がいいのでしょうか?

お忙しい中、お手間取らせてしまって申し訳ありません。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-09-13 13:32:00
はじめまして。
ステインの頑固さには個人差も随分あるのですが、ヤニは本当にしつこいです。

取る側にしたら、

「今頑張って取ってあげても、どうせまたすぐに溜まるんだろうな。。」

というモチベーションの低下は少なからずある様な気もします。
出来れば禁煙を・・・。

ですので審美とかそういう違いよりも、担当する衛生士さんの個人差とか忙しさなどの方が関係すると思いますよ。

現実的なのは、歯医者の暇そうな時間帯(平日の3時ぐらいとか)に予約を取って、の裏側などはその場で確認して「ここをもう少しお願いします」と交渉されるのが良いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 稲葉さん
返信日時:2007-09-13 14:53:00
渡辺先生 お返事ありがとうございます。

やはりヤニのしつこさはすごいんですね。
モチベーションを低くしてしまうのはとてもよくわかります。

やっぱり禁煙ですかね・・禁煙してホワイトニングしたいんです。なかなか難しいけど。

今度はお医者さんの暇そうな時間に予約いれてみます。
あとは市販のヤニとりで頑張ります。
食べ物制限してステインも減らしていくしかないかな。。

どうもありがとうございました。

クリーニングだけですごくお金がかかってしまったので生活習慣をなんとかがんばります。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-09-13 15:01:00
そうですね。

あ、でも市販のヤニとりはどうでしょう・・・
製品にもよると思いますけど、すごい粗い研磨剤が入っていると思いますよ。

粗い研磨剤を使うと、も当然削れますが、その他の着色もしやすくなるハズです。ザラザラのものには色がたまりやすいですからね。。

残る方法は・・・・
頑張って下さい!^^

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-09-13 17:06:00
僕も渡辺先生がおっしゃっている

審美とかそういう違いよりも、担当する衛生士さんの個人差とか忙しさなどの方が関係する」

に一票です。

ウチでも何人かの衛生士がいますが、やたらとステインを気にする衛生士と「ステインは病気じゃないんだから」と言う理由で、あまり気にしない衛生士がいます。

僕としては後者の衛生士(僕担当のチッコロも)の方が自分の考えに近いので、賛同しています。

ですから、僕は「審美目的のステイン除去」と「の健康を守るためのPMTC」は同じ日には行いません。

2回に分けさせていただいています。
(使うワザも当然、違います)


>市販のヤニとりで頑張ります。

やめましょ‥。

ザ○トなどのヤニ取りにはかなり強烈な研磨剤が入っています。
マイクロで歯の表面を見るとズタボロです。

ヤニ取りを使う→歯の表面に傷が付く→ステインが付きやすくなる→ヤニ取りを使う

と悪循環です。
実はオーラ○ーなども同様で、エステニアのツヤが無くなります。

だったら、PMTCによる歯面研磨を1ヶ月間隔で数回行いましょう。

3〜4回繰り返せば歯の表面が滑択になり、ステインが付きにくくなります。
その後は3ヶ月間隔に戻せば良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 稲葉さん
返信日時:2007-09-13 17:58:00
渡辺先生、タイヨウ先生、わかりやすく教えてくださってありがとうございます^^

私が思ってる以上に市販のヤニ取りはにわるかったのですね。

自分で簡単に取れるんだから強力な研磨剤だとわかってはいたけど、歯の表面がざらついて余計にヤニがつきやすいまでは考えていませんでした。

どうりで何となくヤニのつき方が広がって転々としているんですね・・
ありがとうございます。

悪循環になる仕組みがしっかり(?)理解できたので自分で勝手にやるのはやめます。

タイヨウ先生のおっしゃる「PMTCによる歯面研磨を1ヶ月間隔で数回行いましょう。」をしていこうと思います。

歯面研磨なる方法もあったとは・・。
ステイン取り除くことだけを考えていました。

禁煙しながらゆっくり歯の表面を治していったほうがいいですね。
本当に。

あとはお茶と紅茶のステインだけになっていって、定期的にクリーニングで取れるくらいまで自分自身が意識していくことですね^^

「歯に悪い」だけでなく「歯のしくみ」からもう一度このサイトでお勉強します!

本当にありがとうございました!
その場しのぎではなく歯を健康で綺麗に保つための努力をしていきます。感謝します。

きちんと頭でわからなかったら「まいっか」って市販のヤニ取りでゴシゴシやってクリーニング行って綺麗になったつもりでいました。

ありがとうございます!!



タイトル 頑固なステインは一般歯科より審美専門の方が綺麗になりますか?
質問者 稲葉さん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 歯の変色・着色
ホワイトニング治療法
ホワイトニングその他
審美歯科・美容歯科その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中