メタルコアからゴールドコアへ交換の際、ペキペキと音が…
相談者:
HNさん ( : )
投稿日時:2007-09-15 13:58:00
回答1高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2007-09-15 15:42:00
ヒビが入っているかどうかを見てもらう必要があります。
根の中にメチレンブルーという染色液をたらしますと、ひびが入っているとそこにスーーと青い色が染み込んでいきますので ひび割れを見つけることが可能です。
う蝕検知液でも分かるのですが、 赤く染まるので 歯茎の色や時には歯茎から出てくる血の色などと混ざって分かりにくいです。
根の中にメチレンブルーという染色液をたらしますと、ひびが入っているとそこにスーーと青い色が染み込んでいきますので ひび割れを見つけることが可能です。
う蝕検知液でも分かるのですが、 赤く染まるので 歯茎の色や時には歯茎から出てくる血の色などと混ざって分かりにくいです。
相談者からの返信
回答2| タイトル | メタルコアからゴールドコアへ交換の際、ペキペキと音が… |
|---|---|
| 質問者 | HNさん |
| 地域 | |
| 年齢 | |
| 性別 | |
| 職業 | |
| カテゴリ |
メタルコア(金属の土台) ゴールドコア(金の土台) 歯の土台に関するトラブル 土台(コア)の除去・交換 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






