6番抜歯後そのまま何も治療をされていませんが、大丈夫なのでしょうか?

相談者: なつさん (25歳: )
投稿日時:2007-09-19 17:18:00
今日和。初めまして。
抜歯後の事で不安があり投稿しました。

私は今年の1月後半頃、ブリッジの方向で右下6番目の歯を抜歯しました。

抜歯した穴がふさがるまで1ヵ月くらいかかると思うのでまた1ヵ月後くらいに来院して下さいとの事だったので、2月後半あたりからまた通院しました。

治療はまず抜歯した所では無く他の虫歯の治療を先にする事になり続けていましたが、私も仕事などの都合で頻繁に通院出来なくて長くかかってしまったのですが。

そして虫歯の治療も終わり次は抜歯した所の治療が始まると思ったのですが、先生が、

「もうすべての治療は終わりです。また何かありましたら来て下さいね。お疲れ様でした」

と言って終わりました。

ブリッジしなくても良いのかな…なんて思いながらも先生が言う事なら良いのかな?なんて思い抜歯後そのままの状態で居るのですが…。

抜歯後9ヵ月経っています。
このままの状態で大丈夫でしょうか?

痛みも何もありません。

でも抜歯後そのままにして置くと歯が倒れて来たり顔が歪んだりと聞きます。
でも奥歯なら大丈夫とも聞きます。

私のは右下6番目なのでやはりこのままはまずいでしょうか?

正直ブリッジで健康な歯を削る事や部分入れ歯に抵抗はあります。
インプラントは金銭的に無理なもので…。

やっぱり不安なのでお忙しいと思いますが先生方、ご回答宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-09-19 18:25:00
はじめまして。

>私のは右下6番目なのでやはりこのままはまずいでしょうか?

まずいと思いますよ。
しっかり噛めますか!?

無理にインプラントとは言いませんが、このままの状態で置いておくなら私は保険でもいいのでブリッジを入れられた方がいいと思いますよ。

もう一度先生に、「ここの6番に何か歯を入れなくて大丈夫なんですか!?」
と聞いてみてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-09-19 19:23:00
僕は言う事が過激なので、気分を悪くしないでくださいね。
僕的には「6番抜歯後放置」と言うのは最悪の選択だと思います。

実際の患者さんでも

抜歯後放置 → 
後ろの歯が倒れてくる → 
咬み合わせが全体的に狂ってくる → 
部分矯正では追いつかず、全顎矯正インプラント

=結局100万円コース

と言う患者さんがいらっしゃいました。


また

抜歯後安易にブリッジ → 
前後の歯に不具合(破折)が生じ、さらに2本抜歯 →
で、結局3本のインプラント治療を余儀なくされる

=これまた100万円コース

と。
これは極端な例ですが、有り得ない話ではありません。


僕は前後の歯が健康なのであればブリッジは勧めません。
天然の歯が最も価値のあるものだからです。

もちろん、インプラントは高額だとは思います。

しかし、ご自身の今後の人生、健康を考えた上で「インプラント代(約30万)は本当に高いのか?」を考えられてはいかがでしょうか?

仮にインプラントが30年機能すると考えて、1年1万円、1月830円、1日27円、1食9円です。

歯はアクセサリーではありません。
立派な「臓器」です。

一つの臓器が失われた事に対する対価として考えていただきたいな、と思います。

実は僕もわけあって左下6番を失いました。
迷わずインプラントを選択しましたよ。

まあ、実験的に部分入れ歯も作ってみましたが、とても入れていられるシロモノではありませんでした。

僕の中ではブリッジと言う選択肢は頭の中には無かったですね。

と、言う事で、井野先生もおっしゃられているようにもう一度担当の先生とよく相談されてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なつさん
返信日時:2007-09-20 00:06:00
先生方、ご回答有難うございました。

やはりこのままではまずいですね…。
もう一度先生に良く聞いてみて治療して行きたいと思います。

ありがとう御座いました。



タイトル 6番抜歯後そのまま何も治療をされていませんが、大丈夫なのでしょうか?
質問者 なつさん
地域  
年齢 25歳
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中