子供の歯の生えかわりと、エナメル質形成不全の原因と治療法
相談者:
myさん ( : )
投稿日時:2007-09-20 23:53:00
6歳の娘のことです。
一年前遊んでいる最中に、上の前歯を打って神経が死んでしまいました。
今は6歳臼歯がほぼ生えそろってきましたが、前歯は一年前のレントゲンで前歯の生えかわりはまだまだ先になりそうだといわれました。
今日夕食のときに箸をかんでしまい一瞬痛いといって、でもすぐに大丈夫といったので気にしないでいましたが、夜の仕上げ磨きの際に気になって触ってみたら少しクラクラしています。
前歯は下から抜けると聞きますが、上の歯が先に抜けることはありますか?
それとも神経がないために早く抜けてしまうのでしょうか?
何かしたほうがいいのでしょうか?
あともうひとつ、気になっているのですが6才臼歯の2本がエナメル形成不全といわれて、歯の一部が一本はオレンジ色で一本はグレーの歯が生えてきたのですが原因は何でしょうか?
今からしてあげられることはありますか?
一年前遊んでいる最中に、上の前歯を打って神経が死んでしまいました。
今は6歳臼歯がほぼ生えそろってきましたが、前歯は一年前のレントゲンで前歯の生えかわりはまだまだ先になりそうだといわれました。
今日夕食のときに箸をかんでしまい一瞬痛いといって、でもすぐに大丈夫といったので気にしないでいましたが、夜の仕上げ磨きの際に気になって触ってみたら少しクラクラしています。
前歯は下から抜けると聞きますが、上の歯が先に抜けることはありますか?
それとも神経がないために早く抜けてしまうのでしょうか?
何かしたほうがいいのでしょうか?
あともうひとつ、気になっているのですが6才臼歯の2本がエナメル形成不全といわれて、歯の一部が一本はオレンジ色で一本はグレーの歯が生えてきたのですが原因は何でしょうか?
今からしてあげられることはありますか?
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-09-21 08:39:00
たぶん問題無い可能性が高いと思いますが、ちゃんと歯医者さんで見てもらったほうが安心だと思います。
やはり実際に検査もしないで「大丈夫ですよ」とは言えませんので・・・。
エナメル質形成不全の主な原因は、歯冠形成期の栄養不良です。
例えば6才臼歯(第一大臼歯)は、出生直後から2歳半くらいの間に歯冠が形成されるのですが、その間に栄養障害、ビタミン欠乏などがあったり、麻疹・水痘などの全身疾患に罹患すると、エナメル質形成不全が起こることがあります。
また、遺伝が原因の場合もあります。
エナメル質形成不全の歯は非常に虫歯になりやすいので、まずは虫歯予防を全力で頑張って頂いて、それでもどうしても虫歯が出来てしまった場合には、クラウン(被せ物)を被せるなどの処置が必要になる場合があります。
とにかく、一番重要なのは虫歯予防ですので、myさん自身も虫歯予防についての知識をしっかりと身に付けて、何とか虫歯を防げるように努力して下さいね。
⇒参考:虫歯の予防法
やはり実際に検査もしないで「大丈夫ですよ」とは言えませんので・・・。
エナメル質形成不全の主な原因は、歯冠形成期の栄養不良です。
例えば6才臼歯(第一大臼歯)は、出生直後から2歳半くらいの間に歯冠が形成されるのですが、その間に栄養障害、ビタミン欠乏などがあったり、麻疹・水痘などの全身疾患に罹患すると、エナメル質形成不全が起こることがあります。
また、遺伝が原因の場合もあります。
エナメル質形成不全の歯は非常に虫歯になりやすいので、まずは虫歯予防を全力で頑張って頂いて、それでもどうしても虫歯が出来てしまった場合には、クラウン(被せ物)を被せるなどの処置が必要になる場合があります。
とにかく、一番重要なのは虫歯予防ですので、myさん自身も虫歯予防についての知識をしっかりと身に付けて、何とか虫歯を防げるように努力して下さいね。
⇒参考:虫歯の予防法
タイトル | 子供の歯の生えかわりと、エナメル質形成不全の原因と治療法 |
---|---|
質問者 | myさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
歯の異常・トラブルその他 小児歯科治療 歯の生えかわり(生え変わり) 小児歯科その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。