7番抜歯後、8番矯正 or 8番移植 or 抜歯したまま放置
相談者:
さいさん ( : )
投稿日時:2007-09-27 17:27:00
こんにちは。
前回、下7番の治療についての助言ありがとうございました。
担当医の先生に相談した所クラウンレングスニングやエクストルージョンも出来ない位置に虫歯があると説明を受け、やはり抜歯をする事になりました。
すると担当医の先生から、自歯を残す方法として下8番を抜歯せず、空いた7番の位置へ8番を矯正移動する方法も有ると提示されました。
私としても残せる歯ならば残したいので治療期間・金額・方法等を聞いてみたのですが、正直言って驚きでした。
その時に歯牙移植についても聞いてみたのですが、下と上の歯では根の数が違うし難しいでしょう…と おすすめは出来ないと言う感じでした。
私としては残したいのですが、治療期間や金銭的問題も有りますが、なにより親不知の矯正移動に対する恐怖と不安で決断する事が出来ずにいます。
参考までに先生方の御意見を伺いたいのです。
1:横向きに生えている親不知を1cm近く移動させる事によって起る、その他の歯への影響
2:当初の予定通り7・8番を抜歯そのまま放置する。
3:歯牙移植を試みる。(可能性は低い?)
30代後半・軽度〜中度の歯周病有りです。
前回、下7番の治療についての助言ありがとうございました。
担当医の先生に相談した所クラウンレングスニングやエクストルージョンも出来ない位置に虫歯があると説明を受け、やはり抜歯をする事になりました。
すると担当医の先生から、自歯を残す方法として下8番を抜歯せず、空いた7番の位置へ8番を矯正移動する方法も有ると提示されました。
私としても残せる歯ならば残したいので治療期間・金額・方法等を聞いてみたのですが、正直言って驚きでした。
その時に歯牙移植についても聞いてみたのですが、下と上の歯では根の数が違うし難しいでしょう…と おすすめは出来ないと言う感じでした。
私としては残したいのですが、治療期間や金銭的問題も有りますが、なにより親不知の矯正移動に対する恐怖と不安で決断する事が出来ずにいます。
参考までに先生方の御意見を伺いたいのです。
1:横向きに生えている親不知を1cm近く移動させる事によって起る、その他の歯への影響
2:当初の予定通り7・8番を抜歯そのまま放置する。
3:歯牙移植を試みる。(可能性は低い?)
30代後半・軽度〜中度の歯周病有りです。
回答1
回答日時:2007-09-27 18:20:00
こんにちは。
【前回のご相談】
虫歯が歯肉で隠れる所まで進んでいる場合、抜歯するしかない?
↑こちらですね。
確かに残すのはなんとなく無理そうですね。。
歯牙移植も矯正も、実際に拝見してみないと判断は難しいですね。
根っこの大きさや形、傾きなどが重要ですので。
?についてですが、不安や恐怖を感じる必要はないかと思います。
ですがなかなかぴったり7番同様の状態にまでは移動できないのではないかと思いますよ。
横向きの歯をぐるっと回転させるのは物凄く難易度が高いですので。
当然期間も長くなります。
したことがないので分かりませんが、1年とかかかるのではないでしょうか。。
おそらく、ですが、最終的には斜めになったままで落ち着いて、6,8番の歯間部は掃除するのがやや難しくなるかも知れません。(※「かも」です)
拝見していないのでわかりませんが、もしも矯正がうまく行ったとして、費用的にさいさんが許容できて、なおかつ歯間部の清掃をきちんとされるのならとても良い選択だと思います。
?については担当の先生のご判断の通りだと思います。
うまく行かない可能性がおそらく高いと思いますが、ただ抜いてしまうよりは、一度トライしてみるのも方法ではあります。
でも期待はしない方がいいですし、それなりに余計に腫れるとか、時間がかかるなどの苦労を伴うことになるかと思います。
自分としては、?、?は苦労の割に報われるものが少ない気がします。
?の方法か、あるいは7番を抜いて8番はとりあえず放置。しばらくして邪魔になってから抜く(神経管から距離が離れて抜歯が多少安全になる可能性があります)でも良いかなぁ・・と思います。
実際に見てませんから、担当の先生とよく相談して決めてくださいね。
【前回のご相談】
虫歯が歯肉で隠れる所まで進んでいる場合、抜歯するしかない?
↑こちらですね。
確かに残すのはなんとなく無理そうですね。。
歯牙移植も矯正も、実際に拝見してみないと判断は難しいですね。
根っこの大きさや形、傾きなどが重要ですので。
?についてですが、不安や恐怖を感じる必要はないかと思います。
ですがなかなかぴったり7番同様の状態にまでは移動できないのではないかと思いますよ。
横向きの歯をぐるっと回転させるのは物凄く難易度が高いですので。
当然期間も長くなります。
したことがないので分かりませんが、1年とかかかるのではないでしょうか。。
おそらく、ですが、最終的には斜めになったままで落ち着いて、6,8番の歯間部は掃除するのがやや難しくなるかも知れません。(※「かも」です)
拝見していないのでわかりませんが、もしも矯正がうまく行ったとして、費用的にさいさんが許容できて、なおかつ歯間部の清掃をきちんとされるのならとても良い選択だと思います。
?については担当の先生のご判断の通りだと思います。
うまく行かない可能性がおそらく高いと思いますが、ただ抜いてしまうよりは、一度トライしてみるのも方法ではあります。
でも期待はしない方がいいですし、それなりに余計に腫れるとか、時間がかかるなどの苦労を伴うことになるかと思います。
自分としては、?、?は苦労の割に報われるものが少ない気がします。
?の方法か、あるいは7番を抜いて8番はとりあえず放置。しばらくして邪魔になってから抜く(神経管から距離が離れて抜歯が多少安全になる可能性があります)でも良いかなぁ・・と思います。
実際に見てませんから、担当の先生とよく相談して決めてくださいね。
相談者からの返信
相談者:
さいさん
返信日時:2007-09-28 13:23:00
お忙しい中、先回の質問を読んでいただいた上、今回の質問に対してのご回答いただきまして、ありがとうございます。
?・?・?の選択肢の中で?の場合:渡辺先生の御意見・担当医の先生の説明・調べた内容等で難しいと分かりました。
?の場合:7番抜歯8番放置して、しばらく様子を視て駄目なら抜歯。
これが1番負担が軽そうな感じもしますが、8番自体は歯肉に半分以上埋まった状態で少し出ている頭の所は虫歯。根元は顎の神経菅の近くに有るそうなのですが、どうなんでしょう?
歯が抜けたまま放置してると歯骨吸収が起って骨が無くなるのでは?
気にしなくても大丈夫ですか?
?の場合:
私が歯に固執したので気遣って提示されたのだと思います。
担当医の先生は確率60%?位(よく覚えてませんが)と言われてた様な。
ただ7番に向かってほぼ真横に生えてる様に見える歯(私的目線)を動かすという事は、それだけ歯に負担がかかる→矯正をすると歯根吸収に成りやすい→歯が弱る→抜けやすくなる?というイメージを持ってしまって…
自然に治まるとは書いてましたが気にしすぎですか?
7番抜歯が終わらないと前に進まない話なんですけど。
こちらの御意見も参考にしつつ担当医の先生と相談して決めて行きたいと思います。
ありがとうございました。
何を選択したとしても、大切な歯を守る為に"根気"努力"余裕"の精神で頑張っていきたいと思います。
?・?・?の選択肢の中で?の場合:渡辺先生の御意見・担当医の先生の説明・調べた内容等で難しいと分かりました。
?の場合:7番抜歯8番放置して、しばらく様子を視て駄目なら抜歯。
これが1番負担が軽そうな感じもしますが、8番自体は歯肉に半分以上埋まった状態で少し出ている頭の所は虫歯。根元は顎の神経菅の近くに有るそうなのですが、どうなんでしょう?
歯が抜けたまま放置してると歯骨吸収が起って骨が無くなるのでは?
気にしなくても大丈夫ですか?
?の場合:
私が歯に固執したので気遣って提示されたのだと思います。
担当医の先生は確率60%?位(よく覚えてませんが)と言われてた様な。
ただ7番に向かってほぼ真横に生えてる様に見える歯(私的目線)を動かすという事は、それだけ歯に負担がかかる→矯正をすると歯根吸収に成りやすい→歯が弱る→抜けやすくなる?というイメージを持ってしまって…
自然に治まるとは書いてましたが気にしすぎですか?
7番抜歯が終わらないと前に進まない話なんですけど。
こちらの御意見も参考にしつつ担当医の先生と相談して決めて行きたいと思います。
ありがとうございました。
何を選択したとしても、大切な歯を守る為に"根気"努力"余裕"の精神で頑張っていきたいと思います。
タイトル | 7番抜歯後、8番矯正 or 8番移植 or 抜歯したまま放置 |
---|---|
質問者 | さいさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。