歯の治療後痛みが出てしまい、さわらなければよかったと後悔しています…

相談者: ぽんこさん ( : )
投稿日時:2007-10-01 01:18:00
先週の土曜日に初めて行った歯医者で、前歯(上2番目と3番目の間)の治療をしました。

10年ほど前に間を削って、プラスチックが詰めてあった歯で、歯の隙間が茶色くなっていたので、虫歯かな、と思い行ったところ、単なる変色ですがやり直しましょう、ということになり、さらに、削りだしてから2番目の歯に少し虫歯があるので、そこも削ります、ということで、元より少し大きく削ってプラスチックを詰めました。

その後はなんとも無かったのですが、5日間たって木曜の夜に痛みで目が覚め(数本の歯が痛い感じでうがいをするとおさまる)、金曜の日中は、時々キューっと痛みました。

(この時点では、全くしみませんでした)

金曜に再度病院へ行き状況を話しましたが、

「神経が炎症を起こしていると思うので様子を見ましょう」

といわれそのままです。

「もう一度詰め物を取って殺菌?すると削るのが刺激になって悪化するかもしれないから」

といわれました。

土曜から、暖かいものと冷たいものがしみるようになり、日曜に休日診療で他の病院へ行ったのですが、そこでも様子を見ましょう、といわれロキソニンを貰いました。

病院で、歯を下から叩かれると、中がものすごく痛いです。

今は、冷たいもの暖かいものがしみ、歯を叩くと中全体が痛い状況です。
痛みの強度は減ってきています。

これは、炎症が治まってきているのか、神経が死んでいっているのか、どちらなのでしょうか。

ここのHPで暖かいものがしみるのは、かなり進行している、と読み、様子見でいいのか、何か神経を残すために早く何か治療すべきなのか、不安でしかたがなく、相談させていただきます。

また、何としても神経を残したいと思いますので、東京23区内在住なのですが、どこかいい歯科を紹介いただくことはできないでしょうか。

長文失礼いたします。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんこさん
返信日時:2007-10-01 01:28:00
痛いのは2番だけです。
前歯なので、神経を何とか残したい思いでいっぱいです。

抗生物質の飲み薬などでは炎症は治まらないものなのでしょうか。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-01 01:36:00
はじめまして。
現在何もしていなければ大丈夫なのですか!?

ただ、推測としてこの歯は抜髄処置になるのでは!?
と思います。

実際、虫歯の状況を見ていないので分かりませんが、神経に近い虫歯を削った場合このようなことになることがたまにあります。

不幸なことに、ぽんこさんはそのケースだと思います。

もうしばらくするとズキズキした痛みになる可能性もありますので、早目に歯科医院を受診してください。


>東京23区内在住なのですが、どこかいい歯科を紹介いただくことはできないでしょうか

残念ながら歯科紹介まではしていません。
ご自身でよくここのHPを調べて良い歯科医院を見つけてください。

みなさん状況は同じですから、過去に良い歯科医院を探された報告もあったと思います。

根管治療(神経・根の治療)-全質問


根の治療は非常に大事です。
初めに神経を触った先生の処置技術でその後の歯の運命が変わってしまいます。

ただ、上の前歯なら比較的単純な構造なので予後に差は出にくいかと思います。

不安でしょうが、少しここのHPで調べてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんこさん
返信日時:2007-10-01 01:46:00
早速の返信ありがとうございます。
現在は、何もしなければ、痛くありません。

ただ、中が重い感じ(うまく表現できませんが)がなんとなくします。
叩くと痛いです。

神経が復活する可能性も少しは残されているのでしょうか。
また、最初のズキズキが戻ってきたら、もうダメということでしょうか。

治療後5日もたってから痛くなったこと、もともとは着色が気になったところからスタートし、最初は小さい虫歯だといわれたのに、痛くなってから、割と大きかったから、と言われましたが、虫歯の処置が悪かった可能性もあるのでしょうか。

さわらなければよかったと後悔しています。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-01 02:16:00
>中が重い感じ(うまく表現できませんが)がなんとなくします

分かります、よくある症状です。
鈍痛、鈍い痛みですよね!?


>神経が復活する可能性も少しは残されているのでしょうか

私の経験では神経を残すのは難しいかと思います・・・


>最初は小さい虫歯だといわれたのに、痛くなってから、割と大きかったから

レントゲンを撮っても虫歯の深さまで断定することは難しいです。
また若い患者さんの虫歯は削ってみると以外に深いことが多々あります。

私は最近神経が少し出てしまったものでも神経を取らずにすむ方法をしていますが、残念ながら症状が出ている歯にはこの治療も出来ません。


>虫歯の処置が悪かった可能性もあるのでしょうか。

これは言えません。

ぽんこさんに1つ覚えていて頂きたいのは、医療行為とは必ずリスクの付きまとうものです、そのリスクを越えてメリットが大きいので治療をする訳です。

ですから、治療すれば必ず治るという考え方は止めてください。
根の治療もそうですよ、上手く行かなければ抜歯になりこともあります。

ですから、先生をよく吟味してより良い治療を受けてください。
先生を選べばある程度抜歯になるリスクを減らせます。

歯科医院がこれだけ(特に東京)あるのですから、なおの事歯科医院選びは大切ですよ。

今日は遅いですから、明日の朝から少し調べてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんこさん
返信日時:2007-10-01 03:12:00
遅い時間に何度もありがとうございます。

最初の歯科も休日診療の歯科も、痛ければ神経とりますよ、と簡単に言われたのですが、ここのHPを見たら、かなり大変なことのようで、不安でいっぱいです。

(この時間まで掲示板を読んでいました)

抗生物質などで内科的に炎症を抑える方法もなさそうなので、とりあえず、今のところは様子をみるしかないようですね。

ロキソニンは痛いときに飲んでください、といわれましたが、消炎の効果があるようなので、飲んでおいたほうが炎症を抑えるためにはいいのでしょうか?

今までも、大きな虫歯の際は、治療直後から1週間程度しみてだんだん直っていくことがあったのですが、今回は治療後5日たってから痛くなることも、ままあることなのでしょうか。

掲示板では3ヶ月程度様子見、と書いてあるものもありましたが、私の場合は次に耐えられない痛みがでたら、神経を取ることになるのでしょうか。

地方から東京へ引越し、病院がありすぎて分からなくて近所へ行ったのですが、先生のおっしゃるとおり、自己責任でよく調べないとダメだと思いました。

抜歯にならないように、神経を抜く前に明日から病院探しをします。

この場合、前の歯科には行かず、新しい病院へいきなり行っても大丈夫でしょうか。
また質問ばかりになってしまいました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-01 10:48:00
抗生物質の飲み薬などでは炎症は治まらないものなのでしょうか
>消炎の効果があるようなので、飲んでおいたほうが炎症を抑えるためにはいいのでしょうか?

歯の中の炎症には抗生剤・消炎鎮痛剤は有効ではありません。


>掲示板では3ヶ月程度様子見、と書いてあるものもありましたが

今回の場合は落ち着かない、もしくは激痛の後神経が死んでしまい症状がなくなると思います。(ただし、これは何も見ていない私の推測ですよ)

しばらく様子を見て、ズキズキする痛みにかわったら、直に歯科医院で処置を受けてください。

その為に今のうちから少し良さげな歯科医院を探しておきましょう!!


>新しい病院へいきなり行っても大丈夫でしょうか

予約制の歯科医院であれば予約を取ってから行ってください。
急患患者さんが入ると医院の1日の予定がボロボロになることもありますから。

不安だと思いますが、ここでの回答では良くはなりませんので早目に歯科医院を受診して診て頂いてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんこさん
返信日時:2007-10-01 22:38:00
日本歯内療法学会の認定医の先生をネットで調べていますが、通いやすいところをなかなか見つけられず・・・

ここの掲示板を参考に、通える範囲の歯医者さんにいくつか電話してみようと思います。

今のところ、なにもしない時は鈍痛、物を食べるとピリピリ、の状態です。

神経ととる決意をした場合は、何もしないでもズキズキ、になるのを待たず、早めに病院へ行ったほうがその後の経過がいいでしょうか?

今、虫歯の穴があるのではなく、プラスチックを詰めたばかりなので、はずして中を見てもらわないといけないですね。

新しい病院へいきなり、というのは、もとの治療をした歯医者へ行かず、転院してもいいでしょうかという意味でした。

もちろん予約を取っていきます。
何度も回答いただきありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-10-02 00:49:00
>何もしないでもズキズキ、になるのを待たず、早めに病院へ行ったほうがその後の経過がいいでしょうか

どうなんでしょう!?
私の経験ではその後の予後にはあまり関係ないと思いますが。

痛みが出ている歯の麻酔は効きが悪いこともありますから、そのあたりは注意した方がいいかもしれませんね。


>もとの治療をした歯医者へ行かず、転院してもいいでしょうかという意味でした。

別にかまいませんよ。
不安になりますが頑張ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんこさん
返信日時:2007-10-02 20:54:00
いろいろと調べて、歯内治療の認定医ではないようですが、保険でもラバーダムを使用するという歯科を見つけました。

認定医の先生はHPが無かったり治療時間が短いことが多く東京でもなかなか探すのは難しいと感じました。

いいか悪いかは行ってみないと分からないので不安ではあります。

最初の治療をした歯科もネットで探してHPではよさそうに見えたから行ったのですが、今回症状が出る以前に、治療中にいろいろと不信感をもつやり方でしたので。

時間の経過は予後にはあまり関係ないとのことでしたので、我慢できるうちは病院を探しながら、神経を取るのを待ってみます。

前歯は比較的単純な構造、とのことですが、やはり保険診療よりも保険外治療にしたほうがいいのでしょうか。

今日は少し痛みもしみるのも減ってます。
回復と思いたいけど、神経が死んでいっているのかも…



タイトル 歯の治療後痛みが出てしまい、さわらなければよかったと後悔しています…
質問者 ぽんこさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい