歯槽骨が溶けてしまった場合、抜歯してブリッジするしかない?
相談者:
MOMOさん ( : )
投稿日時:2007-10-01 18:58:00

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-10-01 19:04:00
はじめまして。
ん〜、ちょっとここでこの質問されてもレントゲンもありませんから答えようがないですね。
歯槽骨が大きく吸収している歯であれば抜いた方がいいとおもいます。
抜きたくない気持ちも分からなくはないですが、あまり固執して残そうとすると後が大変になりますよ。
先生と良く話し合って今後の治療方針を決めてくださいね。
ん〜、ちょっとここでこの質問されてもレントゲンもありませんから答えようがないですね。
歯槽骨が大きく吸収している歯であれば抜いた方がいいとおもいます。
抜きたくない気持ちも分からなくはないですが、あまり固執して残そうとすると後が大変になりますよ。
先生と良く話し合って今後の治療方針を決めてくださいね。

相談者:
MOMOさん
返信日時:2007-10-01 21:27:00
タイトル | 歯槽骨が溶けてしまった場合、抜歯してブリッジするしかない? |
---|---|
質問者 | MOMOさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:1番(中切歯) ブリッジ治療法 ブリッジその他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。