マイクロスコープを使った根管治療の治療費と、10年保障について

相談者: kazuさん ( : )
投稿日時:2007-10-02 18:17:00
20年前に差し歯であった前歯3本(1,2,3)を歯茎がみえて削れているということで、外して再治療しています。

成功率が低いことをあらかじめ説明されてなかったので、だまされたような気分です。

今2本をリ−マで削っている段階(治療中痛みがある)なのですが、2本とも痛み、膿んでしまっています。

そのため仮歯に穴をあけて膿がでるようにしていますが、この穴から雑菌が入るのではと心配しています。

このような治療は一般的なものなのでしょうか?
治療の成功率をさげることにならないでしょうか?

又、歯を失いたくないので他の保険診療外の歯科(銀座)にかえようか迷っていますが、この段階からで大丈夫でしょうか?

もしくは学会のホ−ムペ−ジにある専門医に行こうかと思っていますが、認定専門医の場合保険診療内治療になるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-02 19:57:00
はじめまして。

>成功率が低いことをあらかじめ説明されてなかったので、だまされたような気分です

そうですね、成功率の話までするのが理想ですよね。

ただ、保険治療で根の治療成功率まで話して治療している歯科医院はないのではないでしょうか!?

説明に1時間をさいても治療費は全くもらえませんので、歯科医師が判断してこう言う形で治療していきますね・・・で治療していくのが現状です。


>穴から雑菌が入るのではと心配しています

あまりオープンはしない方がいいですが、私はケースによってはありだと思います。

歯の中は既に細菌感染が起こって化膿しているので、あまり気にし過ぎない方がいいですよ。


>他の保険診療外の歯科(銀座)にかえようか迷っていますが、この段階からで大丈夫でしょうか

大丈夫だと思いますよ。

ただ、専門医でも確実に歯を残せるとは言えませんよ。
専門医が治療しても60〜70%ぐらいが治れば良い方だと思います。


>認定専門医の場合保険診療内治療になるのでしょうか?

これは各歯科医院異なりますので、歯科医院に問い合わせてください。

現状の保険治療は現代人が望む治療は難しくなっています。

保険治療で理想の治療が出来ればいいのですが、海外に比べ1/10以下の治療費で治療していますので、他より良い治療をと希望されればどうしても自費治療になってしまいます。

ただし、自費治療を受けられるのであれば歯科医院選びは慎重にしてください。

くれぐれも治療費などを比較して歯科医院を選ばないようにしてください。
必ず後で後悔することになります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kazuさん
返信日時:2007-10-02 23:46:00
丁寧に回答いただき有難うございます。
もっと早くこのHPに気づけばと少し後悔しています。

とりあえずマイクロスコ−プを使った診療する歯科のカウンセリングを受けようと思います。有難うございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-03 00:10:00
根の治療は、特に奥歯の場合、根が複数本存在することから 通常のレントゲン写真だけでは確実な治療が難しいです。

それはたとえマイクロスコープを用いても同じことです。

歯の頭の部分をから覗き込むマイクロスコープ。
根の先端付近を良く見ることが出来るCT。

今、根の治療には、

マイクロスコープor強拡大率ルーペ

CT

の組み合わせが欠かせないものとなってきております。

CTを組み合わせた根の治療をやっている医院に行くことが無難です。
東京でしたら存在します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kazuさん
返信日時:2007-10-03 21:02:00
回答有難うございます。
ぜひ受診したいとおもいます。

どのあたりにあるのでしょうか?
ヒントいただけますでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kazuさん
返信日時:2007-10-04 00:41:00
あと2点質問させてください。

治療中の歯は1,1,2の3本なのですが、最悪抜歯ということになると、インプラントしかないのでしょうか?

根管治療の成功率(50パ−セントとか)の成功とは、どのような意味なのでしょうか?

たとえば2,3年しかもたないものは失敗?
もしくは根管治療中に痛みがひかずに断念する場合が失敗?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-04 02:09:00
マイクロスコープor強拡大率ルーペ

CT

は、かなりマニアックな部類に入ると思います。
全国に何人くらいいるのでしょうか…。

上の前歯であれば、そこまでは必要ない気もしますけど…。

根管治療に力を入れていて、マイクロスコープor強拡大率ルーペを使っている歯科医院であれば簡単に見つかると思いますので、その辺で手を打つというのもありかな〜と思います。


>治療中の歯は1,1,2の3本なのですが、最悪抜歯ということになると、インプラントしかないのでしょうか?

ブリッジかインプラントのどちらかですが、場合によってはインプラントよりもブリッジのほうが良い場合もあります。

これは、万が一抜歯になってしまった際にはよく考える必要があると思います。


>根管治療の成功率(50パ−セントとか)の成功とは、どのような意味なのでしょうか?

下記相談の回答3(渡辺先生のご回答)をご覧下さい。

⇒参考:これは、いわゆる「根管治療で失敗したケース」でしょうか?


分かりやすく言うと、根管治療の失敗とは、

「病気が完全には治っておらず、いつ痛みが出てもおかしくない状態」

のことです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-10-04 23:03:00
私も今回の場合であればマイクロなどは必要ないと思います。

最上級の理想を言えばCTなどが必要でしょうが、上の前歯の神経の形は比較的シンプルなので、手の感覚だけでも十分だと思います。

ただし、手の感覚だけで治療出来るのはある程度の腕の先生が条件ですが、私自身、上の前歯であれば奥歯のようにずっとマイクロも使用しませんし(洗浄の際にはずっと覗いていますが)、手の感覚の方が私の中では大きいですね。

認定医の先生でマイクロなどを使用していない先生はそれだけ手の感覚が敏感で、ちょっとした見えない障害も手の微細な感覚で治療します。

私もマイクロで見えない所は指先の感覚頼りです。
マイクロでも全てが見える訳ではありません。

歯内療法はマイクロと同じぐらい(それ以上だと私は思いますが)職人のような0.1mm以下を感じられる指先の感覚も重要です。

科学では証明できない感覚・センスと言うものも大切なものです。

奥歯に比べても形がシンプル、難易度が低い為に前歯の成功率は奥歯に比べ高いと思いますよ。(私の感覚ですが)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kazuさん
返信日時:2007-10-06 11:32:00
何通も回答頂きありがとうございます。
本当に感謝しています。

昨日、カウンセリングを受け、マイクロスコ−プ、デジタルX線
で診療していただきました。

1本は慢性炎症おこしてるから少し時間がかかるけど大丈夫とのことでした。

今後の診療方針と見積もりを頂き検討くださいといわれました。

見積もりは3本で50万弱、治療期間は2ヶ月ですが50万は普通(相談質を拝見すると)ですよね??

またクラウンセラミックになってました。

見積もりには費用振込みをもって計画を了承したとみなしますとありますが、一般的に保険外診療は診療前に一括払いなのでしようか?

途中で診療を中止した場合、残金はもどるのでようか?

この歯科は術後のケアは責任をもっておこない、10年保障なのですが(HPから)、どうなんでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-10-06 13:47:00
ウチの場合、根管治療が奥歯で一本12万円 クラウンが14万円です。
ですので、3本50万 は 悪く無い数字なのでは? と思います。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2007-10-06 15:41:00
>一般的に保険外診療は診療前に一括払いなのでしようか?

これは歯科医院によっていろいろですね。

治療前に全額一括払いの歯科医院もありますし、治療前に半額、治療後に半額というような所もあります。

治療後に全額支払いという所は聞いたことがありませんが…。


>途中で診療を中止した場合、残金はもどるのでしょうか?

患者さんの都合で診療を中止した場合は、基本的には治療費は戻ってこないと思います。


>見積もりは3本で50万弱

セラミッククラウンの費用も込みだとすると、妥当だと思います。
10年保障もあるということですし。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2007-10-06 15:52:00
そうですね。
自費の支払方法と言うのは難しいですね‥。

確か、タカタ先生は半額、半額でしたよね。

僕は「その都度」なんですよ。
もしかしたら途中でリタイアしたい人も出るかと思って‥。

ただ、責任や治療計画の重要性と言う事を考えると半額、半額くらいでお支払いいただいたほうが良いですよね。

う〜ん。
悩みどころです。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2007-10-06 15:54:00
そうです、ウチは 根管治療開始時に半額を"手付け"で、うまくいったら "成功報酬"で残り半額です。

うまくいかない場合で抜歯になる場合は 前半の費用で抜歯を行います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kazuさん
返信日時:2007-10-07 17:42:00
回答有難うございます。

なるほど歯科医院によってちがうものなんですね。
勉強になります。

もし仮に抜歯なんてことになった場合はどうなるのでしょうか?

抜歯することになった歯のコア、クラウン分もどってくるという
ことなんでしょうか?

10年保障ということなので信頼してますけど。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2007-10-08 01:15:00
こんにちは。

自費診療分の支払いや保障については歯科医院によって全然違いますので、

>もし仮に抜歯なんてことになった場合はどうなるのでしょうか抜歯することになった歯のコア、クラウン分もどってくるということなんでしょうか?

についてや、その他お支払いや保障に関する諸々のことは、治療開始前に直接よく確認しておいた方がいいですよ。

金額や保障年数からは、私も「信頼できそう」な印象なのですが、その辺りはご自身でよく見極めて下さいね。

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2007-10-08 11:05:00
>もし仮に抜歯なんてことになった場合はどうなるのでしょうか抜歯することになった歯のコア、クラウン分もどってくるということなんでしょうか?

少なくとも僕やタカタ先生の請求方式だとコア、クラウン代は請求しないことになりますから、戻ってくる(と言うより、最初から払わない)事になりますよね。

全額前金の場合は事前の確認が必要でしょうね。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2007-10-08 11:40:00
勘違いしているといけないので、

>10年保障ということなので信頼してますけど。

10年間歯があることを保証している訳ではありません。
3年後に歯根破折で抜歯になってもお金は1円も返ってきません。

保証とは被せ物がかけたり、外れたりした時の保証だとおもいますよ。
無料で治してくれる、付けてくれるなどが保証だと思います。

治療期間中に抜歯が決定したら、支払っているお金はかえってくること思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kazuさん
返信日時:2007-10-10 00:06:00
回答ありがとうございます。
そうなんですか10年保障とはそういう意味だったんですね。

今の根がどれくらいもつかは、自分でもケアしますが、今の先生を信頼するしかないですね。



タイトル マイクロスコープを使った根管治療の治療費と、10年保障について
質問者 kazuさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療の専門医
根管治療の治療費・費用
根管治療その他
治療費・費用
マイクロスコープ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい