エルビウム・ヤグレーザーについて

相談者: なるとさん ( : )
投稿日時:2007-10-02 18:18:00
エルビウム・ヤグレーザーというのはどうなんでしょうか?
効果は、

虫歯治療(特に歯頚部う蝕
歯周病治療歯周ポケット内照射)
歯肉腫脹部位切開
歯肉息肉除去
口内炎・口角炎治療
象牙質知覚過敏症治療
歯石除去
・難治性根管治療(根管内照射)
歯根端切除術
・分割抜歯
歯槽骨整形
歯肉メラニン除去

などということなのですが、いいんでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-02 19:08:00
好きな先生は好きですね。
レーザーもどちらかと言うとエビデンスに欠ける治療法です。

実際にパワーを上げて電気メスのように「切る」治療は目に見えますから、効果はわかりますが、パワーを低くしての治療は見えませんから「???」と言う感じです。

僕は炭酸ガスレーザーしか使った事が無いので、Er.YAGレーザーについて正確なことは解りません。

すみません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なるとさん
返信日時:2007-10-02 20:15:00
タイヨウ先生返答ありがとうございます

レーザーもどちらかと言うとエビデンスに欠ける治療法ですと書いていただきましたが、どういうことなのでしょうか?

エビデンスってどういうことなんでしょうか?

虫歯治療(特に歯頚部う蝕)、歯周病治療歯周ポケット内照射)、難治性根管治療(根管内照射)というのが気になるんですがどうなんですかね?

歯チャンネルの中ではレーザーは根管治療にはむかないという感じなので、どうなのかなと。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-02 20:28:00
こんにちは。
エビデンスというのは、「科学的根拠」のことです。

作った会社や取り扱ってる業者、売れることで利益の出る様な人々が「これいいですよ〜」「効きますよ〜」と言っているだけでは信用できませんから、そうではなくて「客観的に評価されたデータ」とでも言ったところです。

以下の回答で、エビデンスのこと、レーザーの位置づけなどについても詳しく書かれています。

内容がかなり難しいですから、気合を入れてご覧になってみて下さい。

参考⇒二次カリエスを発生させない治療法について(EBMのエビデンスレベル)

・・・ということですので、やっぱり「???」と言ったところですかね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-02 21:02:00
レーザー=マユツバ

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-10-03 11:00:00
レーザーの作用については大きく2つに分けて考えることができます。

HLLTと呼ばれる高出力で「焼く」作用とLLLTと呼ばれるいわゆる「温熱効果」です。

HLLTは実際に歯肉を「切る」「焼く」「かさぶたを作る」「止血する」と言う効果があります。

通常のメスと違い「焼きながら切る」ので出血量が少なく、しかも切った面の細菌を焼き殺しているので感染が少なく、予後が良いと言うメリットがあります。

しかし、タカタ先生のおっしゃられている「マユツバ」はLLLTの方で、「温熱効果」がどれだけあるか?と言う事だと思います。

レーザーは熱ですから、患部を温める効果があります。

「血行促進」「治癒促進」「細胞活性化」などなど。
このあたりがエビデンスの無いところなんですよね。

また、レーザーは「光」ですから、直進しかしません。

つまり、根管治療において「ストレートな根管であれば光は届くが曲がりくねった根管に光は届かない」といえます。

往々にして「難治性根管」は湾曲根管であることが多いので、レーザーを根管治療に使っても「??」と言う事が考えられますね。




タイトル エルビウム・ヤグレーザーについて
質問者 なるとさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 材料・機材関連
レーザーによる根管治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい