親知らず抜歯後の激痛は貧血のせい?

相談者: さくらさん (25歳: )
投稿日時:2007-10-05 17:35:00
1週間前(9/28)、左下の親知らずを抜歯しました。

横向きに生え、左下7番を圧迫していたため、歯茎を切開し骨を削り、30分程度で終わりました。

抜歯後は4日くらいで腫れは引きましたが、腫れが引くのと反比例して、痛みがひどくなりました。

痛みがひどく頭痛やめまいもするので、毎日通院し患部の消毒をしてもらい、痛み止めと抗生物質を服用していました。

抜歯6日後(10/3)、痛みがひどくなる一方なので、中の様子を見るために抜糸しました。

茎のできが悪く、骨に細菌がつきそこが炎症していたそうです。

骨を少し削りレーザーで殺菌し抗生物質を詰めたり、周囲の血の塊を集めたりしたそうです。

その日の夜は、頭に響くような痛みはなくなり、痛み止めを飲まなくても熟睡できましたが、翌日(10/4)からからまた痛み出しました。

本日(10/5)、経過を見ていただくために歯科医院へ行きました。
「腫れもないし、経過は良好です」と言われました。

「また痛み出したんですが…」と言うと、

「今は治療直後なので、少し痛むと思います。7番の根っこが見えているので、飲食するとしみるかも…」

とのことでした。

治療から7時間経った今、顎から耳の後ろにかけて痛みを感じ、治療直後より痛みは増しています。

経過は良好を言われたので、それ以上何も言えなかったのですが、”抜歯数日後に激痛が始まりひどくなった”という経緯があるので、とても不安です。

明日から3日間、その歯科医院はお休みなので、その間に痛みがひどくなったらどうしよう、とも思います。

痛み止めもあと2錠しかありません。
私は痛がりなので、さらに不安です。

この痛みは、本当に徐々になくなるのでしょうか?


(余談ですが)

現在通院中の歯科医院は自宅から徒歩5分の開業医で、毎週金曜に外部の(抜歯専門の)先生が来て、抜歯などを行っているそうです。

私もその外部の先生に抜歯をしていただき、本日(10/5)その先生に診ていただきました。

それ以外(土〜水)までは開業医の先生が処置してくださいました。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-10-05 23:35:00
さくらさん、こんにちは。

ご質問の文面より、さくらさんのご不安な気持ちが痛いほど伝わってきます。明日からの連休もひかえ、さぞご心配なことと思います。

さて、さくらさんの現在の口の中の状態を私が実際に拝見したわけではありませんので、あくまでご質問の内容からの回答となってしまうことをご了承ください。

今回(10月3日)さくらさんがされた処置は炎症を取るための処置であり、前回(9月28日)の抜歯とは基本的に処置そのものが異なるため、抜歯後のように今後痛みが増強するという可能性は低い、と考えられます。

本日も抜歯を担当したDrが診察し「経過良好」であることを確認していることから、とりあえずは御安心くださっても良いと思われます。

さくらさんは前回の抜歯後にどんどん痛みが強くなった過去がありますので、余計にご心配なことと思います。これはもっともなことです。

10月3日の処置(炎症を取る処置)でも骨をさわっていますので、その影響で多少の痛みは持続するかもしれません。ですが、この前のように痛みがどんどん強くなる、ということはないでしょうから御安心くださいね。

もし仮に、この連休中に痛みが耐えられないほど強く出てきた、という場合には、休日・夜間診療を行っているところもありますので、そういったところの受診もご検討ください。

ご不安なことがありましたら、また遠慮なくおっしゃってください。
それではお大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくらさん
返信日時:2007-10-06 01:13:00
中本先生、ご回答をいただきありがとうございます。
安心しました。

不安で4日間くらい食事ができなかったんですが、ご回答を見て安心し、久しぶりに食事ができました。

冷静になってみると、今の痛みは、以前のような頭にまで響くものではないので、痛み止めを飲まなくても耐えれそうな気がします。

実は右下の親知らずも同じように横に生えており、虫歯になっているので早めに抜歯したいと考えています。

ですが、今回のことがあったので、また同じようなことが起こらないかと不安に思っています。

というのも、主治医の先生に「歯茎のできが悪い原因には、低血圧や貧血などもある」と言われたからです。

これは一般的に言われていることなんでしょうか?

どちらも当てはまっているので、この原因が本当なら怖いなと思ってしまいました。

また、今回のようなことにならないために以後気をつけることなどがございましたら、ご教授ください。

お忙しい中、何度も質問してしまい恐縮ですが、よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-10-06 04:17:00
4日間食事も充分にできていなかったのですね。本当にご不安だったのだろうと思います。

さて、抜歯した部位の歯肉の治り具合と「低血圧・貧血」との関連性ですが、貧血は確かに抜歯した部位の治り具合を遅延させる一つの要因です。

ですが、ここでいう貧血とは極めて高度な貧血、あるいは貧血に低タンパク血症を伴う場合に限られ、一般によく言われる「貧血持ち」程度であれば、特に問題になるとは思えません。

低血圧に関しても、特に顕著な問題にはならないと考えます(もちろん、こちらも極度の低血圧であるならば別ですが)。

さくらさんの貧血・低血圧の状況が、内科的に問題があるレベルのものであれば、あらかじめ内科の主治医にも連絡することが大切ですが… おそらく、さくらさんの「貧血・低血圧」とは、一般の女性に多く見られる程度のものではないのでしょうか。

ただ、右下の親知らずについても抜歯されるのであれば、少なくとも現在の左下の状況が完全に落ち着いてからの方がいいと思います。

加えて、もし同じ歯科医院で次回も抜歯をされるのであれば、今回さくらさんが、大変不安な思いをされて、食事も満足にできなかったこと、同じような痛みが右下でも起こることがとても不安であることを、担当医の先生にしっかりと伝えることが大切です。

もし、それでも不安が残るような対応をしてくるのであれば、違う歯科医院や口腔外科で次回は抜歯するのも、一つの手です。
参考にされてくださいね。




タイトル 親知らず抜歯後の激痛は貧血のせい?
質問者 さくらさん
地域  
年齢 25歳
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
貧血
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい