虫歯治療後から感じていた歯の痛みが引いたのは、神経が死んだから?
相談者:
さがさん ( : )
投稿日時:2007-10-14 03:30:00
2ヶ月ぐらい前に前歯がジンジンと痛くなり歯医者に行きました。
昔に治療済みの歯だったようで、埋めたレジンの間から虫歯になり神経が死んでいるかもしれないということで、麻酔なしで削ってみてピリッとした痛みがあったら神経は生きているからと言われ、やってみたら痛みがあったので神経は生きているということで麻酔をして削られ、また埋めてもらいました。
その次の日鏡を見たら前歯に横に白い線が入っていて、光にあてると縦にひびのようなものが入っていたのでなんだか心配になり歯医者に行ったところ、
「脆くなられているようなので削って被せましょう」
と言われ、かなり歯を削られました。
神経はとっていません。
その後はちゃんとした仮歯じゃなくてかたいジェルみたいなもので被われました。
麻酔がきれた後から常に痛くて、クラウンを被せてからも常にズキズキするような痛みがとれませんでした。
多分たくさん削られたから神経が敏感になっているんだと思い、我慢し続けて2ヶ月たったある日、すっと痛みがひきました。
よかったと思っていたのですが不安がよぎりました。
これは神経が死んでしまったのではないかと…
本当は虫歯だったのに被せられ中で神経が死んでしまったのか、削りすぎて神経が傷つけられてしまったのかと悪いことばから頭をよぎります。
そもそも本当に削って被せなければいけなかったのか疑問です。
せっかく残っていた自分の歯を削られ今となってはショックで涙がとまりせん。
だいたい被せ物というのは神経をとってしまった歯に行われることが多いと思うのですが、今回のような治療は有り得るのでしょうか?
また、神経が死んでしまったか分からない時は神経をとってしまったほうがいいのでしょうか?
その場合は仮歯を外して治療されるのでしょうか?
神経が生きているか調べることはできるのでしょうか?
このままでは中の歯がだめになって差し歯もできなくなって抜歯などになってしまったらという不安な思いと、もし神経が生きていたらもったいないという思いでどういたらよいか分かりません。
このことばかり考えてしまいうつになりそうです。
長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。
昔に治療済みの歯だったようで、埋めたレジンの間から虫歯になり神経が死んでいるかもしれないということで、麻酔なしで削ってみてピリッとした痛みがあったら神経は生きているからと言われ、やってみたら痛みがあったので神経は生きているということで麻酔をして削られ、また埋めてもらいました。
その次の日鏡を見たら前歯に横に白い線が入っていて、光にあてると縦にひびのようなものが入っていたのでなんだか心配になり歯医者に行ったところ、
「脆くなられているようなので削って被せましょう」
と言われ、かなり歯を削られました。
神経はとっていません。
その後はちゃんとした仮歯じゃなくてかたいジェルみたいなもので被われました。
麻酔がきれた後から常に痛くて、クラウンを被せてからも常にズキズキするような痛みがとれませんでした。
多分たくさん削られたから神経が敏感になっているんだと思い、我慢し続けて2ヶ月たったある日、すっと痛みがひきました。
よかったと思っていたのですが不安がよぎりました。
これは神経が死んでしまったのではないかと…
本当は虫歯だったのに被せられ中で神経が死んでしまったのか、削りすぎて神経が傷つけられてしまったのかと悪いことばから頭をよぎります。
そもそも本当に削って被せなければいけなかったのか疑問です。
せっかく残っていた自分の歯を削られ今となってはショックで涙がとまりせん。
だいたい被せ物というのは神経をとってしまった歯に行われることが多いと思うのですが、今回のような治療は有り得るのでしょうか?
また、神経が死んでしまったか分からない時は神経をとってしまったほうがいいのでしょうか?
その場合は仮歯を外して治療されるのでしょうか?
神経が生きているか調べることはできるのでしょうか?
このままでは中の歯がだめになって差し歯もできなくなって抜歯などになってしまったらという不安な思いと、もし神経が生きていたらもったいないという思いでどういたらよいか分かりません。
このことばかり考えてしまいうつになりそうです。
長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。
回答1
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2007-10-14 07:31:00
元々の虫歯が深かったようですね。
虫歯が深かった時には、虫歯を全部取ったとしても神経が過敏になる事がよくあります。
神経を極力残す方針の医院では充填処置で経過を見ていきますが、充填材料自体は歯の代価品でしかありませんので、虫歯除去後の歯が薄くて(虫歯を残しての治療は基本的にNGなので虫歯の範囲によってはしかたがないのですが)ヒビが入ったか、もしくは歯と充填材料の透過性の違いによりそのように見えたかだと思います。
上記の状態を改善するのであれば被せる治療しか方法はなく、治療の過程・治療経過としては妥当であると考えます。
神経が死んでしまい痛みがなくなった可能性もありますが、神経が生きていて症状が落ち着いてきた可能性もありますので経過観察をオススメします。
仮に神経が死んで根尖病巣が出来てくればレントゲンで判断出来ますので、根管治療はそれから行っても良いかと思います。
一番よくないのは経過観察を行わず、そのまま使い続ける事であると思います。
虫歯が深かった時には、虫歯を全部取ったとしても神経が過敏になる事がよくあります。
神経を極力残す方針の医院では充填処置で経過を見ていきますが、充填材料自体は歯の代価品でしかありませんので、虫歯除去後の歯が薄くて(虫歯を残しての治療は基本的にNGなので虫歯の範囲によってはしかたがないのですが)ヒビが入ったか、もしくは歯と充填材料の透過性の違いによりそのように見えたかだと思います。
上記の状態を改善するのであれば被せる治療しか方法はなく、治療の過程・治療経過としては妥当であると考えます。
神経が死んでしまい痛みがなくなった可能性もありますが、神経が生きていて症状が落ち着いてきた可能性もありますので経過観察をオススメします。
仮に神経が死んで根尖病巣が出来てくればレントゲンで判断出来ますので、根管治療はそれから行っても良いかと思います。
一番よくないのは経過観察を行わず、そのまま使い続ける事であると思います。
相談者からの返信
相談者:
さがさん
返信日時:2007-10-14 20:50:00
早速のご回答ありがとうございます。
また質問なのですが、最初に麻酔なしで削られたのは虫歯の有無ではなく神経が生きているか調べるためだったので、もし虫歯があったのだとしたら虫歯の部分がちゃんと削られているのか不安があります。
反応があったので被せられただけではと不安が…
ちゃんと削られているかはレントゲンで分かりますか?
ピリッと感じたのは削られた瞬間だったので、一番外側を削る時もそんな痛みはあるのでしょうか?
また痛みが引く前は、冷たい物熱い物関係なく常に痛みがあったのですが、それでも経過観察で大丈夫でしょうか?
あと被せ物が結構深く差し込んであるのか、歯茎が痛い(少し腫れているような…)のですが外したほうがいいのか、慣れるまで待つほうがいいのでしょうか。
隣の前歯より少し長く厚みがあるようで違和感があり、口が自然に開いてしまいます。これも慣れでしょうか?
たくさんですみませんが、ご回答お願い致します。
また質問なのですが、最初に麻酔なしで削られたのは虫歯の有無ではなく神経が生きているか調べるためだったので、もし虫歯があったのだとしたら虫歯の部分がちゃんと削られているのか不安があります。
反応があったので被せられただけではと不安が…
ちゃんと削られているかはレントゲンで分かりますか?
ピリッと感じたのは削られた瞬間だったので、一番外側を削る時もそんな痛みはあるのでしょうか?
また痛みが引く前は、冷たい物熱い物関係なく常に痛みがあったのですが、それでも経過観察で大丈夫でしょうか?
あと被せ物が結構深く差し込んであるのか、歯茎が痛い(少し腫れているような…)のですが外したほうがいいのか、慣れるまで待つほうがいいのでしょうか。
隣の前歯より少し長く厚みがあるようで違和感があり、口が自然に開いてしまいます。これも慣れでしょうか?
たくさんですみませんが、ご回答お願い致します。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-10-15 14:30:00
>ちゃんと削られているかはレントゲンで分かりますか?
残念ながら解りません。
現在最も正確な判断法は「実際に見える状態(クラウンを壊すなど)にしてう蝕検知液で染めてみる事」です。
それ以外の判断方法は無いと言っても良いと思います。
(他の方法も無くはないですが、正確性は圧倒的に劣りますから)
>ピリッと感じたのは削られた瞬間だったので一番外側を削る時もそんな痛みはあるのでしょうか?
神経が正常であれば健康な象牙質を削る時には痛みを感じるはずです。
虫歯に侵されてしまった象牙質は痛みを感じませんからね。
>痛みが引く前は、冷たい物熱い物関係なく常に痛みがあったのですが、それでも経過観察で大丈夫てしょうか?
今は経過観察が妥当だと思います。
熱いもので痛みを感じるというのは、本当は神経にダメージをおっている時の症状なので、不安は残りますが、せっかく被せたのであれば、そして今現在痛みが無いのであれば、経過観察が妥当だと思います。
>被せ物が結構深く差し込んであるのか、歯茎が痛い(少し腫れているような…)のですが外したほうがいいのか、慣れるまで待つほうがいいのでしょうか。
隣の前歯より少し長く厚みがあるようで違和感があり、口が自然に開いてしまいます。これも慣れでしょうか?
話の流れからすると、現在は仮歯ですよね。
担当の先生に調整してもらったほうが良いかもしれませんね。
少なくとも本番の歯ではそう言ったことにはならないはずです。
残念ながら解りません。
現在最も正確な判断法は「実際に見える状態(クラウンを壊すなど)にしてう蝕検知液で染めてみる事」です。
それ以外の判断方法は無いと言っても良いと思います。
(他の方法も無くはないですが、正確性は圧倒的に劣りますから)
>ピリッと感じたのは削られた瞬間だったので一番外側を削る時もそんな痛みはあるのでしょうか?
神経が正常であれば健康な象牙質を削る時には痛みを感じるはずです。
虫歯に侵されてしまった象牙質は痛みを感じませんからね。
>痛みが引く前は、冷たい物熱い物関係なく常に痛みがあったのですが、それでも経過観察で大丈夫てしょうか?
今は経過観察が妥当だと思います。
熱いもので痛みを感じるというのは、本当は神経にダメージをおっている時の症状なので、不安は残りますが、せっかく被せたのであれば、そして今現在痛みが無いのであれば、経過観察が妥当だと思います。
>被せ物が結構深く差し込んであるのか、歯茎が痛い(少し腫れているような…)のですが外したほうがいいのか、慣れるまで待つほうがいいのでしょうか。
隣の前歯より少し長く厚みがあるようで違和感があり、口が自然に開いてしまいます。これも慣れでしょうか?
話の流れからすると、現在は仮歯ですよね。
担当の先生に調整してもらったほうが良いかもしれませんね。
少なくとも本番の歯ではそう言ったことにはならないはずです。
相談者からの返信
相談者:
さがさん
返信日時:2007-10-15 15:49:00
ご回答ありがとうございます。
レントゲンでは分からないのですね…。
それでは後に虫歯になった場合はレントゲンで分かるのでしょうか?
中で虫歯が進行したり神経が死んでしまったら、自分の歯が脆くなって折れたり被せを外す際に折れたりして抜歯などになったりしないかと心配です。
今は仮歯ではないです。
削った後はすごく臭いがする固いジェルのようなもので被われただけでした。
なので恥ずかしくてあまり口を開けることができませんでした。
こちらのサイトを見ていると被せ物をする際には仮歯をするというのを見て、すごく不安になりました。
被せて固定してしまった物はもう調整は無理でしょうか?
後、保険内治療なのに前歯も奥歯も白い被せ物がしてあります。
こんなことはあるのでしょうか?
私はちゃんと治療されているのかといろいろ不信感がつのり、前歯を被せた後この歯医者には行っていません。
別の歯医者で作り直したほうがいいのかと考えてしまいますががっちりはめてあるので、外す時に折れたりしないか、外したらまた自分の歯を削らないといけないのではと悩みます。
レントゲンでは分からないのですね…。
それでは後に虫歯になった場合はレントゲンで分かるのでしょうか?
中で虫歯が進行したり神経が死んでしまったら、自分の歯が脆くなって折れたり被せを外す際に折れたりして抜歯などになったりしないかと心配です。
今は仮歯ではないです。
削った後はすごく臭いがする固いジェルのようなもので被われただけでした。
なので恥ずかしくてあまり口を開けることができませんでした。
こちらのサイトを見ていると被せ物をする際には仮歯をするというのを見て、すごく不安になりました。
被せて固定してしまった物はもう調整は無理でしょうか?
後、保険内治療なのに前歯も奥歯も白い被せ物がしてあります。
こんなことはあるのでしょうか?
私はちゃんと治療されているのかといろいろ不信感がつのり、前歯を被せた後この歯医者には行っていません。
別の歯医者で作り直したほうがいいのかと考えてしまいますががっちりはめてあるので、外す時に折れたりしないか、外したらまた自分の歯を削らないといけないのではと悩みます。
タイトル | 虫歯治療後から感じていた歯の痛みが引いたのは、神経が死んだから? |
---|---|
質問者 | さがさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。