マイクロスコープを使用する歯科医院で根の治療を受けていますが…

相談者: 北野さん ( : )
投稿日時:2007-10-18 23:10:00
始めまして。
ご相談させていただきます。

現在、根管の再治療をしています。

私の根は一本の根が二つに枝分かれしており、マイクロスコープを使用される歯科医院で治療を受けているのですが、根の中はしっかり綺麗になっているが膿が止まらない状況です。

抗生剤をつめてもらい菌は死んでいるはずで、治らないのはおかしいと診断されました。

この場合、セカンドオピニオンを受けてみる価値はあるでしょうか?

現在の医師はマイクロスコープも保険内で、一回の根管治療に1時間以上たっぷり時間を使ってくださり、アメリカに渡り勉強し、資格などもたくさんとっていらっしゃる先生で任せてみよう。と考えているのですが、これ以上良い医師にめぐり合えるかが不安です。

ご回答宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-19 04:26:00
始めまして。

根管再治療の成功率は、根管治療が得意な先生が行ったとしても、60%程度だと言われています。

⇒参考:根管治療(歯の神経・根の治療)


抗生剤をつめても、すでに耐性菌が出来ている場合には効きませんので、治らないということは普通にありえます。

また、マイクロスコープでも細菌が見えるわけではありませんし…。

文面からですと、現在の歯医者さんは一般的な根管治療と比べるとかなりレベルが高そうな印象は受けますので、確かにセカンドオピニオンを受けたとしても、より良い歯医者さんに行き着く可能性は低そうですよね…。

この先生が治療してダメなら、ちょっと歯を残すのは厳しいかもしれません…。

ただ、根気強く治療を続ければ改善してくる可能性もありますので、いつまで根管治療を頑張って続けるのか、担当の先生とよく相談されてみて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 北野さん
返信日時:2007-10-19 09:23:00
ご回答ありがとうございます。

根管治療の得意な先生が治療してダメな場合、どういった原因が考えられるでしょうか?

また、耐性菌を殺す薬などはないのでしょうか?

一応、膿が止まらない原因として、隣の歯が膿んでいるのでそこを治療したら治るかも。それでもダメなら歯根端切除だと診断を受けているのです。

まだ若いので抜歯だけは避けたいので、最悪の場合歯根端切除を考えますが、治る可能性は何%でしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-19 10:12:00
根管治療の得意な先生が治療してダメな場合、どういった原因が考えられるでしょうか?

・歯が割れている
・変なところに穴が開いている
・根っこの形が複雑
・難治性の細菌による感染が起こっている
・歯の外側にまで細菌感染が起こっている
・ウイルスによる感染が起こっている

などでしょうか?

歯根端切除の成功率は諸説ありますが、これもせいぜい50〜60%程度だと思います。

ただ、可能な限り根管治療をしっかりと行った後に、さらにマイクロスコープを使って歯根端切除を行った場合には、比較的成功率が高くなるのではないか?と言われています。

耐性菌を殺す薬はちょっと無いと思います…。

何とか上手く今の歯が治ってくれれば良いのですが、北野さんはまだお若いということですので、もし今回歯が残らなかったとしても、

「歯科治療を行えば歯は治るというものではない」

ということを肝に銘じて、せめて今後残りの歯は守ることが出来るように頑張って下さいね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-20 11:25:00
僕も田尾先生と同意見ですね。

根管治療の専門医が診て「どうしてだろう?」と言うのであれば、一般的な開業医で治せるとは思いません。

様々な手段を考えてもらえると思いますから、根気良く通われてはいかがでしょうか?

また、どうしてもダメな場合には「歯根端切除」や最悪「抜歯」も視野に入れておく必要はあると思います。

とある有名な専門医の先生から「神様でなければ治せない歯も存在する」と言われた事があります。

そのためにも抜髄にならないように予防することが最も重要なのだと思いますね。




タイトル マイクロスコープを使用する歯科医院で根の治療を受けていますが…
質問者 北野さん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
マイクロスコープ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中