フロモックス等の抗生物質とジスロマックの処方の判断はどうやって決める?

相談者: 良子さん ( : )
投稿日時:2007-10-25 00:03:00
はじめまして。

私は、右上5にメタボンをセットしてもらいましたが、近心にフロスを通すと切れてしまいます。

きついというより、ざらついてフロスの繊維が隣接に残ってしまいます。
どうしたらよいのでしょうか?

ちなみに、右下4の歯肉炎症を起こしてしまいジスロマックを処方されたのですが、友人に強い薬だから飲むの辞めたほうがいいよと言われ、飲みませんでした。

フロモックスなどの抗生物質とジスロマックの処方の判断はどうやって決めるのですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-25 00:51:00
はじめまして。
同業の方でしょうか?

メタルボンド隣接面に関しては、文章からすると研磨の不良を疑います。

そうであればもうセットした後ですから、隣接面の研磨用のサンドペーパーなどで頑張って研磨する他ないかなと思います。

あるいは4番の遠心がメタルインレーなどになっているとそちらの適合の問題や、5番を削る時に4番も傷つけてしまっている可能性もあります。(←実はこれが結構多いです)

4番も研磨された方がいいかも知れませんね。

フロスは結構細かいわずかな段差にもひっかかりますので、難しいところではありますよね。


投薬については、軽い症状であれば抗生物質抗菌剤の投薬自体個人的には反対です。

「たかが歯の治療のために」耐性菌が出来たりするのが非常に怖いと感じますので・・。

ジスロマックは歯周病菌などによく効くという事で流行ってはいるのですが、ご友人のお話の通り、強いお薬ですよね。

耐性菌以前に、下痢・腹痛などの副作用が現れる方も多いですよ。

私の場合は、難治性の歯周炎の患者さんの場合の最終手段(治療の補助として)、インプラント手術でちょっと複雑な処置になって、術後感染の可能性を万々が一にもなくしたい様な時・・などにたまーに出す程度にしています。

・・とは言え患者さんだけの判断で投薬を中止するというのも問題がありますから、心配でしたら担当の先生に告げて、判断を仰いで下さいね。

無理矢理飲まされる様なことはないと思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-25 02:51:00
はじめまして。

確かに歯肉炎症程度でジスロマックを飲むというのはちょっとどうなのかな〜という気がしますね。

他に治療法が無い!というのであれば仕方ないと思いますが、歯茎の炎症は歯磨きをしっかりするだけでもかなり改善しますし…。

重度の歯周病治療でも、抗生剤を使用するのは本当にごく一部です。


>フロモックスなどの抗生物質とジスロマックの処方の判断はどうやって決めるのですか?

歯肉の炎症に対しては、ジスロマックのほうが効きが良いみたいですので、そういった理由で処方されているのかな〜と思います。

ただ、僕も基本的には薬はできるだけ使いたくない派ですので、そこまでする必要あるのかな〜という点が引っかかりますけど…。

でも、担当の先生にも何かお考えがおありでしょうから、勝手に服用をやめるのではなくちゃんと相談して下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 良子さん
返信日時:2007-10-25 10:05:00
先生方ありがとうございます。
私は歯科で働いていますが、治療は他の医院でしてもらってます。

4番は天然歯です。
5番の近心だけが引っかかるんですよ、フロスの繊維が取れなくなるし・・・

自分で隣接面ペーパー持ってるのですが隣接の隙間も大事だと思い、自分でやってよいのか・・

自費で研磨忘れるなんて・・・・補綴は苦手なんでしょうかね。
咬合面もザラザラで、研磨してもらってもまだ・・・

ジスロマックのお話聞く限り、やはり歯科自体変えたほうが良いのかもしれませんね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-26 23:22:00
ジスロマックの特徴は、

効き目は弱く、副作用は少なく、
効果時間が長く、薬価が高い

ことかと思います。

効果時間が長いのは利点でもあるのですが、副作用が出現した時に、なかなかその作用が消えないともいえますので、個人的には、使いにくい抗生剤と感じてます。

ですので、強い薬という表現には違和感があります。

渡辺先生、田尾先生のおっしゃるように、歯周組織炎には特異的に効きますので、炎症症状を改善する必要があると判断されたのなら、妥当な選択かと思います。

フロモックスのほうは、

口腔細菌に対しては、効果は強く、副作用は少なくはなく、
効果時間は短く、薬価は中くらい

かと思います。

ちなみに、感染初期なら、薬価が1/10のABPCのプロドラッグで十分効きます。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-10-28 02:01:00
同業の方だったんですね。

>自分で隣接面ペーパー持ってるのですが隣接の隙間も大事だと思い、自分でやってよいのか・・

僕だったら自分でやっちゃうと思います。
自分でやったほうが加減がよく分かりますし、あまり人に触られたくないので・・・。

ただ、おっしゃられている通り隙間が開きすぎると食べ物が詰まりやすくなってしまいますから、自信が無ければお任せしたほうが良いと思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-10-28 08:25:00
歯肉炎程度で抗生剤なんて・・・
ブラッシングをしなさいよ。




タイトル フロモックス等の抗生物質とジスロマックの処方の判断はどうやって決める?
質問者 良子さん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 専門的な質問その他
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中