夜寝ている間に、歯ぎしりをしているのかどうか調べる方法はありませんか?

相談者: 風林火山さん ( : )
投稿日時:2007-10-25 01:12:00
さっそくですが、ご質問をさせてください。

八重歯などがあり、かみ合わせが悪く、医師から夜寝るときのマウスピースを進められました。歯ぎしり防止のためといわれるのですが、歯ぎしりのしている記憶がありません。

夜寝ている間に、歯ぎしりをしているのかどうかわかる方法はありませんでしょうか。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-25 02:38:00
一番簡単なのは、ご家族の人に聞くことでしょうか?
でも、一人暮らしとか部屋が別々とかだったら難しいですよね・・・。

歯医者さんだと、歯を見れば歯ぎしりをしているかどうか大体分かります。

歯ぎしりをしている人は「咬耗」といって、歯の噛み合わせの面が削れていますので。

⇒参考:咬耗、咬耗症

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-25 11:09:00
歯軋りとヒトコトで言っても、実際には3つに分類されます。

1 ギリギリと音のする歯軋り(グライディング
2 カチカチと音のする歯軋り(タッピング
3 グゥ〜っと音のしない食いしばり(クレンチング

です。

音がすれば家族が気付きますから、良いのですが、たちが悪いのは3のクレンチングをしているときです。

当然、自覚症状もありません、家族も気が付きません。

また、寝ている時だけでなく、仕事中(特にパソコンに向かっている時など)一人で集中している時にも食いしばっている方がいらっしゃいます。

もし、朝起きたとき、首やほっぺたが張っているような感じがしたり、仕事で集中したりしているときに食いしばっている感じがあるようであれば、ナイトガードの装着をお奨めしますね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-25 14:10:00
歯軋りをしていると、数週間以内にマウスピースの方に歯の跡がうっすらつきますよ。

タイヨウ先生のおっしゃる「クレンチング」ならボコボコとクレーターの様な跡になりますし、「グラインディング」なら斜め前方に向かってツヤのある溝が真っ直ぐできます。

タッピングは・・あまり問題にならないかと思います。

で、私の場合はこういった跡がつきやすい様にマウスピースをわざと粗研磨の状態でお渡しし、数週間後にチェックする為に来院して頂く様にしています。

それでもある程度慣れてきて、専門知識がないとチェックは難しいかと思います。

数週間後の来院の際に、全く跡が残っていなければ「止めてもいいですよ」とお話する様にしていますが、次回そういったチェックのための予約は取られていませんでしたか?




タイトル 夜寝ている間に、歯ぎしりをしているのかどうか調べる方法はありませんか?
質問者 風林火山さん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中