レントゲンでは問題なく見えても、インレーの下が虫歯というのはよくある?

相談者: めじろんさん ( : )
投稿日時:2007-10-26 00:44:00
はじめまして。
虫歯治療についていくつか質問させていただきます。

左上6番に虫歯ができ、会社近くの歯医者さんに行きました。

その歯は10年以上前に治療してインレーを入れてもらっていたのですが、今日レントゲンを取ったときは虫歯は左上7番側の歯と歯の間にあるとのことで削っていただいたのですが、削り終わりに確認すると、インレーがあった部分も含めてかなり大きく削られていたため、歯医者さんに確認したらインレーの下も虫歯になっていたと言われました。


質問1)

レントゲンでは問題なく見えてもインレーの下が虫歯というのは
よくあることなのでしょうか?

※別投稿でインレーの下の虫歯の写真を拝見しましたが、レントゲンで見えたかどうかについてお聞きしたく投稿しました。

また、ぎりぎりのところで神経を残したので仮の詰め物で1週間様子を見て、痛むようであれば神経を取りますと言われました。

詰め物の素材についてはまだ何も説明を受けていないのですが、このHPを見て自費診療でも良いものを入れたいと思っています。


質問2)

1週間痛まなかったら神経を残して大丈夫なものでしょうか。

(出来る限り神経を残したいのですが、高価なインレーを入れた後で、すぐに治療し直しになるのは避けたいと思っています。)


質問3)

左上6番の場合はセラミックハイブリッドよりも金インレーの方が良いのでしょうか。


質問4)

かなり大きく削られているのですが、インレーとクラウンの判断はどこでするのでしょうか。


お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-26 00:54:00
はじめまして。

レントゲンでは問題なく見えてもインレーの下が虫歯というのは
よくあることなのでしょうか

よくあります。

インレー直下の虫歯はレントゲンでは判断できません。
インレーのしたの大きな虫歯ならレントゲンで判断可能です。


>出来る限り神経を残したいのですが、高価なインレーを入れた後で、すぐに治療し直しになるのは避けたいと思っています

先生に自費治療の保証条件を聞いておいた方がいいですね。
もし1ヵ月後に抜髄になった場合は治療費はどうなるのかを。


>左上6番の場合はセラミックハイブリッドよりも金インレーの方が良いのでしょうか。

私ならゴールドインレーをお勧めします。
やはり精度がいいことが最大の理由ですね。

私は10年はやり直さなくてよい治療を目指していますので、白い色より精度で材料選択をします。


>かなり大きく削られているのですが、インレーとクラウンの判断はどこでするのでしょうか

これは各先生により判断基準が異なります。

インレー(アンレー)に保持形態(詰め物が外れない為の形態)が付けにくかったら、フルクラウンにすることも私はあります。




タイトル レントゲンでは問題なく見えても、インレーの下が虫歯というのはよくある?
質問者 めじろんさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 虫歯その他
保険のインレー(銀・金属)
詰め物、インレーのトラブル
レントゲン写真
詰め物の下の虫歯(二次カリエス)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい