矯正でコイルスプリングを使わず、埋伏歯を半年で牽引するのは可能?

相談者: なつなつさん ( : )
投稿日時:2007-10-28 02:16:00
埋伏歯を牽引する時、コイルスプリングは使うものでしょうか?
私は使わないで牽引されたせいか、横のの根が痛かったです。

(その横の歯の根のすぐ傍に埋伏していたのに、そのまま下に牽引したので、埋伏歯のエナメル質が横の歯の根に更に当たって痛かった?感じです。)

埋伏歯を下に牽引するなら、コイルスプリングを使って横の歯を埋伏歯から離して、それからやった方が良かったような気がするのですが…。

このせいかはわかりませんが、レントゲンを見ると牽引前より牽引後の今の方が、横の歯の歯根吸収が激しいような気がします。

それと、大体半年くらいのかなり早いスピード(?)で出てきました。

そのせいか(?)、歯肉退縮が2mmくらい起こっています。
歯周病専門医の先生に見てもらいました。)

歯肉退縮って、牽引したらそんなに起こるものなんでしょうか。。
私は全然歯周病じゃありませんし、まだ20歳です。

先生の牽引の仕方に問題があったのではないかと思ってしまいます…


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-28 02:38:00
こんにちは。

どのでどういう状況だったのか、ちょっと話が見えませんが・・すみません。

おそらくですが、コイルスプリング自体は使っても使わなくても、そんなに重要なことではないと思います。

それと牽引は、他の矯正的な移動に比べて非常に早く出来ますので、どれぐらいの移動距離かはわかりませんけど、半年でも出来そうな気はします。

歯肉退縮歯周病だけではなくて、色々な要因で起こり得ます。例えば歯が少し動いても起きます。(※病的なことではありません)

おそらく原因を特定することは出来ないと思いますよ。

話が見えずに当てずっぽうですが、大丈夫でしょうか。

とりあえずもう過ぎたことの様ですし、少なくとも文面だけで担当の先生のやり方がどうだったとかは相談に乗れなさそうな気がしますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-28 02:45:00
どうなんでしょう…。

なつなつさんの詳しい歯並びと、詳しい矯正法が分かりませんので、何とも言えませんが…。

例えばコイルスプリングを使って隣の埋伏歯から離そうとする場合には、その隣の歯が動くことができるスペースがあることが前提となります。

スペースが無い場合には、隣の歯はコイルスプリングを使っても動きません。

それに、コイルスプリングを使わなくてもパワーチェーンというもので隣の歯を引っ張ることも出来ますから、やっぱり実際にどのような矯正方法だったのかを見てみないと、何とも言えないですね…。

でも基本的には、矯正期間も、歯の根が痛かったことも、歯肉退縮についても、担当の先生のせいではないような気がします。


・矯正期間

埋伏歯の埋伏程度にもよりますが、半年なら普通だと思います。

・横の歯の根が痛かった

埋伏歯を引っ張る分、隣の歯に負荷がかかりますから、そのせいで痛みが出ていた可能性も高いのでは?

歯肉退縮

もともとが埋伏していた歯ですからね…。歯を動かすだけでも退縮は起こりますから、矯正法のせいかどうかは何とも言えません。


というわけで、結論としては何とも言えない…ということになってしまいますが、とりあえず極端に今の先生が悪いとは言い切れないと思いますよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-28 02:46:00
またかぶっちゃいました^^;

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なつなつさん
返信日時:2007-10-28 03:24:00
渡辺先生田尾先生ありがとうございます!

そうですか〜…、少し安心しました。

詳しい状況はあえて書いていませんが(すみません;)
それでもこうしてアドバイス頂けて嬉しいです。

それにしても、お2人とも、結構夜中まで起きているんですね…?
ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-10-28 11:09:00
話が全く見えてきませんが、、、

コイルスプリングを使うこともあるかもしれませんが、多くの場合、私はゴムを使います。半年もあれば十分に出てきますよ。




タイトル 矯正でコイルスプリングを使わず、埋伏歯を半年で牽引するのは可能?
質問者 なつなつさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
歯列矯正(矯正歯科)その他
歯医者への不信感
歯が骨に埋まっている(埋伏歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中