矯正の後戻りを防ぐために、ボンディングを行うこともありえる?

相談者: なでしこさん ( : )
投稿日時:2007-10-31 23:03:00
初めて質問させていただきます。

歯列矯正を終えた後、通常はリテーナーマウスピース)で保定するかと思うのですが、私の場合、の間に歯科用接着剤をつけて固定するという処置を施されました。

現在妊娠7か月で、出産前の歯科検診のために矯正したところとは別の一般歯科へ行ったところ、このような処置はあり得ないと言われてしまいました。

歯の間に接着剤を塗ると、フロスも通らない状況で、接着剤を付けた部分は歯石が付きやすく、歯茎も他のところより炎症を起こしやすくなっているし、今後歯周病にもなりやすいとも言われました。

一般的にみて、矯正の後戻りを防ぐために、ボンディングを行うことは適正な処置なのでしょうか?

それともやはりあり得ないことなのでしょうか?

今後何十年と自分の歯を保てるかどうか、不安でなりません。

ご回答いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-01 03:26:00
はじめまして。

>一般的にみて、矯正の後戻りを防ぐために
>ボンディングを行うことは適正な処置なのでしょうか
>それともやはりあり得ないことなのでしょうか。

これは正直、私も驚きました。

世間の矯正医の先生方がどの様にされるのが一般的かは詳しくないので分からないのですが、、でもちょっと困りますよね。。

一般歯科の先生のおっしゃることには自分も同意できそうな気がします。


矯正に限らずですが、ひとつの分野だけを仕事とし続けていると、他の分野のことが全く目に入らなくなってくる先生もおられます。

虫歯歯周病が一番の仕事である一般歯科医の視点から考えると、ボンディングによる保定という発想にはやはり不安を覚えてしまいます。

(矯正医から見ればまた違う視点もあるかも知れませんが・・)


ですので、この問題について以前の矯正医と相談しても考え方の相違でどうしようもないかと思いますので、今の一般歯科の先生ともう少し相談してみてはいかがでしょうか。

日ごろ矯正に全く縁がないと、技工所などの心当たりがないかも知れませんが、接着剤を外して、保定装置を作って貰う。

あるいは、お付き合いのある矯正医を紹介して貰うなどの方法を考えてもらえるのではないかなと思いますよ。

今きちんとした対処を行えば、今後このことでが保てなくなるという事はないと思います。

まずはこのことを保留にはせず、誰かにきちんと相談してみて下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-11-01 09:19:00
成人の矯正治療の場合、ボンディングで永久固定という方法を採るケースは決して珍しいわけではありません。

歯周病を考慮するとあまりよくないのですが、とくに すきっ歯を治したような場合はすぐに元に戻ってすきっになりやすいのも事実です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なでしこさん
返信日時:2007-11-02 11:39:00
渡辺先生、タカタ先生、迅速なご回答ありがとうございます。

ボンディングする場合と、しない場合と一長一短があるようですね。

私にとっても、長年続けてきた矯正が元に戻ってしまうのも非常につらいですし、歯周病になってしまうのも今後の人生を考えるとつらいものがあります。

日頃の十分なケアで周病を防ぐことが可能ならそれに越したことはないのですが。。。

いずれにしても、出産を終えてからゆっくり先生と相談しながら考えていきたいと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル 矯正の後戻りを防ぐために、ボンディングを行うこともありえる?
質問者 なでしこさん
地域 非公開
年齢  
性別  
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
矯正後の歯の後戻り
空隙歯列(すきっ歯)
保定、矯正用リテーナー
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中