歯根破折の症状や、CTによる検査、その費用などについて

相談者: まうまうさん ( : )
投稿日時:2007-11-02 11:17:00
初めて投稿させていただきます。

1年前に前歯2本をオールセラミック差し歯にかえてもらい(3度めです)根の治療はせず土台はメタルコアでこれもかえていません。

仮歯のときから、が唇にあたり本歯をつけてもらってからも違和感があり、3・4回調整してもらいましたが、今でも唇に当たる違和感があります。

8月になり、左前歯(オールセラミックの差し歯)がときどき痛むようになり、食事のときと寝ているときはいたみませんが、日中はどきどきいたみます。

ズキズキとすることもありそのときはいつも歯の裏側です。

かみ合わせも悪く前歯がでています。
顎関節症もありましたが、直っています。

いまかよっている先生には歯茎が腫れていないので、かみ合わせの問題だから、マウスピースをしたらどうかといわれています。

先日セカンドオピニオンの意味で別の歯医者さんへいったとこるレントゲンでみたところ以上はないが、歯根破折の可能性もあるのでCTをとったらどうかといわれ、ショックをうけてます。

(こうなったら抜歯ですものね)

今通っている歯医者さんへセカンドオピニオンのことを正直にはなしたところ(なかなか予約がとれず、痛みもなかなか解消されないので不安になり別CTの歯医者さんへ行ったことも話しました)今通っている歯医者さんは嫌な顔もせず、受け止めてくれ、いまの状況では腫れていないからの歯根破折の可能性はすくないし、CTで歯根破折がわかるか疑問とのことです。

質問ですが、

?歯根破折のときは、どんな症状がでますか?
?CTで歯根破折がわかるのでしょうか?
?CTは大学病院でうけられるようなのですが、費用はいくらかかりますか?
?かみ合わせが原因の場合、このようにズキズキ歯が痛むのでしょうか?

ズキズキ痛む時はロキソニンをのみますが、あまりききません。
マウスピースはできれば夜と昼もつけた方がよいそうです。

私としては今の歯医者さんに長くかかっていますので、引き続きこちらにかよおうとおもってていますが痛みがでてきており、心配になり相談させていただきました。

お忙しいと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-02 11:50:00
はじめまして。
随分苦労されてるご様子ですね。

歯根破折の診断は非常に難しいですので、「一応」CT(※歯科専用のCT)も撮られた方が良いかと思いますよ。


?について

症状は全く出ない場合もありますし、強い持続的な痛みが出る場合もあり様々です。


?について

運が良ければ分かる・・という感じです。

まうまうさんの場合はメタルコアも入ってますから、金属の周囲の画像はかなり乱れます。

おそらくですが、もしも割れてるとしても、割れてるヒビそのものではなく、歯根の周囲の骨の溶け具合などから判断することになるかと思います。

感染根管歯槽膿瘍)であれば根っこの先端付近のみの吸収像(黒く見えるところ)でしょうし、根破折だと根っこに沿った細長くて限局的な吸収像が見られると思います。


?について

相場はあってない様なものですが、15000円前後ぐらいが多そうです。


?について

かみ合わせの問題で歯が痛む場合は、かみ合わせの調整で改善されるはずです。

歯科医としては原因が分からない症状がある様な場合にはかみ合わせのせいにもしたくはなるのですが、もう少し本当の原因を探っていった方が良さそうな・・気がしますよ。


ということですから、とりあえず「CT撮影」は無駄にはならないかと思いますので、是非行ってみてはどうでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まうまうさん
返信日時:2007-11-02 12:36:00
渡辺先生
早々のお返事ありがとうございました。

先生のお返事をみてやはりCTはとってみたほうがよさそうですね・・。

今かかっている歯医者さんは長年のお付き合いで信頼していますので、どうしてもいわれるとそうなのかな?とおもってしまいます。

でも痛みがなかなか引かないので思い切ってセカンドオピニオンの意味で別の歯医者さんにいったのでした。

実際まだ前歯に違和感(が唇にあたり、以前の差し歯より長い気がする)もまだあるので、かみ合わせかな?など思っていたのでした。

近くに大学病院があるので予約してみようと思います。



タイトル 歯根破折の症状や、CTによる検査、その費用などについて
質問者 まうまうさん
地域 非公開
年齢  
性別  
職業 非公開
カテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた
その他(診断)
その他(その他)
歯根破折
CT
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい