歯の神経を抜こうにも麻酔が効かない場合、痛みを我慢するしかない?

相談者: メランコリニスタさん (23歳:女性)
投稿日時:2007-11-06 17:16:42
約半年前、左上の奥から3つ目の歯の詰め物が取れました。
神経はあるままです。

歯医者さんに行くのが苦手なので、ほっておいてしまいました。

2週間位前に、左側のほっぺたをキツく押したら少し痛かったので
ようやく歯医者さんへと足を運びました。
(歯は痛くありません。歯茎が痛いのです)

虫歯を殺す様な薬を歯に詰め込まれ、
「1週間様子を見て下さい。1週間経って、まだ痛むなら神経抜きます」
と言われ、一時帰宅。

しかし、それから歯茎の腫れはますますひどくなり・・
笑うのも痛いし、普通の顔をしているのも痛いです。

そんな状態で、1週間経ちやっと歯医者へ。

「やっとこの痛みから逃れられる」と思いました。

神経を取る作業を行うので、歯茎に麻酔を打たれました。

で、神経を取ろうとすると・・
この世のものとは思えない程の痛み。
何回も麻酔を打たれましたが、ダメでした。

先生がおっしゃるには

「歯茎が腫れ過ぎて麻酔がきかない。1週間後また来て。痛み止めだしておくから。次、来る時薬飲んでから来てね。」

と言う事でした。
貰った痛み止めは「アップノン」です。

これは、痛み止めであって歯茎の腫れを治す様な薬ではないですよね?

「次来る時飲んで来て」って、痛みは引いても歯茎が腫れている状態でまた麻酔打っても効かないんではないのでしょうか?

ちなみに、痛いので飲んでますが全く効いていないような気がします。

次、行った時どういった治療をされるのか不安で仕方ありません。
また神経を抜く時痛みを我慢しないといけないんでしょうか?

回答宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-06 19:01:38
炎症がある部位は「酸性」になっているのですが、酸性だと麻酔が効きにくくなってしまいます。

ですから、麻酔を効きやすくする為にはなるべく炎症を抑える必要があるのですが、「アップノン」には炎症を抑える作用がありますから、それで処方されたのだと思います。

もしどうしても炎症が治まらなかった場合でも、麻酔を効かせるちょっと特殊な打ち方もありますから、そんなに心配はないと思いますよ。

患者さんが麻酔が効かない…と思い込んでいると、本当に麻酔が効かなくなるといったことも実際にありますので、不安だとは思いますが、なるべく気楽に構えて下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-11-06 19:28:26
間違っていたらゴメンナサイ。

虫歯を殺す様な薬を歯に詰め込まれ、「1週間様子を見て下さい。1週間経って、まだ痛むなら神経抜きます」と言われ、一時帰宅。

ネオダインなどのユージノール製剤を詰められたのだと思うのですが、確か‥ユージノールって歯肉炎を進めちゃうんじゃなかったでしたっけ(?)。(最近使わないからなぁ)

だとすれば

>それから歯茎の腫れはますますひどくなり・・

と言う話に繋がると思うのですが‥。


まあ、虫歯→痛い→ネオダインと言う先生は多いですから、一般的な選択だとは思います。

今回のメランコリニスタさんのケースには合わなかったということですね。


>また神経を抜く時痛みを我慢しないといけないんでしょうか?

治療を開始してから痛みがでてしまい、後から麻酔を追加で打っても効かない事が多々あります。

これは「閾値が上がる」と言う現象で、一時的に神経が過敏になってしまい、麻酔が効かない現象です。

ですから、最初から少し多めに麻酔を打ってもらったり、田尾先生のおっしゃられているように特殊な打ち方をしてもらったりすれば大丈夫だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メランコリニスタさん
返信日時:2007-11-07 09:27:20
田尾先生、タイヨウ先生、有り難うございます。

麻酔の特殊な打ち方」・・・

以前の相談者の方のページを読むと

「神経に直接麻酔をかける。しかし、一瞬激痛が走るのであまりしないようにしてる」

と記載がありましたが・・
もしかして、それでしょうか!?

もう何年も前、今行っている歯医者さんとは違う所で歯の神経を抜きました。

その時、麻酔があまりかかっていなかったのに無理矢理神経を抜かれ、大変痛い思いをしました。

しかも、先生はゴメン!!とか言ってくれなかったですし・・。
(ちなみに、私は軽い顎関節症で長時間大きい口を開けてられません。)

それから、歯医者嫌いが始まったのです。
なので、今回の「神経を抜く」という作業も恐くて不安で仕方ありません・・・。

後、歯は全く痛くも痒くも無いのですが、私の場合、
虫歯歯肉炎になったんでしょうか?

(って、私歯肉炎なんですか!?それさえ担当医から聞いてないです。)

日常生活で、今なっている歯肉炎を鎮める作業は無いのでしょうか?
痛い思いをするんなら、出来れば自分で治したい位です・・。

先生、お忙しいとは思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-11-07 11:41:33
麻酔の特殊な打ち方」・・・

見つけちゃいましたか・・・。
不安にさせてしまうといけないので、あえて説明不足にしていましたが・・・。

本当は、

・神経に直接麻酔(髄腔内麻酔と言います)

という方法の他に、

下顎孔伝達麻酔

という方法もあります。
こちらであれば、痛みはほとんどありません。

ただ、髄腔内麻酔はほとんどの歯医者さんが出来るのに対して、下顎孔伝達麻酔は出来る歯医者さんと出来ない歯医者さんがいます。

普段から伝達麻酔を行っている歯科医院であれば、それで対応可能だと思いますが、伝達麻酔をするためには専用の注射器も必要ですから、普段は伝達麻酔を行っていない歯科医院の場合は髄腔内麻酔になると思います。

もしくは、さらに治療を先延ばしにするか・・・。

ただ、むやみに根の治療の治療期間を延ばすことも望ましくありませんから、それもちょっとどうかと思いますし・・・。

それと、現在感じられている痛みの原因は「歯の中」にありますから、患者さんがいくら歯磨き等を頑張っても、どうしようもありません。

できることと言えば、出されたお薬をしっかりと飲むことくらいですね。
(くらい・・・と書いていますが、非常に重要なことです)

僕もいまだに注射が怖いので(大学で採血があった時に笑われてしまいました^^;)、メランコリニスタさんのお気持ちも非常によく分かりますが、放っておくともっともっと大変になってしまいますので、なんとか頑張って治療を受けられて下さい。

麻酔さえ乗り切れば、本当に治療中の痛みはほとんど無いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メランコリニスタさん
返信日時:2007-11-07 13:38:27
田尾先生

有り難うございます。

そうですか・・・。
やはり、「アノ」やり方でしたか。

まあ先生が「激痛」と言われるくらいなので相当なものなのでしょうね・・・。

伝達麻酔
一度、先生に聞いてみます・・・。

次の予約まで、かなーり憂鬱な日々が続きますが頑張ります。

アップノンも一日朝・昼・晩と3錠飲んで乗り切っています。

また何かあれば伺わせて頂きます。
先生方、有り難うございました!!



タイトル 歯の神経を抜こうにも麻酔が効かない場合、痛みを我慢するしかない?
質問者 メランコリニスタさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
根管治療中の痛み
根管治療に関するトラブル
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
麻酔が効かない・効きにくい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい