歯の神経が死んでいる場合、神経を取る治療は早めの方がいい?

相談者: かささん (26歳:女性)
投稿日時:2007-11-20 13:38:24
10年ほど前に前歯を強打し、左右高さが異なっているのですが、
痛みなどありませんでした。

神経が死んでいる歯茎の上に膿みたいなものが溜まってはいましたが、
歯医者に行っても指摘を受ける事は今までありませんでした。

しかし、昨年あたりから微妙に左右の歯の色が違う事に気づきました。
最近、少し歯に違和感も感じています。

通っている歯医者には、本人が色の違いが気になるようであれば、
治療したらいいと言われました。

神経を取る治療は、早めの方がいいのでしょうか?
もっと黒くなって違いが出てからだと何か支障はありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-20 14:10:00
早めに治療しておいた方がいいですよ。

今の状態であれば比較的病巣はなくなりやすいので早めの受診をお勧めします。

ただし、歯の色はウォーキングブリーチセラミックなどをしないと回復しませんので、先生と良く話しあって治療方針を決めてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かささん
返信日時:2007-11-20 15:35:06
早速のご回答ありがとうございましたっ!!!
早めに歯医者に行って治療をしようと決意しました。

神経を取除き、ブリーチ・セラミック等の治療は最新の治療なんでしょうか?

いつも近所の歯医者で治療をして頂いているのですが、専門的にしている歯医者を探して治療をお願いした方が良いのか迷っています。

あと、費用はかかると思いますが、保険外での治療をした方がやはり良いのでしょうか?

お忙しいところ、申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-11-20 16:01:06
>神経を取除き、ブリーチ・セラミック等の治療は最新の治療なんでしょうか?

でもないです。
神経を取る治療は開業医であれば毎日行う治療です。

ブリーチは先生にしてもらえるか聞いてみてください。
セラミックも色々種類があるので聞いてみてください。


>費用はかかると思いますが、保険外での治療をした方がやはり良いのでしょうか

は一概には言えません。

保険治療でも上手くいく場合は多々ありますし、
費用を出しても上手く行かない場合もあります。

*注意して欲しいのは知識なしに高額な治療をするケースです

歯内療法専門医・認定医など全国に300人もいない為探すのは大変です。

歯科医師70000人の殆どが毎日する根の治療なのですが、歯内療法学会員は1500人程度しかいません。

その他、根の治療が得意上手い先生は沢山いますが、いかんせん一般の方が情報も出していない先生を探すのはさらに難しいです。

歯科医師法により広告の制限もありますし・・・)


私であれば再治療は控えたいので専門医の歯科医院に受診します。

ただ、私の場合、私が絶対的に信用できる先生なので治療費も納得してお支払いする訳です。

もし、かささんが自費で歯内療法を受けられる場合、ある程度は予備知識を持ち治療にあたられた方がいいですよ。




タイトル 歯の神経が死んでいる場合、神経を取る治療は早めの方がいい?
質問者 かささん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中