小さな虫歯を削った後、レジンなどで処置しないということもある?

相談者: たかもとさん (38歳:女性)
投稿日時:2007-11-16 02:31:09
いつもお世話になっています。

大変初歩的な質問なんですが・・・。

虫歯の色についてですが、黒くなるもの、茶色のもの(着色ではなく少し穴ができてるもの)など。

虫歯の種類が違うとは思いませんが、色の付き方(出来かた)が違うのは何か理由がありますか?

黒いものは進行が早いような気がしますが、茶色のものに関しては大きさが変わってないような気がします。

最近茶色の部分に関しては削りましたがレジンなどの処置は受けておらず、削ったままです。

診察をする先生によって、治療は違ってくると思いますが、これは削ってもそのまま、これは削ってレジン、または経過観察、などの判断はどのような感じになっているのでしょうか?

小さな虫歯だと何故か削る治療をためらってしまいます。もちろん担当の先生の意見をちゃんと聞きますが。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-16 15:28:33
虫歯の種類が違うとは思いませんが、色の付き方(出来かた)が違うのは何か理由がありますか?


遠い昔の記憶では「虫歯菌の種類によって色の付き方が違う」と言うような話を聞いたことがあります。

一般的には「ミュータンス菌」と言うのが虫歯の原因菌になるのですが、お口の中には数百種類の菌が混在しています。

ミュータンス菌が作った虫歯に「(確か?)プレボテーラ 
インテルメディア」と言う菌が複合的に感染すると、より強く着色する

‥と、聞いたような聞かなかったような‥。
ちょっと調べてみますね。



>診察をする先生によって、治療は違ってくると思いますが、これは削ってもそのまま、これは削ってレジン、または経過観察、などの判断はどのような感じになっているのでしょうか?

削ったままと言う事は僕は基本的にはしないですね。
グラスアイオノマーかレジンを詰めますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-16 23:54:56
タイヨウ先生、ありがとうございます。
色の違いだけであって、進行の具合などは関係ないのですね。


>削ったままと言う事は僕は基本的にはしないですね。
  
私は削っただけなんですけど、これは後で問題が起きてきますか?
私の担当の先生の治療が、異例の事なんでしょうか?

削ったままでも(レジンなどしなくても)いい、と言う先生もいらしゃいますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-11-17 00:13:37
着色したほうが(=黒っぽいほうが)進行が遅い というのが普通じゃなかったでしたっけ?

着色する理由も、細菌が色素を出すと言うより、生体の防御反応の結果(皮膚のメラニン沈着みたいに)着色すると教わったような気がします。

ですので私の場合、白濁したCOだけでなく、真っ黒でなおかつ硬い場合も経過観察する時があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-17 15:10:12
実は昨日虫歯を治療しました。

レジンで治したのですが、帰ってきて見てみると、治した場所の隣に、爪楊枝の先ほどの茶色の点が。

今日再度確認してもらった所、着色だから、と言ってフロスのようなもので磨いた感じだったのですが、取れなかったらしく、削る機械を手にしました。

虫歯じゃないなら削らないほうが、と口を挟みましたが、表面だけです、と言われ結局削られました。

表面だけと言うことだったのに、見てみるとかなり削られています。歯の側面から縦に削ったらしくその跡がわかりました。


不安なのはエナメル質をこんなに簡単に削っていいものなのでしょうか?
そこからなんらかの問題が発生しませんか?

上の質問のも書き込みましたが、担当の先生は小さな虫歯を削っても、レジンなどで処置をせず、削りっぱなしです。

これは治療として、間違ってないのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-11-17 20:05:29
進行がほとんど止まっている虫歯でしたら、削らずに経過観察したほうがよいと思いますが、深いかもしれないと思って削ったら浅かったというケースですよね。おそらく。

さらに健康な部分を大量に削るより、削らずに虫歯の部分だけとって表面をなだらかに研磨して終了 のほうが良いと判断したのではないでしょうか。

歯みがきしやすい部位であれば、虫歯は進行しづらいと思いますので、歯磨きをよくしていただければ、おそらく大丈夫かと思います。

担当の先生によく聞いてみてください。

それでも、納得がいかないようでしたら転院されたほうがよろしいかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-17 20:33:04
森川先生、ありがとうございます。

担当の先生は信頼の出来る方だとおもっています。

ですが今回本当に小さな小さな着色だったので、削る必要があったのかな?と疑問が消えません。

ですがいくら後悔しても元に戻りませんし。

もしかしたら、治療後の取り残しの虫歯だったのかな、と納得してみようと思います。


〇最後にもう一点質問ですが

表面をなだらかに研磨、とありますが、自分で見る限りは結構なくぼみになっているような気がします。(自分で感じるだけかも知れませんが)

エナメル質と言うものは、多少削ったり磨耗したりしても、問題ないものですか?

今は表面を削っているので(削ったままの状態)そこが不安でなりません。

エナメル質が少なくなれば、虫歯になりやすい、などの危険性はないのでしょうか?

気になって仕方ありませんので、どうか回答お願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-11-17 22:19:51
深ければ充填したほうがよろしいかと思います。

浅ければ、若干虫歯になりやすい可能性はありますが、十分予防可能だと思います。

ただ、削ったままで研磨していないのであれば、その理由が私にはわかりませんので、担当の先生に聞いてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-19 01:06:00
ありがとうございました。

途中で質問内容が変わってしまいまして、すいません。



タイトル 小さな虫歯を削った後、レジンなどで処置しないということもある?
質問者 たかもとさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
虫歯その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい