耳鼻科のレントゲンで炎症おこしてる=歯性上顎洞炎になった?

相談者: よこよこさん (29歳:女性)
投稿日時:2007-11-20 10:51:19
抜歯前、今年の8月に耳鼻科で入院し、慢性副鼻腔炎の手術をしたため、鼻空の中はレントゲンでもすべて綺麗でしたが、2〜3か月たっても黄色い鼻水はなかなか止まりませんでした。

歯医者に行って上の奥から2番目の歯を治療すると、膿が出てきて、もしかしたらこれが原因なのかもねと言われ、その後、黄色い鼻水もおさまってきましたが、翌々日抜歯する事になったのですが、抜歯が難しく、上顎洞まで同じ歯の所が3か所貫通してしまいました。一日目は穴は埋めなかったのですが、次の日、生理食塩水を注入し、人口骨をつけ、埋める手術をしました。

胃炎でしたので、抗生物質は1日一回とかしか飲めませんでしたが、歯医者の先生も無理に飲まなくても大丈夫と言い、安心してました。

それから2〜3日目ですが、頭がしびれる感じ、頭重感、頬の痛み、鼻の付け根の痛みで、それは抜歯後の痛みかと思っていましたが、翌日いつも行く耳鼻科に行ってレントゲンをとると、炎症おこしてるから抗生物質飲んでてねと言われ、無理やりクラリスロマイシンを飲むと、今まで以上に黄色い鼻水が喉に降りてきました。

歯性上顎洞炎?かなと自分では思います。

こういう過程で本題の質問なのですが。

耳鼻科のレントゲンで炎症おこしてる=歯性上顎洞炎になったとらえてもいいのでしょうか?

という事は、抜歯前は綺麗だった鼻の中も抜歯後すぐは綺麗だったから歯医者はCTで炎症はおきてませんと言われたのでしょうか?

炎症は2〜3日たってからおきてくるのでしょうか?

クラリスロマイシンを飲んだとたん(2〜3時間後ですが)黄色い鼻水が急に沢山でるようになったのは悪い菌が排出されるからでしょうか?

抜歯後黄色い鼻水はだんだん減ってきていたのですが、服用後黄色い鼻水がまた増えてしまいました。

教えてください。宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-20 11:47:45
恐らく急性の炎症が起きたのでしょうね。

ただ 3ヶ月たつのに変化が無いのは気になります。
もし歯性上顎洞炎なら原因歯を抜いたら変化があるでしょう。
一時的にひどくなるにしてもです。

3ヶ月してパッとしない と言う点からすると

・他にも原因歯がある
・そもそも鼻性上顎洞炎

といったことが考えられます。

歯性かどうかは 歯科CTを撮れば分かりますので、CTをおいている歯科医院で撮影してみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よこよこさん
返信日時:2007-11-21 22:11:15
迅速な丁寧な回答ありがとうございました。

歯科はCTのあるところでしたが、3回くらいCTをとりましたが、抜歯して直後は出血が映ってる程度で、炎症は起きていないとの事でした。

翌日耳鼻科のレントゲンで撮ると、炎症がおきていました。



タイトル 耳鼻科のレントゲンで炎症おこしてる=歯性上顎洞炎になった?
質問者 よこよこさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 上顎洞炎(蓄膿症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中