神経の治療後、隣の歯がしみる

相談者: もちぱんさん (24歳:女性)
投稿日時:2007-11-30 01:08:49
はじめまして。

二ヶ月前、左上の虫歯治療で歯の神経を抜き、保険適応外(5万くらい)の被せ物をしました。

その直後から、その歯の隣の歯がものすごく沁みます。

熱いものはそれほどでもないのですが、常温より冷たい水や生野菜等を口に入れると、頭に響くような痛みが走ります。

ずっと歯医者に通っているのですが、神経の治療をしてくれた先生は原因は分からないというし、どうやら知覚過敏ではないようなのです。

毎回沁み止めの薬を塗ってもらい、シュミテクトを使っているのですが効果は一切ありません。

歯茎の状態は良好、虫歯はありません。歯軋りは少しだけあります。

そこで担当の先生を変えたら(同じ医院内ですが)、「神経治療をした歯に問題があるとしか思えない」といわれました。

「奥に入り込みすぎている(?)」とか。

そして沁みている歯に関しては、神経を抜くしかないとのこと。

ただその歯も神経を抜いたとしたら、また更に隣の歯が沁みるようになる可能性もあり、どんどん神経を抜くことになって最終的に全ての歯の神経を抜く可能性もあるといわれました。

そんな話は聞いたことがないのですが、ゾっとしました。

もしそうなったら金銭的にも大変ですし、何より大事な歯をそんな簡単に神経を抜きたくありません・・・。

でも今の生活しづらい(食事しづらい)状況を抜けるにはそれしかないのかもしれない・・・

どうしたらいいかわかりません。
もし、先生の言われるような可能性があるなら治療が怖いです。

先生は以前の担当医の先生に聞いておくと言って下さったのですが・・・。

二ヶ月前の神経治療の仕方が原因であれば、今後、その歯に関する治療費を払うことにもなんだか納得がいかないのです・・・。

いろいろ検索してみたのですが、神経の治療後、このような症状が出ているケースが見当たりませんでした。稀なのでしょうか?

何が原因の可能性があるのか知りたいです・・・。
どうかアドバイスよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-30 11:45:34
どうなんでしょう?

実際に拝見しないと何とも言えませんね。
ですから、思い切ってセカンドオピニオンを求めて、他院を受診されてはいかがでしょうか?

全然違うケースですが、以前、ウチに来られた患者さんで、治療した歯の隣が痛いという方は、クラウンを被せた時のセメントが隣の歯の歯茎の中に押し込まれていて「歯肉炎」になっていた事があります。
セメントをきれいに除去しただけで症状は改善されました。

と言うように、視点を変えるだけで改善されてしまうケースもありますからね。

検討されてはいかがでしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-11-30 14:23:16
はじめまして井野といいます。

神経を取った歯がしみるなどの質問は過去何回かありましたが、
やはり口の中を診てみないと何ともいえませんね。
隣の歯が神経の治療がしたある。
隣同士の歯に詰め物がしてあるか!?
(どの回答もこういう言い方になってしまいます・・・)

根管治療後の痛み


私個人の意見では

1、他の歯に虫歯がないかレントゲンなどで確認する。
2、もし他に虫歯があればそちらの治療を行う。
2”、他に虫歯がなければ今回治療し終わった根の再治療を行う。

私の個人的な治療方針ですから参考程度にしてください。


何かしみるのは何か原因があります。
原因が分かった後に処置をするのが最もベストな方法です。
闇雲に触ると先生がおっしゃられていることになりますので注意してください。

大丈夫ですよ、それだけしっかり説明をしてくれる先生を信じてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もちぱんさん
返信日時:2007-11-30 23:10:58
タイヨウ先生>
コメントありがとうございます!!

なるほど・・・歯肉炎だったというケースもあるのですね。
来週あたり違う歯医者さんに一度見てもらおうと思います。
ありがとうございます(^^)


井野先生>
コメントありがとうございます!!

神経を抜いた隣の歯(逆のほうですが)そこも過去神経治療してます。もしかしたら関係があるのでしょうか・・・。

一度他院の先生に診て頂いて、現在の担当医の先生と相談してみようと思います(^^)


なんだかコメントを頂いて、気持ちがだいぶ楽になりました。
先生方、迅速な回答をあるがとうございました。



タイトル 神経の治療後、隣の歯がしみる
質問者 もちぱんさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい