[写真あり] 左上4番銀歯をセラミックに変更したいが神経の再治療も必要?
相談者:
uemuさん (35歳:男性)
投稿日時:2007-12-03 00:26:17
海外在住のuemuと申します。お世話になります。
レントゲンは、左上4番〜6番を撮影したものです。歯医者さんから貰ってきたレントゲンをスキャナで読み込んだために精度が悪くなっています。
海外在住ですが、当地ではそれなりの立場の人は歯並びや色がきれいな歯をしています(銀歯を入れている人は、いません)。
10年ほど前に治療して金属のクラウンを入れた歯(左上4番)が気になり出したために、歯医者さんに相談に行きました。
歯医者さん曰く
・クラウンを作り変えるのは簡単だが、いっしょに根の治療もやりたい。
・以前の神経治療は不十分で、いつかは不具合が出るだろう。
・今、クラウンだけ作り変えても今後、神経で不具合が出た時にクラウンを作り直す必要が出てきてしまう。その場合には高価なクラウンが無駄になってしまう。
・クラウン作成するなら、責任を持った治療をするためにも、神経もしっかり治療したい。
歯医者さん指摘のとおり、10年前の治療は保険によるもので、信頼性は低いかもしれません。神経の治療をしている形跡はありません。
でも、10年間全く問題なく機能しており、現在でも審美以外の問題はありません。
ここで、クラウンを外して、ネジのような土台(?)を除去して、神経の治療をする、というのはそれなりにリスクがあると思います。
素人考えですが、長期で考えた場合に
・このままの手付かずの状態で、神経に異常が発生する可能性
・ここで本格的な治療を行い、後々神経に異常が発生する可能性
などを比較して考えると、神経の再治療には躊躇してしまいます。
根の治療可能回数が3回、なんて記事を見てしまうと、不具合が出ていないのにあえて治療をするのは、結果的に歯の寿命を縮めてしまう結果になるのでは、と心配しています。
上記の考えは間違っていますでしょうか。
金属のクラウンのみを除去して、(土台や神経に手を付けずに)セラミックスクラウンを作成して取り付ける、という治療方針は可能でしょうか。また、不具合などありますでしょうか。
ちなみに、費用と手間は惜しまない、つもりでいますので、クラウン再作製になったとしても、それは納得できます。
なにぶん、素人ですので根本的に勘違いをしているかもしれません。
遠慮なくご指摘頂ければと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答を頂けますと助かります。
画像1
レントゲンは、左上4番〜6番を撮影したものです。歯医者さんから貰ってきたレントゲンをスキャナで読み込んだために精度が悪くなっています。
海外在住ですが、当地ではそれなりの立場の人は歯並びや色がきれいな歯をしています(銀歯を入れている人は、いません)。
10年ほど前に治療して金属のクラウンを入れた歯(左上4番)が気になり出したために、歯医者さんに相談に行きました。
歯医者さん曰く
・クラウンを作り変えるのは簡単だが、いっしょに根の治療もやりたい。
・以前の神経治療は不十分で、いつかは不具合が出るだろう。
・今、クラウンだけ作り変えても今後、神経で不具合が出た時にクラウンを作り直す必要が出てきてしまう。その場合には高価なクラウンが無駄になってしまう。
・クラウン作成するなら、責任を持った治療をするためにも、神経もしっかり治療したい。
歯医者さん指摘のとおり、10年前の治療は保険によるもので、信頼性は低いかもしれません。神経の治療をしている形跡はありません。
でも、10年間全く問題なく機能しており、現在でも審美以外の問題はありません。
ここで、クラウンを外して、ネジのような土台(?)を除去して、神経の治療をする、というのはそれなりにリスクがあると思います。
素人考えですが、長期で考えた場合に
・このままの手付かずの状態で、神経に異常が発生する可能性
・ここで本格的な治療を行い、後々神経に異常が発生する可能性
などを比較して考えると、神経の再治療には躊躇してしまいます。
根の治療可能回数が3回、なんて記事を見てしまうと、不具合が出ていないのにあえて治療をするのは、結果的に歯の寿命を縮めてしまう結果になるのでは、と心配しています。
上記の考えは間違っていますでしょうか。
金属のクラウンのみを除去して、(土台や神経に手を付けずに)セラミックスクラウンを作成して取り付ける、という治療方針は可能でしょうか。また、不具合などありますでしょうか。
ちなみに、費用と手間は惜しまない、つもりでいますので、クラウン再作製になったとしても、それは納得できます。
なにぶん、素人ですので根本的に勘違いをしているかもしれません。
遠慮なくご指摘頂ければと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答を頂けますと助かります。
画像1
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2007-12-03 05:43:34
確かに症状の無い歯をいじる時は考えてしまうでしょうね。
ただこの場ではどなたの場合もそうなのですが決定的な判断はいたしかねます故、私の考えの上でお答えさせていただきます。
根の治療も、することで何も起こらないとは言い切れはしません。
がしかし、今現在ついている金属のクラウンを除去する時点ですでに様々なリスクを背負うことになります。
(除去が危険ですといっているわけではありませんが)
ならばやはり根の治療をきちんとしてから責任持ってかぶせるようにしたいという説明をされたその先生は、むしろしっかりした考えを持っている良い医師に思えます。
レントゲンをあくまでも私のPCの画面上で見る限り今現在根に問題は無さそうですが、ネジのような土台の直下にお薬が詰まってはいませんし、その上でクラウンを除去するということ自体感染の機会を与えるという事にもなりますので、その先生は根の処置をしたいとの事なのではないかと思われます。
またその土台も根の先端寄り1/2程が根管に適合していません。故に新たに咬合力を与えた場合このために問題が生じる可能性も否定出来ません。
もしかぶせ直しのみで終えて、その後根や土台の問題で保存不可能な状態になったとした場合は取り返しがつきません。
逆に全く問題無く経過するかも知れません。
どちらも確率はわからないでしょう。
とするなら悪くはならないという可能性が100%でないのであればやはり万全を期して治療に取り組むのが私たちの仕事であると思っています。
このことから私個人の意見としては根の治療もして土台を作り変えてからのセラミック補綴をお勧めいたします。
※ 蛇足ですがその歯のひとつ置いて後ろ側の6番の歯がレントゲンでは両隣の面が虫歯のようにも見えます。
直接拝見させていただいておりませんので写真の上での単なる写り込みかも知れませんが、調べていただいた方がよいかも知れません。
ただこの場ではどなたの場合もそうなのですが決定的な判断はいたしかねます故、私の考えの上でお答えさせていただきます。
根の治療も、することで何も起こらないとは言い切れはしません。
がしかし、今現在ついている金属のクラウンを除去する時点ですでに様々なリスクを背負うことになります。
(除去が危険ですといっているわけではありませんが)
ならばやはり根の治療をきちんとしてから責任持ってかぶせるようにしたいという説明をされたその先生は、むしろしっかりした考えを持っている良い医師に思えます。
レントゲンをあくまでも私のPCの画面上で見る限り今現在根に問題は無さそうですが、ネジのような土台の直下にお薬が詰まってはいませんし、その上でクラウンを除去するということ自体感染の機会を与えるという事にもなりますので、その先生は根の処置をしたいとの事なのではないかと思われます。
またその土台も根の先端寄り1/2程が根管に適合していません。故に新たに咬合力を与えた場合このために問題が生じる可能性も否定出来ません。
もしかぶせ直しのみで終えて、その後根や土台の問題で保存不可能な状態になったとした場合は取り返しがつきません。
逆に全く問題無く経過するかも知れません。
どちらも確率はわからないでしょう。
とするなら悪くはならないという可能性が100%でないのであればやはり万全を期して治療に取り組むのが私たちの仕事であると思っています。
このことから私個人の意見としては根の治療もして土台を作り変えてからのセラミック補綴をお勧めいたします。
※ 蛇足ですがその歯のひとつ置いて後ろ側の6番の歯がレントゲンでは両隣の面が虫歯のようにも見えます。
直接拝見させていただいておりませんので写真の上での単なる写り込みかも知れませんが、調べていただいた方がよいかも知れません。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2007-12-03 09:36:34
症状がない場合、根の治療をせずに クラウンだけやり直すことはあります。
ただ、今回の場合、スクリューポストの先に ガッタパーチャが見えません。
と言うことは、このスクリューポストを外した際に根の内部に細菌感染を招く恐れがありますので
スクリューポストを外すのなら再度根管治療
スクリューポストを外さないのなら 根管治療はしない
といった シナリオが出来ます。
ただ、スクリューポストはメタルコアやファイバーコアに比べて楔効果で根の破折を招きやすいので 恐らく やり直すことになるのではないでしょうか。
だとすると 根の治療から全て再治療になりますね。
ただ、今回の場合、スクリューポストの先に ガッタパーチャが見えません。
と言うことは、このスクリューポストを外した際に根の内部に細菌感染を招く恐れがありますので
スクリューポストを外すのなら再度根管治療
スクリューポストを外さないのなら 根管治療はしない
といった シナリオが出来ます。
ただ、スクリューポストはメタルコアやファイバーコアに比べて楔効果で根の破折を招きやすいので 恐らく やり直すことになるのではないでしょうか。
だとすると 根の治療から全て再治療になりますね。
回答3
回答日時:2007-12-03 18:11:30
こんにちは。
担当の先生のご説明内容も非常に共感できますし、uemuさんのお考えもごもっともですよね。それぞれに一長一短で、迷うところではあります。
自分の歯だったら、あるいは自分の患者さんの歯だったらどうするかと考えると・・私なら根の治療の再治療は、たぶんすると思います。
とりわけタカタ先生のご指摘どおり、スクリューポストが気になりますね。
今度もしも根が破折してしまったら、再治療どころの話ではなくて、抜歯になってしまいますからね。
ひとつの意見として、参考までにされて下さい。
担当の先生のご説明内容も非常に共感できますし、uemuさんのお考えもごもっともですよね。それぞれに一長一短で、迷うところではあります。
自分の歯だったら、あるいは自分の患者さんの歯だったらどうするかと考えると・・私なら根の治療の再治療は、たぶんすると思います。
とりわけタカタ先生のご指摘どおり、スクリューポストが気になりますね。
今度もしも根が破折してしまったら、再治療どころの話ではなくて、抜歯になってしまいますからね。
ひとつの意見として、参考までにされて下さい。
相談者からの返信
相談者:
uemuさん
返信日時:2007-12-05 03:40:07
タイトル | [写真あり] 左上4番銀歯をセラミックに変更したいが神経の再治療も必要? |
---|---|
質問者 | uemuさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療その他 保険のクラウン(奥歯:銀歯) オールセラミック(陶器の被せ物) メタルボンド クラウンの作り直し・再治療 クラウン(差し歯・被せ)その他 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。