上の歯の根管治療で、ラバーダムの使用の必要性について

相談者: シュイさん (21歳:女性)
投稿日時:2007-12-03 05:38:24
はじめまして。

11/27に歯科医院で、左上4・5番、右上4番のに大きな虫歯があり、そのうち左上4・5番の歯には根管治療が必要かもしれないと診察されてしまいました。

自覚症状はほとんど無く、夜寝る前に左上の方に違和感(じんわり響く感じ?)が少しある程度なのですが、左上の2本の歯は、肉眼でもはっきりと黒ずんでいるのが解ります。

歯医者さんがおっしゃるには、かなり進行してしまっていて、逆に痛みが無いのが不思議、とのことです。

治療は今週5日(水)に行う予定で、直接覆髄法も視野に入れつつですが、おそらく根管治療になってしまうと思われます。

根管治療は今回が初めてとなりますので非常にショックで、帰宅後にこの掲示板やサイトの情報を色々読ませていただきました。

その後、歯科医院にラバーダムでの治療を行っていただけるかをメールで質問しましたところ、昨日返信がありました。

およそ以下のような内容です。

・ラバーダムは特に唾液からの感染を防ぐ為に有効で、使用は可
・装着中は一切うがい等できず、歯肉も痛い
・上の歯の場合唾液が入る事はまず考えられないので、どちらでも良いのでは

事前に歯チャンネルの情報を読んで、ラバーダムの有無は非常に重要であるという意識でおりましたので、返信をいただいて少々困惑してしまいました。

自分で検索もしましたが、見つけることができませんでしたので今回質問させていただきたく思います。

・上4・5番の根管治療の場合、ラバーダムの有るのと無いのとでは、治療成功率にどの程度の差があるか

・ラバーダム無しの場合、治療中にうがいをしても大丈夫なのか

・ラバーダム装備中の歯肉の痛みはどの程度か

個人的に、歯肉の痛みというのがネックとなっております。

普通に耐えられる程度のものなら断然使う気でおりますが、治療中ずっと強烈な痛みが続くのかもしれないと考えると。。

先生方、初歩的な質問かもしれませんがご教授よろしくお願いいたします。

(12/5に治療予定ですので、前日までに回答頂ければ幸いです。お忙しいところ申し訳ありません。)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-12-03 10:17:27
はじめまして井野といいます。

>・上4・5番の根管治療の場合、ラバーダムの有るのと無いのとでは、治療成功率にどの程度の差があるか

根の治療の成功率に影響はしてくるとおもいますが、これが絶対条件ではありません。ラバーダムあるなしの差のデーターはないです。

私の考えで書かしてもらうと、

根の治療では、神経を触る前に虫歯部分を全てきっちり除去しないとラバー張ってもさほど効果はないと思っています。

ラバーで外からの唾液感染を防げても、の中の神経管の真上に虫歯(細菌の塊)があっては細菌感染にはラバーがいいとは言えません。

ですから、材料選択の前に先生の考え方・治療レベルの方が予後に大きな影響を及ぼすと思います。


>・ラバーダム無しの場合、治療中にうがいをしても大丈夫なのか

これはあまりお勧めできませんね。
できればなしで。


>・ラバーダム装備中の歯肉の痛みはどの程度か

麻酔をしてもらえば大丈夫ですよ。

ただし麻酔がきれてからヒリヒリ感が出ることもありますが大した痛みではなく数日で落ち着きます。


>治療中ずっと強烈な痛みが続くのかもしれないと考えると。。

ないです、ないです(笑)

確かに上の4,5では必要ないと言いたいのですが、私は担当の先生の腕も分かりませんから「無くても大丈夫ですよ」とは言えません。

ですから、万全の構えをするならラバーダムをしてもらった方がいいと思います。

*先生の技量にもよって変わる面も大きいのですが、してくれると言うのであればしてもらった方がいいと思いますよ。 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-12-03 12:30:11
はじめまして。

私もしてもらえるならしてもらった方がいいと思います。

成功率の差については、正確に比較をしたデータというのはありませんが、おそらくこれぐらいだろう、というのは以下のページに書いてある通りです。

参考⇒根管治療


ラバーダムさえしていればいい、ということではないのですが、ラバーダムさえしてもらえるなら、最低限、根の中が治療を始める前よりも汚れる様な危険がほぼ回避できる、とは考えられると思います。

根管治療=消毒 ですからね。


>治療中ずっと強烈な痛みが続くのかもしれないと考えると。。

ないですね^^

若い患者さんだと歯ぐきがしっかりしている為に、金具が圧迫して痛く感じる場合は確かにありますが、10人に1人もいないぐらいだと思います。

1回目は間違いなく麻酔をされるでしょうし、2回目以降も痛ければ、それから麻酔をして貰えば大丈夫ですよ。

途中で唾液が溜まって気持ち悪ければ、手を挙げるなどして知らせれば、吸ってもらえると思います。


ラバーダムは患者さんからの問い合わせがあっても、してくれない先生の方が多いと思いますから、良かったですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シュイさん
返信日時:2007-12-03 22:27:20
井野先生、渡辺先生、早速のご返信ありがとうございます。


>>井野先生

ラバーダム装着中の痛みは気にするほどのものではないんですね。
おっしゃっていただいて安心しました。
ラバーダムを付けて治療をしていただこうと思います。


>材料選択の前に先生の考え方・治療レベルの方が予後に大きな影響を及ぼすと思います。

先生の説明、説得力あります。

EEデンタルのwebページを拝見しましたが、「MTA直接覆髄法」、やっていただきたいです。でも愛知への交通費と時間が。。

治療はセカンドオピニオンを求めに行った歯科医院でしていただく予定なのですが、その医院は診察時間も充分に取ってくださり、質問もしやすい雰囲気でしたので、治療に入る前に方針など聞いてみたいと思います。

特に、虫歯の染め出し液やエキスカを使用していただけるかを聞いてみます。


>>渡辺先生

唾液は手を挙げれば吸っていただけるんですね。

歯科医院で治療していただくのは小学校以来となりますので、知らないことが多いです(^^;)たいへん参考になります。


先生方、お忙しいところ丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。
素早い回答感謝致します。

治療途中でまた何かありましたら質問させていただきたく思います。
その時はよろしくお願いいたします。



タイトル 上の歯の根管治療で、ラバーダムの使用の必要性について
質問者 シュイさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
ラバーダム
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい