冠を被せている6番の歯茎が腫れ、今後の治療について悩んでいます

相談者: ミントさん (45歳:女性)
投稿日時:2007-12-05 20:58:47
よろしくお願いします。

なんとなく違和感が続いていた、冠を被せている右下6番の下1センチくらいのところが少しだけぷくっと腫れています。

(噛んで痛いという感じではないのですが、鈍痛があります)

右下7番の歯は、これと同様の症状が出て、数回レーザー治療をした後、冠を開けてみて、これは抜歯ですと言われ、すでにありません。

(抜歯後はそのままになっています)

多分、根管治療が上手くいっていなかったのだと思われます。


今回も同じ道をたどるように思われ(かかりつけの先生も、その歯の状態も悪いことを数ヶ月前にレントゲン等で把握されています)もし、6番が抜歯になれば、入れ歯等の処置をしなければいけないかと思うと憂鬱で・・

インプラントも高いし、予後がはっきりしないので心配です。


それで、できるだけ抜きたくないと思っていたところ、友人から
できるだけ抜かない方針の、自然な歯科治療をするという歯医者さん保険外診療)というところに行ってみてはと言われました。

メールで問い合わせたところ、そのような状態にも対応してくださるとのことでしたが、具体的な治療内容までは教えてはいただけませんでした。

かみ合わせをみたり、痛みを取り(どうやって痛みをとるのかはわかりません)自然に抜けるのを待つと、いうことらしいのですが・・・・

そこで一度見ていただこうか、それとも経過もわかっている今まで通っていた歯医者さんにみてもらうのが、よいのか迷っています。

それとも、根管治療をしっかりやってくれる歯医者さんを探し、可能性があれば、やり直してもらうか。

(でも、もし、中で根が割れていたりすれば、それは不可能でしょうか?)


また、例えば、他の歯医者さんに見てもらってから、以前の歯医者さんにまた見ていただきたくなって行くというのは、気分を害されるでしょうか。


それから、もし最終的に抜歯になった場合、奥歯用のよい入れ歯というのはどんなものがありますか?


まとまりの無い質問で申し訳ありません。
なにかしらご教示いただけたらと思います。

この歯だけでなく、冠やインレーを入れているところが多いので、ちょっと悲観的になっています。
(他にも抜歯が予想されるところがあって、様子見のところアリ)

ここのHPでいろいろな知識を知り(特に根管治療のことや神経を取らない方がよいこと)もっと早く知りたかった・・という気持ちでいっぱいです。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-12-05 21:26:47
ミントさん、こんにちは。

右下6番の件で大変お悩みのことと思います。以前の7番のことがありますので、余計にそのお気持ちは強いことでしょう。

ミントさんのご質問をうかがった限りでの回答ですが、

>なんとなく違和感が続いていた、冠を被せている右下6番の下1センチくらいのところが少しだけぷくっと腫れています。

(噛んで痛いという感じではないのですが、鈍痛があります)

といった症状から考えて、歯の根が慢性の炎症を起こしている可能性が考えられます。

ただこの場合、即抜歯とはならず、再度根管治療をして奏効すれば、歯の保存は可能ですし、一般に予後も良好なことが多いです。

ですので、

>右下7番の歯は、これと同様の症状が出て、数回レーザー治療をした後、冠を開けてみて、これは抜歯ですと言われ、すでにありません。

と言われる以前の治療は、おそらく再根管治療できない事情があったのか、何かその他の原因があったのか…

あるいは、ミントさんも書かれているように、中で歯が割れていたり穿孔を起こしていたりしたのか。

まずは6番の現在の状況をしっかり診査・診断を受けられた上で、続く処置をどうするのか、という説明を受けられてみてください。

ただ、レントゲン上だけではどうしても分からないこともあり、最終的にはクラウンを外した上で、やはり保存は難しい、ということもありえます。

>また、例えば、他の歯医者さんに見てもらってから、以前の歯医者さんにまた見ていただきたくなって行くというのは、気分を害されるでしょうか。

これに関しては、先生の性格?によると思います。

私個人の意見としては、ミントさんがあまり気にされる必要はないとは思いますが、ただ診療途中で病院を転々とされること自体は、決して良いこととは思えません(診療過程で、よほど不信感を募らせたとか、セカンドオピニオンを求める、といった以外の場合は)。


>この歯だけでなく、冠やインレーを入れているところが多いので、ちょっと悲観的になっています。(他にも抜歯が予想されるところがあって、様子見のところアリ)ここのHPでいろいろな知識を知り(特に根管治療のことや神経を取らない方がよいこと)もっと早く知りたかった・・という気持ちでいっぱいです。

お気持ちは分かります。

ですが、あまり悲観的にお考えにならず、歯チャンネルの情報も、ミントさんのこれからの歯のために生かすことをお考えになられたらいかがでしょうか?

一度削った歯は確かに元には戻りませんが、インレーでもクラウンでも、神経を抜いた歯でも、ご自身のケアや定期的な健診で長く保ち続けることができますし、自分の歯でおいしく食事をすることが可能ですよ。

それでは、また何かありましたらお気軽にお話くださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-12-05 21:29:26
>もし、6番が抜歯になれば、入れ歯等の処置をしなければいけないかと思うと憂鬱で・・インプラントも高いし、予後がはっきりしないので心配です。

きっちり行われたインプラントでメンテナンスを行えば比較的長く持つと思いますよ。


かみ合わせをみたり、痛みを取り(どうやって痛みをとるのかはわかりません)自然に抜けるのを待つと、いうことらしいのですが・・・・

・・・!? わざわざ歯医者ですることではないと思いますよ。
特に何にもしなければ悪くなって抜けます。

この考え方も1つの考え方だと思いますが、悪くなった歯を無理やり残すと骨が大きなダメージを受け後々で患者さんが困ってくると思います。

骨がなくなってしまうと入れ歯のおさまりも悪く入れ歯が擦れて何度も調整が必要になります。

またインプラントも骨の無い所には入れれませんし、入れたところで予後の安定は難しいです。

*ベニアに釘を打った場合と枕木に釘を打ったのではどちらが長く釘が抜けずに持つと思いますか!?それと同じです。


別にこのような自然に抜けるまで使う治療も悪くはないと思いますが、上記のことを患者さんが理解した上でないと後々患者さんがとても不幸になってしまいます。

骨が少ないと歳を取ってからちょっとしたことで骨折することもあります。

下の顎の骨折の固定は大変ですよ。
(固定期間は口は開かず、流動食です)

 
>もし、中で根が割れていたりすれば、それは不可能でしょうか

歯が割れている場合は抜歯です。

ただ割れているかマイクロなどがある歯科医院で診てもらうのも1つの方法ですが。

割れていたり、折れていれば抜歯を早目に考えられた方がいいでしょうね。


>例えば、他の歯医者さんに見てもらってから、以前の歯医者さんにまた見ていただきたくなって行くというのは、気分を害されるでしょうか。

これは先生の器によるでしょう(笑)


>奥歯用のよい入れ歯というのはどんなものがありますか?

入れ歯を薄く作って違和感を少なくする程度で、どれも同じような
物です。
咬む力は健康な歯の20〜30%程度です。
正直、入れ歯では咬んでいる感じはあまりありません。


>ここのHPでいろいろな知識を知り(特に根管治療のことや神経を取らない方がよいこと)もっと早く知りたかった・・という気持ちでいっぱいです。

過ぎ去ったことは忘れましょう、今からでも遅くはありませんよ。
少しでも正しい知識を身に付け予防に励みましょう!! 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミントさん
返信日時:2007-12-06 09:56:32
>中本先生

丁寧なご回答ありがとうございます。

>ただこの場合、即抜歯とはならず、再度根管治療をして奏効すれば、歯の保存は可能ですし、一般に予後も良好なことが多いです。

だったらどんなにか嬉しいのですが!

7番のときとほんとに似ているので、抜歯⇒入れ歯をできるだけ先延ばしにしたいためにもがいている状態です。

自分が入れ歯を受け入れられれば、よいのでしょうが、やはり抵抗があって。部分入れ歯から他の負担が増え、やがて入れ歯の部分が増えていき、やがては総入れ歯・・ということをネットでみたので。

わたしのような年齢の女性で奥歯の部分入れ歯をしている方、いらっしゃるのでしょうか。

また、話は戻りますが、もし、再根管治療が可能であれば、ラバーダムを使うような他の医院で受けたい旨を話してもいいものでしょうか。(過去ログと重複しているかもしれません、すみません)


>まずは6番の現在の状況をしっかり診査・診断を受けられた上で、続く処置をどうするのか、という説明を受けられてみてください。

そうですね、その通りだと思います。


>井野先生

丁寧なご回答ありがとうございます。


自然的治療についての先生のお話よくわかりました。

ただ、そこの先生からのメールで、そこに私と同じような状態で来た方(歯医者さんらしいです)が抜かなくて済んだと、びっくりして帰った云々のようなことが書かれてあったので、それならと思ったのです。

自然とはいっても全く放置というわけでなく、少し削ったりするはするらしいのですが。実際どんな治療をするのかを、はっきり明示してくださると安心なのですが、メールでは言える内容は限られているとのことなので。どんな治療なのでしょうね。

歯は治療を重ねれば重ねるほど悪くなる(虫歯治療のやり直し等のことです)というものわかるし、でも積極的治療もやはり大切だと思うし・・・


インプラントについてですが、現在通っている歯医者さんでもインプラントをやっているのですが(しかも比較的安い)、よい根管治療の基準のような(ラバーダム使等)、よいインプラントをする医療機関の基準みたいなものがありますか?

小手術になるわけですので、インプラント用の別部屋があるとか。

同じ市内でも結構インプラントを掲げている歯科医がありますが、歴史も浅いし、デンターネットで調べてもなかなか評判もわかりません。

それと、もしインプラントをして、なんらかの原因で使えなくなったとき(インプラントをはずさなくてはいけなくなったとき)、骨の具合によって、入れ歯をいれることが困難になることもあるようなことを聞いたことがあるのですが、ありえますか?

インプラントをして半永久的にもつのなら、ありがたいのですが。

すみません、先々のことまでいろいろ考えてしまうので・・
回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-12-06 17:01:47
ミントさん、こんにちは。

ご質問順に回答しますね。

>わたしのような年齢の女性で奥歯の部分入れ歯をしている方、いらっしゃるのでしょうか。

30代後半くらいから、部分入れ歯をされておられる方はたくさんおられます。

もちろんミントさんの歯もできるだけ保存可能なら残して、部分入れ歯を避ける、というのが大前提ですが、決して部分入れ歯も特別なものではない、ということは知っていただければ、と思います。

>もし、再根管治療が可能であれば、ラバーダムを使うような他の医院で受けたい旨を話してもいいものでしょうか。

これに関しては、先生方によって捉え方が代わってくると思いますが、以下は私の個人的意見です。

本来、受けたい病院で受けたい治療を選択することは、患者さんの正当な権利です。

ですので、私は上記の件は問題ないと考えています。

ただ病院側も、当然ある程度長期的な視野にたって、ミントさんの治療計画を立てているでしょうから、その辺りのことはご理解くださいね。

ある日突然、

「転院します!もう決めました!!」

みたいな感じで患者さんに言われると、やはり歯科医師としても心中穏やかではないと思いますので(もちろん、ミントさんがそんなことを言われるとは思いませんが)。

インプラントについては、ミントさんのご質問どおり、歯科医院の選択は大変重要となってきます。これに関しては、本歯科相談室にも多数の過去ログがありますので、是非ご参考になられてください。

私からのアドバイスとしましては、ネット上の口コミだけに頼らず、可能であれば、できるだけミントさんのリアルなお知り合いの方の口コミをお聞きになることをお勧めします。

>それと、もしインプラントをして、なんらかの原因で使えなくなったとき(インプラントをはずさなくてはいけなくなったとき)、骨の具合によって、入れ歯をいれることが困難になることもあるようなことを聞いたことがあるのですが、ありえますか?
インプラントをして半永久的にもつのなら、ありがたいのですが。

そういった可能性は確かに存在しますし、インプラントが半永久的に持つかどうかは、残念ながらインプラント自体がまだ比較的新しい技術であるため、確たるデータ不足であると言えます。

そのためにも、やはりインプラントを施術する場合の歯科医院の選択は、慎重になった方が良いと思います(あまり具体的な回答ではなく申し訳ありません)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミントさん
返信日時:2007-12-06 18:33:55
>中本先生

まとまりのない質問に、再びの丁寧な回答ありがとうございます。

今日、先生のアドバイスを受け、今まで通っている歯科に行ってみてもらいましたが、歯ぐきはそれほど、大きな膿をもっているようにはみえない。とのことで、レントゲンもとられませんでした。
レーザー治療もありませんでした。

根管治療の可能性もたずねたところ、「もう冠を入れたときの時点で大きな穴があいていたので、自分はできない。100%くらい無理だと思う。冠をとったら抜歯と考えている。その抜歯をする時期は、痛みで生活に支障がでてくるほど、もう耐えなれなくなったとき。だから、抜歯するのはミントさんが決めた時。それまでは上手く調子の悪さと付き合うことしかない」と言われました。

そして、他の医師へのセカンドオピニオンや、治療を受けること、根管治療についても、可能性が低くてもやってみたいのであれば、それは患者の自由と言っていただけました。それから、また自分のところに来たとしても構わない、と言っていただけました。

(ただ、抜いたあとのことなどをいろいろ相談しても、それはそのとき考えることと。一緒に長期的視点に立って考えることや、わたしの不安に全ては答えていただけません。先生もお忙しいと思うのでしかたないですが・・あ、これはちょっとした愚痴です)

しかし、経過をみてきた医師が100%くらい根管治療は無理と思っているくらいのものは、専門医の先生にみていただくのは、やはり無理がありますでしょうか。そのためにかけるお金を考えると、その後の入れ歯等の費用にあてた方がよいのか。。。迷うところです。

まだ解決したわけではないのですが、結局は自分で考えて決めるしかないですよね。

お忙しい中、先生方アドバイスをありがとうございました。



タイトル 冠を被せている6番の歯茎が腫れ、今後の治療について悩んでいます
質問者 ミントさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中