インプラント予定ならヘミセクションせずに、歯はすぐ抜くべきですか?
相談者:
たてはさん (28歳:女性)
投稿日時:2007-12-06 19:55:35
はじめまして。
たてはと申します。よろしくお願いします。
右上6番(無髄歯)の根元にフィステルができていたので、痛みはなかったのですが歯医者へ行ったところ、
「原因不明だが歯の根が溶けている」
と言われ、トライセクションを行いました。
溶けていたのは近心根で、何か針のようなものを挿入した状態で撮ったデンタルレントゲンの写真を見せてもらったところ、確かに根の先まで針が届いていました。
「歯の根が溶けている」しかも「原因不明」ということでショックを受けてパニックになってしまい、「抜くの!?抜かないで!」と取り乱してしまったのですが、「大事な歯だから抜かないよ」と言われ、トライセクションを行うことになり、先日それが完了しました。
抜いた近心根の部分にはテルプラグを入れた、とのことです。
6番は隣の歯とブリッジなどはせず、アンダーカットにした単冠のクラウンを入れています。痛みも違和感もありません。
するめやナッツ類などの極端に硬いものを避ければ、噛むのも問題はないと言われています。
予後は、二年しか持たないかもしれないし、十数年持つかもしれない。それはやってみないとわからない、と言われました。
その治療期間にこちらのサイトなどで勉強をし、残念ながらヘミセクションは長期予後がよくないということを知り、その後の治療はインプラントが最も望ましい、と考えました。
ただインプラントとなると金額的にもぽんと出せるものではないので、6番の存命中に情報収集やインプラントのための貯金を頑張りながら右上6番を大事に使い、右上6番が保存不可能になったら潔く抜歯し、インプラントにしよう、と計画しました。
しかし、さらにこちらの相談などを拝見していると、
「近心頬側根のヘミセクションは避けたほうがいい」とか
「無理に歯を残すと歯槽骨が溶けてしまい、いざインプラントをしようとしたときにできないことがある」
というご回答を読んで、不安になってきました。
6番を挟む歯は、5番は治療済みですがさほど大きくないインレーが入った有髄歯であり、7番は完全に無傷の健全歯ですので、ブリッジは避けたいのです。
しかしいざインプラントをしたいときに骨がなくてできない、ということになるのは辛いです。
それを避けるためには、6番を延命させず、今抜いてしまってインプラントの処置に入った方がいいのでしょうか?
また、先生に相談して考えたりする時間が欲しいのですが、抜歯に関する決断はできるだけ早いほうがいいのでしょうか?
また、そもそもの発端である「原因不明で歯の根が溶ける」ということも不安です。
処置してくださった先生は、「かなり珍しいけど全くないということはない」と仰っていました。
こういう現象は、体質的に起こりやすかったりするのでしょうか?
歯周病については、歯周ポケットが全体的に3ミリほどあり、ずっとケアを続けています。
ご意見をよろしくお願いします。
たてはと申します。よろしくお願いします。
右上6番(無髄歯)の根元にフィステルができていたので、痛みはなかったのですが歯医者へ行ったところ、
「原因不明だが歯の根が溶けている」
と言われ、トライセクションを行いました。
溶けていたのは近心根で、何か針のようなものを挿入した状態で撮ったデンタルレントゲンの写真を見せてもらったところ、確かに根の先まで針が届いていました。
「歯の根が溶けている」しかも「原因不明」ということでショックを受けてパニックになってしまい、「抜くの!?抜かないで!」と取り乱してしまったのですが、「大事な歯だから抜かないよ」と言われ、トライセクションを行うことになり、先日それが完了しました。
抜いた近心根の部分にはテルプラグを入れた、とのことです。
6番は隣の歯とブリッジなどはせず、アンダーカットにした単冠のクラウンを入れています。痛みも違和感もありません。
するめやナッツ類などの極端に硬いものを避ければ、噛むのも問題はないと言われています。
予後は、二年しか持たないかもしれないし、十数年持つかもしれない。それはやってみないとわからない、と言われました。
その治療期間にこちらのサイトなどで勉強をし、残念ながらヘミセクションは長期予後がよくないということを知り、その後の治療はインプラントが最も望ましい、と考えました。
ただインプラントとなると金額的にもぽんと出せるものではないので、6番の存命中に情報収集やインプラントのための貯金を頑張りながら右上6番を大事に使い、右上6番が保存不可能になったら潔く抜歯し、インプラントにしよう、と計画しました。
しかし、さらにこちらの相談などを拝見していると、
「近心頬側根のヘミセクションは避けたほうがいい」とか
「無理に歯を残すと歯槽骨が溶けてしまい、いざインプラントをしようとしたときにできないことがある」
というご回答を読んで、不安になってきました。
6番を挟む歯は、5番は治療済みですがさほど大きくないインレーが入った有髄歯であり、7番は完全に無傷の健全歯ですので、ブリッジは避けたいのです。
しかしいざインプラントをしたいときに骨がなくてできない、ということになるのは辛いです。
それを避けるためには、6番を延命させず、今抜いてしまってインプラントの処置に入った方がいいのでしょうか?
また、先生に相談して考えたりする時間が欲しいのですが、抜歯に関する決断はできるだけ早いほうがいいのでしょうか?
また、そもそもの発端である「原因不明で歯の根が溶ける」ということも不安です。
処置してくださった先生は、「かなり珍しいけど全くないということはない」と仰っていました。
こういう現象は、体質的に起こりやすかったりするのでしょうか?
歯周病については、歯周ポケットが全体的に3ミリほどあり、ずっとケアを続けています。
ご意見をよろしくお願いします。
回答1
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2007-12-06 23:52:25
状況としては非常に悩む状態かと思います。
定期的なケアをしていて歯周病の状態もそれほど悪くない事を考慮すればしばらくトライセクションをした状態で使うのも正解と思います。
ただし、他の先生方が過去の回答でお答えになっているように長期的な観点からするとトライセクションの予後に不安があるのも現実です。
一番ベターな方法としては今後も検診を続け、仮に状態が悪くなってくるようであればそのときに抜歯か保存かを再度検討する方法かと思います。
経過良好ならばムリをして抜歯→インプラントの処置をしなくても済みますので。
定期的なケアをしていて歯周病の状態もそれほど悪くない事を考慮すればしばらくトライセクションをした状態で使うのも正解と思います。
ただし、他の先生方が過去の回答でお答えになっているように長期的な観点からするとトライセクションの予後に不安があるのも現実です。
一番ベターな方法としては今後も検診を続け、仮に状態が悪くなってくるようであればそのときに抜歯か保存かを再度検討する方法かと思います。
経過良好ならばムリをして抜歯→インプラントの処置をしなくても済みますので。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-12-07 16:03:10
僕も荒木先生と同意見ですね。
今大丈夫なら、とりあえずは経過観察で良いと思います。
経過観察は「放置」とは意味が違いますから、必ず、定期的にレントゲンで確認するようにしましょう。
そして、不具合が出た段階で、早い時期に抜歯→インプラントに治療計画を変更しましょう。
今大丈夫なら、とりあえずは経過観察で良いと思います。
経過観察は「放置」とは意味が違いますから、必ず、定期的にレントゲンで確認するようにしましょう。
そして、不具合が出た段階で、早い時期に抜歯→インプラントに治療計画を変更しましょう。
相談者からの返信
相談者:
たてはさん
返信日時:2007-12-07 23:28:34
荒木先生、タイヨウ先生、ご意見ありがとうございます。
先生と相談し、クリーニングと一緒に詳細な経過観察・早めの治療計画の検討を行っていけるよう相談したいと思います。
説明をお願いしにくい状況の多い中、こちらのサイトで提示されている情報は本当にありがたいものです。
こうして個人的な相談にも丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございます。
先生と相談し、クリーニングと一緒に詳細な経過観察・早めの治療計画の検討を行っていけるよう相談したいと思います。
説明をお願いしにくい状況の多い中、こちらのサイトで提示されている情報は本当にありがたいものです。
こうして個人的な相談にも丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございます。
タイトル | インプラント予定ならヘミセクションせずに、歯はすぐ抜くべきですか? |
---|---|
質問者 | たてはさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:6番(第一大臼歯) 歯が抜けた・抜く予定 その他 インプラント治療法 インプラントその他 ヘミセクション(トライセクション) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。