歯の治療の時に打った麻酔が、何年経っても切れません…
相談者:
ケロリンさん (35歳:女性)
投稿日時:2007-12-08 17:41:17
下の前歯のすぐ隣りの歯の治療をした際に麻酔を打ちました。
3日経っても下唇の左辺りの麻酔が切れない、と歯医者さんに連絡しましたら直ぐに来るように言われ、鳥の毛を使って唇に触れて感覚があるかどうかを聞かれました。
鳥の毛は唇全体に触れていましたので、何となく・・・と答えたところ、いずれ感覚は戻りますから安心して下さいと言われ、かれこれ4〜5年が経ちました。
今までは、下唇の左辺りの痺れだけでしたので、そんなに心配していなかったのですが、最近では、唇の痙攣とアゴの左側の痺れと痙攣があり、気持ちが悪くてしようがありません。かと言って、同じ歯科医院には怖くて行けず悩んでおります。
あと何年かしたら顔が曲がってしまうのでは・・・と。
このような事ってあるのでしょうか。また、どうしたら良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。
3日経っても下唇の左辺りの麻酔が切れない、と歯医者さんに連絡しましたら直ぐに来るように言われ、鳥の毛を使って唇に触れて感覚があるかどうかを聞かれました。
鳥の毛は唇全体に触れていましたので、何となく・・・と答えたところ、いずれ感覚は戻りますから安心して下さいと言われ、かれこれ4〜5年が経ちました。
今までは、下唇の左辺りの痺れだけでしたので、そんなに心配していなかったのですが、最近では、唇の痙攣とアゴの左側の痺れと痙攣があり、気持ちが悪くてしようがありません。かと言って、同じ歯科医院には怖くて行けず悩んでおります。
あと何年かしたら顔が曲がってしまうのでは・・・と。
このような事ってあるのでしょうか。また、どうしたら良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-12-08 18:06:29
ケロリンさん、こんにちは。
唇や顎の痙攣・痺れで、大変ご不安なことと思います。
ただ、ケロリンさんの口の中等を実際に拝見して見なければ、どういった状況なのかの判別はできません。
一般論として、4〜5年前の抜歯時の影響(神経の損傷)などが、今になって悪化するということは、あまり起こることではないです。
(違和感が持続するということは良くあるのですが、悪化するというケースはあまりありません)
まずは、現在のケロリンさんの唇や顎の痙攣・痺れが、何が原因で生じているのか判別する必要があります。
同じ歯科医院には怖くて行けない、とのことですが、今回の場合、歯科医院ではなく、大学病院・総合病院の口腔外科の受診の方が適切か、と思われます。そこで、必要に応じて、麻酔科や脳神経外科への紹介も行われると思います。
できるだけお早めに、是非口腔外科を受診されてくださいね。
お大事にどうぞ。
唇や顎の痙攣・痺れで、大変ご不安なことと思います。
ただ、ケロリンさんの口の中等を実際に拝見して見なければ、どういった状況なのかの判別はできません。
一般論として、4〜5年前の抜歯時の影響(神経の損傷)などが、今になって悪化するということは、あまり起こることではないです。
(違和感が持続するということは良くあるのですが、悪化するというケースはあまりありません)
まずは、現在のケロリンさんの唇や顎の痙攣・痺れが、何が原因で生じているのか判別する必要があります。
同じ歯科医院には怖くて行けない、とのことですが、今回の場合、歯科医院ではなく、大学病院・総合病院の口腔外科の受診の方が適切か、と思われます。そこで、必要に応じて、麻酔科や脳神経外科への紹介も行われると思います。
できるだけお早めに、是非口腔外科を受診されてくださいね。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
タイトル | 歯の治療の時に打った麻酔が、何年経っても切れません… |
---|---|
質問者 | ケロリンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
唇の病気・異常 麻酔後の痺れ(しびれ)・麻痺 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。