フィステルが破れた時の対処法

相談者: 幸やんさん (40歳:男性)
投稿日時:2007-12-10 10:23:05
左奥歯6番にのう胞があり、しばらく様子を見ようということで、特別な処置はしていない歯なんですが、最近、疲れたりしたときに1週間ほど痛みと歯が浮いた状態で満足に噛む事ができないので、食事ができないことがあります。

大体1週間を過ぎると痛みが無くなりますが、のう胞が破れた?
ために、歯茎から膿が出てぶよぶよします。

この状態で放置しているのですが、のう胞が破れたときに、歯茎を切開してもらい膿を出したほうが良いのでしょうか?

痛みがひどいときに先生に診察してもらいましたが、腫れが収まったら切開するといわれたのですが、痛みが治まると、切開されるのがすごく怖いです。

どうか、よろしくご指導ねがいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-12-10 11:22:42
はじめまして井野と言います。

のう胞が破れた

嚢胞ではなくこの場合のものをフィステルと言います。
歯茎にニキビ状のものがフィステルです)

簡単に言うと、コップに水が少しずつ溜まっていきある一定量を越えた為、コップから水がこぼれた状態になっています。

(ちょっと汚い書き方をするとドブ川の水が溢れて体が排水溝を作った状態です。 排水溝=フィステルです。)


>のう胞が破れたときに、歯茎を切開してもらい膿を出したほうが良いのでしょうか?

実際の原因は歯の中or周りにありますから、切開をしても治りません。
この場合応急処置として、切開を行います。
切開をしても一時的に症状が落ち着くだけでまた再発してくると思います。

次回受診した際に、腫れが引いていれば切開はしないと思いますよ。

所見などを見ないとはっきりしたことは言えませんが、歯の方に原因がある場合と歯周病で歯の周りに原因がある場合がありますので、先生に何処を治せばいいか聞いてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 幸やんさん
返信日時:2007-12-10 17:26:26
井野先生、アドバイスをありがとうございます。

やはり、元を治さなければだめですよね。

かかりつけの歯医者の先生に、状態を説明して
根の治療をしてもらいたいと思います。

こんなに早く対応していただき、本当にありがとうございました。



タイトル フィステルが破れた時の対処法
質問者 幸やんさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎(歯ぐき)からの出血
歯茎の出来物(できもの)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい