ころんで前歯2本が折れた、露出した歯の神経は抜くべきか?残すべきか?
相談者:
ころころちゃんさん (13歳:女性)
投稿日時:2007-12-10 12:42:39
はじめまして。
13歳の息子のことでご相談があります。
一週間前に上前歯2本をパイプにぶつけ、折ってしまいました。
夜だったので、翌朝(約13時間後)近所の歯科医に行きました。
診察の結果、2本とも神経が露出しており、一晩たっているし細菌が神経にはいっている可能性が高いとのこと。
選択肢は2つとのことでした。
1.神経を抜く。
2.細菌が入っていれば今後痛くなったり腫れるリスクはあるが、
神経を抜かずに治療する。
まだ13歳ということもあり、できるだけ神経は抜かないようにお願いし、その日はくすりを塗って、治療を終えました。
「今度痛くなったら、神経は抜かないといけない。」と言われました。
2〜3日前から、息子が「たまに歯が少しキーンとする。(長くはない。)」「冷たいものを飲むと前歯が痛い」と言っています。
たまにだし、我慢できない痛みではないようです。
今後痛みが強くなるようなら、この先生の言うように神経を抜かざるをえないのでしょうか。
神経を抜いた後のこと、年齢を考えると、できるだけ抜かないようにしたいのですが。
また、神経を抜きたくないといって痛みを我慢していたら、どうなるのでしょうか?
13歳の息子のことでご相談があります。
一週間前に上前歯2本をパイプにぶつけ、折ってしまいました。
夜だったので、翌朝(約13時間後)近所の歯科医に行きました。
診察の結果、2本とも神経が露出しており、一晩たっているし細菌が神経にはいっている可能性が高いとのこと。
選択肢は2つとのことでした。
1.神経を抜く。
2.細菌が入っていれば今後痛くなったり腫れるリスクはあるが、
神経を抜かずに治療する。
まだ13歳ということもあり、できるだけ神経は抜かないようにお願いし、その日はくすりを塗って、治療を終えました。
「今度痛くなったら、神経は抜かないといけない。」と言われました。
2〜3日前から、息子が「たまに歯が少しキーンとする。(長くはない。)」「冷たいものを飲むと前歯が痛い」と言っています。
たまにだし、我慢できない痛みではないようです。
今後痛みが強くなるようなら、この先生の言うように神経を抜かざるをえないのでしょうか。
神経を抜いた後のこと、年齢を考えると、できるだけ抜かないようにしたいのですが。
また、神経を抜きたくないといって痛みを我慢していたら、どうなるのでしょうか?
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-12-10 13:29:46
はじめまして井野といいます。
この辺りの神経の取り扱いは先生により処置が異なってきますので参考程度に読んでください。
私個人の意見としてはそのまま様子を見られたほうがいいと思います。
>たまにだし、我慢できない痛みではないようです。
神経が露出していたのであれば出ても当然だと思います。
1ヵ月後、3ヵ月後、6ヵ月後、1年後で様子を見ていく必要があると考えます。
また、このような歯は上手くいけば第2・第3象牙質が出来神経を抜かずにすみますが、直には保護層が出来る訳ではでしばらくの不快症状は痛み止めなどを上手く使って我慢してください。
気にはなりますが何も触らず放置して、
しばらくの間硬い物をその歯で咬まないように注意してください。
最近の研究から、24時間程度であれば細菌の侵入は神経のかなり上部の部分までしか侵入していないことは分かってきています。
この場合神経の露出した部分を適切な処理で行えば神経の保存は可能です。
ただし100%残ると言うことではありませんので、今回の場合であれば今先生の処置した方法で経過観察をされるのがいいと私は思います。
もし、ズキズキと脈打つように痛みが出てきた場合は、体が悲鳴を上げているシグナルなので、この時は早目に神経を取る処置を受けてください。
>また、神経を抜きたくないといって痛みを我慢していたら、どうなるのでしょうか?
神経が腐って壊死してきます。
この場合激しい痛みの後、何も自覚症状は出ませんので、時既に遅しにならないように半年後、1年後でレントゲンで診断を受けてください。
くれぐれも触って絶えず刺激を与えないようにしてくださいね。
また症状が変化した際には書き込みを入れておいてください。
先生を信頼して処置を受けられてください。
医療行為に100%大丈夫・安全はありえませんので、上手く行かないこともありうることはご理解ください。
以上 参考程度にしてください。
この辺りの神経の取り扱いは先生により処置が異なってきますので参考程度に読んでください。
私個人の意見としてはそのまま様子を見られたほうがいいと思います。
>たまにだし、我慢できない痛みではないようです。
神経が露出していたのであれば出ても当然だと思います。
1ヵ月後、3ヵ月後、6ヵ月後、1年後で様子を見ていく必要があると考えます。
また、このような歯は上手くいけば第2・第3象牙質が出来神経を抜かずにすみますが、直には保護層が出来る訳ではでしばらくの不快症状は痛み止めなどを上手く使って我慢してください。
気にはなりますが何も触らず放置して、
しばらくの間硬い物をその歯で咬まないように注意してください。
最近の研究から、24時間程度であれば細菌の侵入は神経のかなり上部の部分までしか侵入していないことは分かってきています。
この場合神経の露出した部分を適切な処理で行えば神経の保存は可能です。
ただし100%残ると言うことではありませんので、今回の場合であれば今先生の処置した方法で経過観察をされるのがいいと私は思います。
もし、ズキズキと脈打つように痛みが出てきた場合は、体が悲鳴を上げているシグナルなので、この時は早目に神経を取る処置を受けてください。
>また、神経を抜きたくないといって痛みを我慢していたら、どうなるのでしょうか?
神経が腐って壊死してきます。
この場合激しい痛みの後、何も自覚症状は出ませんので、時既に遅しにならないように半年後、1年後でレントゲンで診断を受けてください。
くれぐれも触って絶えず刺激を与えないようにしてくださいね。
また症状が変化した際には書き込みを入れておいてください。
先生を信頼して処置を受けられてください。
医療行為に100%大丈夫・安全はありえませんので、上手く行かないこともありうることはご理解ください。
以上 参考程度にしてください。
相談者からの返信
相談者:
ころころちゃんさん
返信日時:2007-12-13 00:09:03
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-12-13 01:13:01
>私も今回のことで歯のことを少し勉強しましたが、まだまだ勉強不足でわからないことだらけです。
頑張ってください。
ただ知り過ぎてしまい、歯チャンネルに書いてある全ての条件を満たす先生を探そうとは思わないでくださいね。
いませんから・・・
ころころちゃんが色々調べて何に重点を置くかによって先生選びは変わってきます。
頑張ってください!!^^v
頑張ってください。
ただ知り過ぎてしまい、歯チャンネルに書いてある全ての条件を満たす先生を探そうとは思わないでくださいね。
いませんから・・・
ころころちゃんが色々調べて何に重点を置くかによって先生選びは変わってきます。
頑張ってください!!^^v
タイトル | ころんで前歯2本が折れた、露出した歯の神経は抜くべきか?残すべきか? |
---|---|
質問者 | ころころちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 13歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 歯の異常・トラブルその他 根管治療の治療法 根管治療その他 小児歯科治療 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。