4ヶ月前から根管治療を続けていますが、このまま頑張るべきでしょうか?

相談者: たかみーさん (34歳:女性)
投稿日時:2007-12-19 15:11:45
こんにちは。忙しい中すみませんが、よろしくお願いします。

子供の頃、机の角に左ほほをぶつけてしまい、
骨が増える(厚くなる)病気になり、
5回ほど耳鼻科で削る手術をしたことがあります。

歯茎のあたりの骨も削った事があります。
ただ、もう10年以上たっています。

それが原因なのかは、わからないのですが、
左奥の上の歯(7番目)にのう胞が出来てしまいました。

奥の歯はひどい虫歯にはなってませんでした。

レントゲンでは、歯の根元は骨と一体化していて、
境目がわからなくなっていました。
(二股になっているところがない!)
1.5cmくらいの歯の上に黒い袋があるような感じになってました。

9月くらいから、口腔外科根管治療をしているのですが、
かなり石灰化が進んでいたらしく、4回目の通院くらいで、
やっと1本だけ根にたどりついたようです。

1週間おきに通院して、薬を入れなおしているのですが、
痛みは楽にはなりましたが、なかなか消えはしないみたいな
状態が続いています。

この前は、根に薬は入れないで抗生物質を出されたので
飲んでいたら、カンジダ症になってしまいました。(T_T)
薬は変えてくれるそうですが・・・。

1本しか通ってないと、やはり時間がかかるのでしょうか?
根の治療をやってみて、だめなら全身麻酔で抜きます。と言われました。

ただ、抜くのも開けてみないと、すぐ抜けるかわかんないとも言われました。

がんばって、根管治療を続けた方がいいでしょうか?
この歯を残しても、また同じような事になるのでしょうか?
他にもこんなことになった人はいるのでしょうか?

わかりずらい説明ですみませんが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-12-19 20:15:07
ちょっと経緯が複雑なので担当の先生に聞かれるのがいいと思います。
ただ勘違いしているようなので・・・

根の病気は数年かけて出来るものが多く、治療後直にレントゲン所見が変わることはありません。

若くて早い人で3ヵ月後ぐらいに骨の回復が起こってくることがあります。

長い人だと1〜2年後のレントゲン所見でようやく回復してきたかな!?と思うこともあります。


>1本しか通ってないと、やはり時間がかかるのでしょうか

下の7番でも根の神経管が1〜4本と人により様々なので何とも良いようがありません。

根の治療であれば外科の先生より保存科の先生の方がいいかもしれませんよ。
どちらかと言うと保存科の先生は細かい仕事が得意な先生が比較的多いので。

担当の先生に、

「あまり根の治療が難しいようなら、大学病院などの保存科を受診した方がいいですか!?」

と聞いてみるのがいいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかみーさん
返信日時:2007-12-20 09:48:24
井野先生、回答ありがとうございます!

ごめんなさい言葉たらずでした。

レントゲンの根元がなくなっている感じは、多分
骨の病気のせいで、かなり前からなんだと思います。

でも、骨の回復ってそんなにかかる人もいるんですね。

レントゲンは治療前に一度とっただけで、
その後はとってないので、回復してきているのかも
よくわからないんですよ・・・。


根の治療であれば外科の先生より保存科の先生の方がいいかもしれませんよ。

今は医大の口腔外科に行っているのですが、保存科の先生かどうかは、聞かないとわからないのでしょうか?

骨の手術は同じ医大の耳鼻科だったので、そのへんを考えると
他の病院はちょっと無理かなとも思っているのですが・・・?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-12-21 21:48:51
>今は医大の口腔外科に行っているのですが、保存科の先生かどうかは、聞かないとわからないのでしょうか?

口腔外科でれば口腔外科の先生です、歯科大学などに行けば保存科と言う科があります。(歯内療法科とかかれていればなお良いです)


>他の病院はちょっと無理かなとも思っているのですが・・・?

根の治療だけ外に紹介してもらって根の治療後再び今の先生に引き続き治療、管理してもらう方が私はいいと思いますよ。

歯科の世界は専門意識が少なく、すべての範囲の治療がが出来て初めて良い先生と認められます。

私はこの考え方はある面正解にも思えますが、今のニーズを考えると限界があると思っています。

苦手な範囲があれば、治療選択肢を色々持った他の優秀な先生を紹介した方が患者さんがハッピーになることもあるのです。

考えなしに患者さんの体を触るよりよっぽどいいと私は思うのですが、この考え方は今の歯科界では認められません。

ただ、患者さんの金額的負担、移動量はかなり増えます。
がそれでも良いと思う患者さんはいると思っています。
私が病気になっても、出来る限りで最高の医者を探すはずですから。


70キロ離れた所から私の歯科医院に来てくれる患者さんを、さらに40キロ遠くの歯科医院に紹介したこともあります。

もっと歯科医院同士の横のつながりが出れば金額的負担も移動量も少なくなると思うのですが・・・

今回の根の治療も
一度先生に相談してみることをお勧めします。 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかみーさん
返信日時:2007-12-22 08:48:03
なるほどです!
わかりやすいお返事、ありがとうございました!

やっぱりできる事なら、残せるものは残したいですからねー。

保存科なんて所があるなんて、全然しらなかったので
とても勉強になりました。

もうちょっと通ってみて、改善されないようなら
紹介してもらえないか相談してみようと思います。

他の歯にも影響が出ないことを、ただただ祈るばかりです。

本当にお忙しい所、ありがとうございました。



タイトル 4ヶ月前から根管治療を続けていますが、このまま頑張るべきでしょうか?
質問者 たかみーさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療期間
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日