親不知を抜歯する治療の方法と、治療費について教えてください
相談者:
ひぃさん (30歳:男性)
投稿日時:2008-01-04 03:12:48
回答1E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-01-04 16:37:38
はじめまして井野と言います。
虫歯などが大きければ抜歯が無難かもしれませんね。
>親不知を抜歯するとしたら治療費はどれくらいかかるでしょうか
初診料+レントゲンを合わせても6000〜7000円あれば必ずお釣りがきます。
ただ痛みがあるときは抜歯できませんから、早目に歯科医院で診てもらいましょう!!
こちらを参考に
⇒知歯 抜歯
虫歯などが大きければ抜歯が無難かもしれませんね。
>親不知を抜歯するとしたら治療費はどれくらいかかるでしょうか
初診料+レントゲンを合わせても6000〜7000円あれば必ずお釣りがきます。
ただ痛みがあるときは抜歯できませんから、早目に歯科医院で診てもらいましょう!!
こちらを参考に
⇒知歯 抜歯
| タイトル | 親不知を抜歯する治療の方法と、治療費について教えてください |
|---|---|
| 質問者 | ひぃさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 30歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
親知らずの痛み 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの痛み 治療費・費用 親知らず抜歯の費用・料金・値段 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





