根っこの治療の治療費が高い気がするけど、何を確認したらいいの?

相談者: nao☆さん (21歳:女性)
投稿日時:2008-01-04 11:15:51
こんにちは。
以前神経を抜く治療をしました。

3本神経を抜き、1本は神経は抜かずに治療したのですが、
1回1500円〜2400円くらいの治療を支払い、
治療を終了するまでに、計4万円くらいかかりました。

1回あたり2000円前後の治療費は、適当なものなのでしょうか?

周りの人に聞いても高いのではないか。といわれ、
歯医者を変えたところ、こちらの歯医者もあまり金額がかわりません。

また、今の歯医者では、神経の取り残しがあるといわれ、また神経をとる治療を行っています。

高い治療費を支払ったのに、また同じ治療をしていて納得がいかないのですが、神経を取るときにかかった治療費は返してもらえるのでしょうか?


今の歯医者では、神経が残っていることがわからず治療していたようで、なかなか治療が進まなかったです。

神経が残っているかは、レントゲンではわかりにくい。といわれましたが、わからないものなのでしょうか?

「なかなか治療が終わらなく、困る」といったところ、

「今まではさぐりさぐりだったので、なかなかすすまなったが、原因がわかったのでこれからは早い」

というようなことを言われました。
さぐりさぐりって、どうなんだ・・・と思いました。

本日治療したところ かぶせたものを取り、神経があるかどうかの確認、薬をかえる。などを行ったようです。

   再診料 38点
   医学管理料180点
   処置  300点         お会計1550円 

なんだか高いと思って聞いてみようと思ったのですが、知識ないためなにを聞いていいかわからず、何も聞けませんでした。

高いのでしょうか?

次回治療を受けて高いと感じた場合、何を確認したらよいのでしょうか???
回答お願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-04 23:30:12
今晩は

妥当な金額のように思いますが。

保険の費用は、回数をかけるほど安くなるような仕組みになっていますので、途中で歯医者を変わられると、また1回目からの請求になり高くつきます。

神経を取る治療で、神経を完全に取り除くことは不可能です。
どんな上手な先生でも、必ず残っています。

残っていても問題が起こらない程度に取り除くということです。

前医の治療が妥当であったかどうかは、これだけでは判断できません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-01-05 11:29:49
そうですね。

小牧先生のおっしゃられているようように前の先生の治療が適切だったかどうかの判断はできません。

それと、保険治療において(不適切ではないという意味で)正当な治療行為が行われた場合、例え、結果がおもわしくなかったとしても「返金」はありません。


>次回治療を受けて高いと感じた場合、何を確認したらよいのでしょうか???

これは診療報酬明細を受け取って、どうしても「高い」と感じられたらこのサイトに質問してください。

「高いか安いか」と言う判断はできなくても「妥当かそうでないか」の判断はできます。

今回の場合は僕も「妥当」だ思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-01-07 19:33:51
上記の回答された先生方に同意します。
質問者の表記された範囲内で至極全うであると思われます。


A、1回あたり2000円前後の治療費は、適当なものなのでしょうか?

Q 治療内容は不明なのですが、別段高いと思われません。


A,周りの人に聞いても高いのではないか。といわれ、
歯医者を変えたところ、こちらの歯医者もあまり金額がかわりません。

Q、国内での保険での治療は誰が行っても同じ保険点数ですから当然変化しません。


A,また、今の歯医者では、神経の取り残しがあるといわれ、また神経をとる治療を行っています。

高い治療費を支払ったのに、また同じ治療をしていて納得がいかないのですが、神経を取るときにかかった治療費は返してもらえるのでしょうか?

Q,保険での治療の考え方は結果報酬ではなくて、行ったことに対しての対価であって、結果どうなったかは無関係ですので返還の義務はありません。

また、神経の取り残し自体はいつでも、誰でも起こり得ることです。
極論を言えば100%は理論上無理です。

90%を95%にする努力、95%を99%にする努力はドクターであれば全員努力してますが、歯の形、根っこの形、神経の形から考えて100%は不可能です。


Q,今の歯医者では、神経が残っていることがわからず治療していたようで、なかなか治療が進まなかったです。

神経が残っているかは、レントゲンではわかりにくい。といわれましたが、わからないものなのでしょうか?

A,レントゲンで神経の残存を判定するのは困難です。


Q,「なかなか治療が終わらなく、困る」といったところ、「今まではさぐりさぐりだったので、なかなかすすまなったが、原因がわかったのでこれからは早い」というようなことを言われました。さぐりさぐりって、どうなんだ・・・と思いました。

A,人間の体は同じものが何一つとしてありません。どうしてもすべての治療で探り探りになります。特に神経の治療ではそうなることが多いです。

きちんとした診療をされているように伺えます。

『早く終わる』ことと、『きちんと治す』ことのどちらに重きをおかれているドクターなのか、お人柄がでているいい先生ではないかと感じました。


Q,本日治療したところ かぶせたものを取り、神経があるかどうかの確認、薬をかえる。などを行ったようです。

   再診料 38点
   医学管理料180点
   処置  300点         お会計1550円 

なんだか高いと思って聞いてみようと思ったのですが、知識ないためなにを聞いていいかわからず、何も聞けませんでした。高いのでしょうか?

A,妥当だと思いますよ。再診料は通常の場合は38点しかないですし、

どの場所の歯に対して行ったのかで点数は変わりますが、現在のシステムの中でごく平均的な金額ではないかと思います。

ただし、モノの値段は絶対的な価値ではなく、
相対的な価値なので、
高いとお感じになられても不思議ではありません。

世の中には、高い100円もあれば安い100万円もあります。
適正な治療であれば、あとは質問者さんの価値観の問題ではないかと思います。


Q,次回治療を受けて高いと感じた場合、何を確認したらよいのでしょうか???回答お願いします。

A,治療後に上記のような明細が出ますので、それについてお聞きになるのが一番でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nao☆さん
返信日時:2008-01-07 19:35:21
ありがとうございました。

不安な点が解決してよかったです。
安心して治療が受けれそうです。



タイトル 根っこの治療の治療費が高い気がするけど、何を確認したらいいの?
質問者 nao☆さん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療費・費用
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい