マウスピースを装着することにより噛み合わせが変わると言う事はある?
相談者:
おきろんさん (37歳:女性)
投稿日時:2008-01-08 16:56:25
こんにちわ、以前前歯の差し歯の件について質問させていただいた者です。
今回は別件で質問させていただきます。
下左右1番が歯軋りによって磨耗していると指摘を受け、上の前歯(差し歯)を保護する目的もありマウスピースをつける事になりました。
装着して10日ほどになりますが、朝起きると下両奥歯が痛く、首筋や肩のコリがひどくなってきました。
マウスピースをよく観察すると左右7番の一部が少し磨耗しているようです。
推測するに寝ているうちに奥歯を食いしばっているのではないかと思うのです。
しかし、かかりつけ医に指摘された歯軋りは前だけで、奥歯については磨耗は見られず問題ないとの事でした。
マウスピースを装着することにより噛み合わせが変わると言う事はあるのでしょうか?
しかも本日、上左1番の差し歯の先が欠け薄くなってしまいました。
これ以上欠けさせない為にもマウスピースは着け続けようとは思うのですが、マウスピースを着けてからというもの首筋や肩コリからくる頭痛まで発現し、正直つらいです。
このような場合解消方法としてはマウスピースを作り直す、もしくは強く当たっている箇所を削る、どちらがよいのでしょうか?
それとも慣れてしまえば自然に解消するものなのでしょうか?
近日中にかかりつけ医に相談しにいくつもりですが、他の先生のご意見も参考にしたくこちらに投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
今回は別件で質問させていただきます。
下左右1番が歯軋りによって磨耗していると指摘を受け、上の前歯(差し歯)を保護する目的もありマウスピースをつける事になりました。
装着して10日ほどになりますが、朝起きると下両奥歯が痛く、首筋や肩のコリがひどくなってきました。
マウスピースをよく観察すると左右7番の一部が少し磨耗しているようです。
推測するに寝ているうちに奥歯を食いしばっているのではないかと思うのです。
しかし、かかりつけ医に指摘された歯軋りは前だけで、奥歯については磨耗は見られず問題ないとの事でした。
マウスピースを装着することにより噛み合わせが変わると言う事はあるのでしょうか?
しかも本日、上左1番の差し歯の先が欠け薄くなってしまいました。
これ以上欠けさせない為にもマウスピースは着け続けようとは思うのですが、マウスピースを着けてからというもの首筋や肩コリからくる頭痛まで発現し、正直つらいです。
このような場合解消方法としてはマウスピースを作り直す、もしくは強く当たっている箇所を削る、どちらがよいのでしょうか?
それとも慣れてしまえば自然に解消するものなのでしょうか?
近日中にかかりつけ医に相談しにいくつもりですが、他の先生のご意見も参考にしたくこちらに投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-01-08 17:31:26
マウスピースが入ると前歯があたらずに、奥のほうが当たります。
もともと、その為に作っているので、きちんと機能しているようです。
それまでの噛み合わせが非常に筋肉の緊張を伴っている場合は、しばらくの間は肩こりや、偏頭痛がしたりします。
結構、普通に見られる現象ですが、筋肉の過度の緊張が取れれば自然に消えますので、ご心配なく。
もともと、その為に作っているので、きちんと機能しているようです。
それまでの噛み合わせが非常に筋肉の緊張を伴っている場合は、しばらくの間は肩こりや、偏頭痛がしたりします。
結構、普通に見られる現象ですが、筋肉の過度の緊張が取れれば自然に消えますので、ご心配なく。
相談者からの返信
相談者:
おきろんさん
返信日時:2008-01-08 17:56:02
佐藤先生
早速のご回答ありがとうございました。
慣れれば解消するものなのですね、安心しました。
もうしばらく我慢してみます。
早速のご回答ありがとうございました。
慣れれば解消するものなのですね、安心しました。
もうしばらく我慢してみます。
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2008-01-08 23:20:52
佐藤先生と反対の意見です。
マウスピースのかみ合わせは、均等にすべきだと思います。
奥歯だけ当たるようなマウスピースを長期間つけていると、前歯が伸びてきてしまう可能性があります。
そうすると、さらに前歯が強く当たるようになり逆効果です。
さらに症状があるならすぐに中止して、調整してもらうべきです。
無理して使えば確かにアダプテーション(なじんで)を起こすかもしれませんが、これが引き金になり、あごの関節に異常を起こさないとも限りません。
我慢しないでかかりつけの先生に診てもらってください。
マウスピースのかみ合わせは、均等にすべきだと思います。
奥歯だけ当たるようなマウスピースを長期間つけていると、前歯が伸びてきてしまう可能性があります。
そうすると、さらに前歯が強く当たるようになり逆効果です。
さらに症状があるならすぐに中止して、調整してもらうべきです。
無理して使えば確かにアダプテーション(なじんで)を起こすかもしれませんが、これが引き金になり、あごの関節に異常を起こさないとも限りません。
我慢しないでかかりつけの先生に診てもらってください。
回答3
回答日時:2008-01-09 00:27:31
こんにちは。
私も小牧先生と同じ意見ですね。
マウスピースを奥歯だけ当てるという考え方は以前はありましたが、現在はヨーロッパの先生でもアメリカの先生でも(全員ではないでしょうが)否定されてるのではないでしょうか。
主に関節に障害が起きる可能性を危惧してのことだと思いますが、私も均等に当たる様に調整を行っています。
ただ、見ての通りで考え方が色々あるのですが、少なくとも
>首筋や肩コリからくる頭痛まで発現し、正直つらい
・・訳ですから、我慢はせずに一時使用を中断し、早めに相談はされた方がいいかと思いますよ。
私も小牧先生と同じ意見ですね。
マウスピースを奥歯だけ当てるという考え方は以前はありましたが、現在はヨーロッパの先生でもアメリカの先生でも(全員ではないでしょうが)否定されてるのではないでしょうか。
主に関節に障害が起きる可能性を危惧してのことだと思いますが、私も均等に当たる様に調整を行っています。
ただ、見ての通りで考え方が色々あるのですが、少なくとも
>首筋や肩コリからくる頭痛まで発現し、正直つらい
・・訳ですから、我慢はせずに一時使用を中断し、早めに相談はされた方がいいかと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
おきろんさん
返信日時:2008-01-11 17:49:08
タイトル | マウスピースを装着することにより噛み合わせが変わると言う事はある? |
---|---|
質問者 | おきろんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル 噛み合わせ(咬合)その他 歯軋り(歯ぎしり) 頭痛、めまい 肩こり 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。