小臼歯のプラスチック詰め(レジン)、保険外(自費)の相場は?
相談者:
 yossyさん (27歳:男性)
投稿日時:2008-01-16 18:26:35
 回答1
 回答2佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-01-17 16:31:06
大阪の佐藤です。
宜しくお願い致します。
タイヨウ先生も書かれていますが、
材料ではなくて、技術者の手技の問題ですので、
その先生次第なのが適切な考え方です。
米ドルに直して280ドルですから、高くはないでしょう。
価格感は購入者の価値観の問題と、提供側の総コストの問題ですので、
その先生が非常に高い技術、知識、経験値をもたれていれば、
たとえ倍のコストのチャージがあっても、
十分に理解できうるコストであると考えます。
私の知りうる先生方の相場よりも安いのではないか?と思います。
宜しくお願い致します。
タイヨウ先生も書かれていますが、
材料ではなくて、技術者の手技の問題ですので、
その先生次第なのが適切な考え方です。
米ドルに直して280ドルですから、高くはないでしょう。
価格感は購入者の価値観の問題と、提供側の総コストの問題ですので、
その先生が非常に高い技術、知識、経験値をもたれていれば、
たとえ倍のコストのチャージがあっても、
十分に理解できうるコストであると考えます。
私の知りうる先生方の相場よりも安いのではないか?と思います。
 回答3高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2008-01-17 16:55:46
↓の程度のヘッタクソな 小生の治療で 四万円強です。
http://www.takata-dc.jp/example/direct/contents-5.htm
3万円くらいなら無難だと思います。
私の師匠は7万円です。
http://www.takata-dc.jp/example/direct/contents-5.htm
3万円くらいなら無難だと思います。
私の師匠は7万円です。
 回答4ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2008-01-18 20:22:20
>これは保険対象外らしく、金額が31,500円かかりました。
”らしく” というのはどういうことなんでしょうか?
プラスチックの詰めものなら(大きさにもよりますが)保険でもできますよ。
保険外の治療は、「患者さんが希望した場合に限り」行うことになってるはずなんですけどね・・・
”らしく” というのはどういうことなんでしょうか?
プラスチックの詰めものなら(大きさにもよりますが)保険でもできますよ。
保険外の治療は、「患者さんが希望した場合に限り」行うことになってるはずなんですけどね・・・
 回答5E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-01-18 20:41:43
>これは保険対象外らしく、金額が31,500円かかりました。
ですよね。
私もこの部分が引っかかるのですが、術前に自費レジン治療&治療費の説明がなかったのですか!?
保険証を提示すれば審美性は置いておいて、詰めるだけは保険で出来るものですが・・・
説明がなければ1万でも高いと思いますよ。
保険証を提示すれば1000円ちょっとで受けられる治療ですしね。
ですよね。
私もこの部分が引っかかるのですが、術前に自費レジン治療&治療費の説明がなかったのですか!?
保険証を提示すれば審美性は置いておいて、詰めるだけは保険で出来るものですが・・・
説明がなければ1万でも高いと思いますよ。
保険証を提示すれば1000円ちょっとで受けられる治療ですしね。
| タイトル | 小臼歯のプラスチック詰め(レジン)、保険外(自費)の相場は? | 
|---|---|
| 質問者 | yossyさん | 
| 地域 | 東京23区 | 
| 年齢 | 27歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 会社員(管理職) | 
| カテゴリ | 
レジン(白いプラスチック) 詰め物、インレーの治療費・費用 その他(保険と保険外) 治療費・費用  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 









