下7番の抜歯後、神経まで2mmのインプラントは大丈夫なのでしょうか?
相談者:
Keikazさん (36歳:女性)
投稿日時:2008-01-16 21:55:50
下右奥7番の抜歯を来週に控えています。
抜歯には抵抗があり、定期的に病院に通い、歯のお掃除と歯茎が腫れているときはくすりを入れてもらっていましたが、すでに根っこで折れていて、しかもそこから唾液などが入り、骨がだいぶとけて、空洞になっている状態でした。
そろそろ限界と告げられて、インプラントができるかどうか、CTまでとり検査しました。
やはり、骨はかなりなくなり、あごの神経まで2ミリといわれ、それでも先生は大丈夫といっていました。
そして、抜歯直後に金属をいれるというかなりハードな治療をすすめられました。
開けてみて、金属が固定しない場合は骨をつくるクスリを入れて金属は後日と言われています。
追い討ちをくらうかのように、その部分が化膿して、かなり出血したこともあり、ものすごく不安になり、はずかしながら、いつもお世話になっている占いの先生にまで相談したのですが、占いの先生いわく、インプラントにしてもあなたの性格上、そのことが原因で精神が不安定になるのでは?とも言われますます怖くなっています。
ブリッジや入れ歯は考えてなくそのままでもいいのか、それとも噛み合わせの歯を考えると・・・抜歯して期間をおくと骨がさがっていくので難しいとも言われかなり悩んでいます。
神経まで2ミリでのインプラントは大丈夫なのでしょうか?
抜歯には抵抗があり、定期的に病院に通い、歯のお掃除と歯茎が腫れているときはくすりを入れてもらっていましたが、すでに根っこで折れていて、しかもそこから唾液などが入り、骨がだいぶとけて、空洞になっている状態でした。
そろそろ限界と告げられて、インプラントができるかどうか、CTまでとり検査しました。
やはり、骨はかなりなくなり、あごの神経まで2ミリといわれ、それでも先生は大丈夫といっていました。
そして、抜歯直後に金属をいれるというかなりハードな治療をすすめられました。
開けてみて、金属が固定しない場合は骨をつくるクスリを入れて金属は後日と言われています。
追い討ちをくらうかのように、その部分が化膿して、かなり出血したこともあり、ものすごく不安になり、はずかしながら、いつもお世話になっている占いの先生にまで相談したのですが、占いの先生いわく、インプラントにしてもあなたの性格上、そのことが原因で精神が不安定になるのでは?とも言われますます怖くなっています。
ブリッジや入れ歯は考えてなくそのままでもいいのか、それとも噛み合わせの歯を考えると・・・抜歯して期間をおくと骨がさがっていくので難しいとも言われかなり悩んでいます。
神経まで2ミリでのインプラントは大丈夫なのでしょうか?
回答1
佐藤歯科医院(福島県田村市)の佐藤です。
回答日時:2008-01-16 23:11:48
>神経まで2ミリでのインプラントは大丈夫なのでしょうか?
顎の骨の頂上から神経(下歯槽管)までの距離が2mmということであればインプラントは不可能です。
(空洞から神経までが2mmということであれば状況次第です)
インプラントのメーカーは数多くありますが、長さはほとんどが8mm、10mm、12mm、14mmと2mm刻みで販売されています。
(6mmを販売しているメーカーもあります)
最も多く使用されているのは10mm(骨内に入っている部分の長さ)タイプだと思います。
顎が充分にない状態でインプラントをご希望であれば、自家骨を移植し、顎の高さと幅を充分確保してから埋入したほうがいいと思います。
(他にも方法がありますが、大幅に顎が吸収している場合、最も確実に充分な顎を確保する方法は移植だと思います)
他の天然歯がすべて残存しているのであれば抜歯後そのまま放置するという選択肢もありますが、その場合は上の奥歯が徐々に下がってくるので注意が必要です。
顎の骨の頂上から神経(下歯槽管)までの距離が2mmということであればインプラントは不可能です。
(空洞から神経までが2mmということであれば状況次第です)
インプラントのメーカーは数多くありますが、長さはほとんどが8mm、10mm、12mm、14mmと2mm刻みで販売されています。
(6mmを販売しているメーカーもあります)
最も多く使用されているのは10mm(骨内に入っている部分の長さ)タイプだと思います。
顎が充分にない状態でインプラントをご希望であれば、自家骨を移植し、顎の高さと幅を充分確保してから埋入したほうがいいと思います。
(他にも方法がありますが、大幅に顎が吸収している場合、最も確実に充分な顎を確保する方法は移植だと思います)
他の天然歯がすべて残存しているのであれば抜歯後そのまま放置するという選択肢もありますが、その場合は上の奥歯が徐々に下がってくるので注意が必要です。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-01-17 16:17:35
大阪の佐藤です。
宜しくお願い致します。
状況から抜歯は不可避のようですね。
その後ろには、親知らずはありませんか?
一番後ろの部分に1本だけのインプラントの植立されるのですね?
残っている骨の状態もあまりよくなさそうですね。
その前の歯の状態はいかがなのでしょうか?
口の中や全身状態、気持ちの問題や社会的状況も含めて総合的に判定することがあなたにとって必要であると思われます。
正直な不安感や様々なお話を主治医にぶつけてみるのが一番では?
素直に話をすることはなかなか解っていても難しいですが、
安心される為にも大事であると思います。
また、主治医から専門医を紹介してもらってキチンとしたセカンドオピニオンを受けられるのも有益ではないか?と思います。
CTを撮影されているようですから、CTの情報から神経の場所を避けてインプラントを入れることが出来るのでしょう。
主治医にそのあたりをお聞きなって、安心してくださいね。
宜しくお願い致します。
状況から抜歯は不可避のようですね。
その後ろには、親知らずはありませんか?
一番後ろの部分に1本だけのインプラントの植立されるのですね?
残っている骨の状態もあまりよくなさそうですね。
その前の歯の状態はいかがなのでしょうか?
口の中や全身状態、気持ちの問題や社会的状況も含めて総合的に判定することがあなたにとって必要であると思われます。
正直な不安感や様々なお話を主治医にぶつけてみるのが一番では?
素直に話をすることはなかなか解っていても難しいですが、
安心される為にも大事であると思います。
また、主治医から専門医を紹介してもらってキチンとしたセカンドオピニオンを受けられるのも有益ではないか?と思います。
CTを撮影されているようですから、CTの情報から神経の場所を避けてインプラントを入れることが出来るのでしょう。
主治医にそのあたりをお聞きなって、安心してくださいね。
相談者からの返信
相談者:
Keikazさん
返信日時:2008-01-17 21:47:57
ご回答ありがとうございます。
>佐藤 賢次郎先生
すみません、表現が間違っていました。10ミリの金属を垂直ではなく、斜めにいれると神経まで2ミリのところでとまるとの事でした。
ただ、かなり空洞になているので定着するかどうかとのことでした。
私からすると神経まで2ミリでなにかの拍子に神経にあたってしまうのではないか?と不安になります。
>佐藤 修一郎先生
>一番後ろの部分に1本だけのインプラントの植立されるのですね?
そうなんです1本のみです。
>残っている骨の状態もあまりよくなさそうですね。
>その前の歯の状態はいかがなのでしょうか?
骨の状態はあまりよくないと説明をうけています。
親
知らずは、横にはえていて抜歯する7番にあたっていた状態で、8年前にかなり苦労して抜歯しました。それから数年たち、7番の調子が悪くなっていったのです。その手前の歯は治療はしていますが、神経が残っている状態です。
今は7番が頻繁に炎症している状態ですので手前側の歯の影響もすこし不安なところです。主人は延長ブリッジをすすめます。が先生はブリッジはあまりすすめられないとの返答でした。
他の歯医者さんにも行きました。その時は「かなりがんばりましたね。
抜歯しても骨が復活するまでは様子を見たほうがいい」とも言われました。
今、自分の中では、何もしないという選択が強くなってきてるのです。
なので骨をつくるオペも必要ではないような気もしています。
またそのままにすると上の歯が伸びてくるとよく言われています。
もし、そのままにしておいて上の歯が伸びてきた場合はどういう治療が必要になってきますか?また、入れ歯はどうですか?
>佐藤 賢次郎先生
すみません、表現が間違っていました。10ミリの金属を垂直ではなく、斜めにいれると神経まで2ミリのところでとまるとの事でした。
ただ、かなり空洞になているので定着するかどうかとのことでした。
私からすると神経まで2ミリでなにかの拍子に神経にあたってしまうのではないか?と不安になります。
>佐藤 修一郎先生
>一番後ろの部分に1本だけのインプラントの植立されるのですね?
そうなんです1本のみです。
>残っている骨の状態もあまりよくなさそうですね。
>その前の歯の状態はいかがなのでしょうか?
骨の状態はあまりよくないと説明をうけています。
親
知らずは、横にはえていて抜歯する7番にあたっていた状態で、8年前にかなり苦労して抜歯しました。それから数年たち、7番の調子が悪くなっていったのです。その手前の歯は治療はしていますが、神経が残っている状態です。
今は7番が頻繁に炎症している状態ですので手前側の歯の影響もすこし不安なところです。主人は延長ブリッジをすすめます。が先生はブリッジはあまりすすめられないとの返答でした。
他の歯医者さんにも行きました。その時は「かなりがんばりましたね。
抜歯しても骨が復活するまでは様子を見たほうがいい」とも言われました。
今、自分の中では、何もしないという選択が強くなってきてるのです。
なので骨をつくるオペも必要ではないような気もしています。
またそのままにすると上の歯が伸びてくるとよく言われています。
もし、そのままにしておいて上の歯が伸びてきた場合はどういう治療が必要になってきますか?また、入れ歯はどうですか?
相談者からの返信
相談者:
Keikazさん
返信日時:2008-01-17 22:15:42
追伸。
先ほど記載した、
>今、自分の中では、何もしないという選択が強くなってきてるのです。なので骨をつくるオペも必要ではないような気もしています。
骨をつくるオペも必要ないというコメントの前に、文書があったのですが、削除してしまったので、書き足しておきます。
今日、歯医者に言って相談したら、骨をつくるだけのオペだけでもしておいたらどうかという案をいただきました。
ただ、自分の中で、抜歯してそのまま何もしない選択をしようかと思っているので、骨をつくるオペも必要ではないような気がするのです。
と書きたかったのですが、混乱して乱文になってしまいました。
すみません。
先ほど記載した、
>今、自分の中では、何もしないという選択が強くなってきてるのです。なので骨をつくるオペも必要ではないような気もしています。
骨をつくるオペも必要ないというコメントの前に、文書があったのですが、削除してしまったので、書き足しておきます。
今日、歯医者に言って相談したら、骨をつくるだけのオペだけでもしておいたらどうかという案をいただきました。
ただ、自分の中で、抜歯してそのまま何もしない選択をしようかと思っているので、骨をつくるオペも必要ではないような気がするのです。
と書きたかったのですが、混乱して乱文になってしまいました。
すみません。
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-01-20 13:01:53
インプラントを埋めた後に、神経までの距離が2mmということだったんですね。
それなら普通ですよ(^^)
下の7番、それも女性であれば、7番抜歯⇒放置 という選択肢も十分にありかな?と僕は思っています。
(いろんな考え方の先生がいますので、僕が正しいというわけではありません)
詳しくはこちらもご覧下さい。
⇒参考:歯科相談室:7番(第二大臼歯)
>もし、そのままにしておいて上の歯が伸びてきた場合はどういう治療が必要になってきますか?また、入れ歯はどうですか?
伸びてきた歯を抜歯でしょうか?
隣の歯とかぶせ物で連結するという方法(連結クラウン)もありますが、そもそもかみ合ってもいない歯をそこまでして残すメリットが僕には分からないので、もし歯が伸びて何らかのトラブルが出てきた場合には、抜歯をお勧めすると思います。
ただ、患者さんからすれば、役に立っていないとはいえ虫歯も無い(かどうかは分かりませんが)歯を抜歯されることになるので、そういった抵抗感はあると思います。
ですから、理解度の高い患者さんにしかお勧めはできない方法です。
>今日、歯医者に言って相談したら、骨をつくるだけのオペだけでもしておいたらどうかという案をいただきました。
これはつまり、もし放置していてやっぱり後からインプラントにしたい!となった際に、そこから骨を作るのは非常に大変なので、先に処置をしておきましょうという意味だと思います。
僕も可能であれば、この方法を一番お勧めするかと思います。
一応、僕の考えとしてはこんな感じです。
歯医者さんによって考え方は様々ですから、ここで得た予備知識を元に、担当の先生ともよくご相談されてみて下さいね。
良い治療を受けるためには、患者さん自身の努力も必要です!
それなら普通ですよ(^^)
下の7番、それも女性であれば、7番抜歯⇒放置 という選択肢も十分にありかな?と僕は思っています。
(いろんな考え方の先生がいますので、僕が正しいというわけではありません)
詳しくはこちらもご覧下さい。
⇒参考:歯科相談室:7番(第二大臼歯)
>もし、そのままにしておいて上の歯が伸びてきた場合はどういう治療が必要になってきますか?また、入れ歯はどうですか?
伸びてきた歯を抜歯でしょうか?
隣の歯とかぶせ物で連結するという方法(連結クラウン)もありますが、そもそもかみ合ってもいない歯をそこまでして残すメリットが僕には分からないので、もし歯が伸びて何らかのトラブルが出てきた場合には、抜歯をお勧めすると思います。
ただ、患者さんからすれば、役に立っていないとはいえ虫歯も無い(かどうかは分かりませんが)歯を抜歯されることになるので、そういった抵抗感はあると思います。
ですから、理解度の高い患者さんにしかお勧めはできない方法です。
>今日、歯医者に言って相談したら、骨をつくるだけのオペだけでもしておいたらどうかという案をいただきました。
これはつまり、もし放置していてやっぱり後からインプラントにしたい!となった際に、そこから骨を作るのは非常に大変なので、先に処置をしておきましょうという意味だと思います。
僕も可能であれば、この方法を一番お勧めするかと思います。
一応、僕の考えとしてはこんな感じです。
歯医者さんによって考え方は様々ですから、ここで得た予備知識を元に、担当の先生ともよくご相談されてみて下さいね。
良い治療を受けるためには、患者さん自身の努力も必要です!
タイトル | 下7番の抜歯後、神経まで2mmのインプラントは大丈夫なのでしょうか? |
---|---|
質問者 | Keikazさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) インプラント治療法 インプラントその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。