歯根端切除術後は、詰め物にするべき?被せ物にするべき?

相談者: イクラさん (33歳:女性)
投稿日時:2008-01-25 18:19:56
はじめまして。

1週間前に歯根端切除術をしたのですが、このサイトに気が付いたのがついさっき・・・もっと早くに調べるべきでした・・・

手術をしたのは右上2番、2年程前に抜髄しその後約半年おきに同じ場所に膿が溜まっては治療というのを3回繰り返していました。

不安はありましたが会社からとても近かったので続けて通院していたのですが、4度目はさすがに転院しました。

今の医院で数回通院したところで、先生に病巣の直径が1cm程と大きく治りが悪い為切除した方がいいと言われ、なんの疑問も持たずに手術を受けました。

そして今このサイトをみて愕然としております。

どちらの医院でも当然ラバーダムマイクロスコープの使用はなくうがいもしましたし、蓋はストッピングのみ、歯根端切除術の説明も軽く言われ最後の手段と言うべきものだとも知りませんでした。

(最初の医院はグローブもしていませんでした)


しかしただただ自分の勉強不足であり、もう手術も終わってしまったことですし、今の先生は評判もよく親切丁寧でとても感じがいい方なので信用して経過を見ていこうと思っています。

そこで質問なんですが、今先生に「土台を作って被せ物をするのと詰め物にするのとどちらがいいですか」と聞かれています。

今までは保険内の詰め物でした。

詰め物だとだんだん黒くなってくると言われましたが、もし再発した時のことを考えると詰め物の方が治療しやすいのではと思うのですが、どちらがいいのでしょうか。

(再治療可能であれば、ですが)


なんにせよ、今後はお医者さんまかせにしないで、に限らず自分の体のことをもっと勉強するべきですね(^^;)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-25 19:37:33
ようこそ、マニアックなサイトへ^^

私は、歯根端切除術根切)も治療の選択肢の1つだとは思います。

補足しておくと、最後の選択と言う意味合いは、外科的に切ってしまった後には通常の根の治療には戻れないので次は抜歯になってしまいますよ。と言う警告だと思ってください。

病気が長期にわたり、根の先端が汚染されたの治療に関しては根切が適切な処置だと思います。

根の外に住み着いている細菌は見えませんし通常の根管治療では歯の外の細菌は除去できません。

こういった場合は根切に踏み切るのですが、診断が難しい治療であることは確かです。

教科書的な基準はありません。

ただ、精度の高い根管治療ができれば根尖病変が治る場合もありますが・・・、根の治療自体簡単な治療ではないので難しいですね。

根切した後も、かなり先生を選べばもう一度根管治療をしてくれる先生もいますが、出来る先生も限られてきます。

専門医の先生のMTAを使用した症例で何度か見ているのですが上手く治る時は根切後でも綺麗に治っていました。

1ケース私もトライさせてもらいましたが非常に手間がかかり難易度が高いです。
薬を詰めるのが非常に難しく私の場合3回詰め直しました・・・

最終的なお薬を入れて3ヶ月経過しましたが、骨も若干出来てきてはいます、
しかし、もう少し様子を見ないと何とも言えません・・・
上手くいっても奇跡としか言えませんね私の場合^^;

レントゲンをアップしてもいいのですが、患者さんの許可がないので・・・


>もし再発した時のことを考えると詰め物の方が治療しやすいのではと思うのですが、どちらがいいのでしょうか

詰め物でしばらく様子を見てはどうでしょう!?

3ヶ月〜半年経って骨の所見が変わってくれば、将来的に自費で被せるのもいいと思いますよ。

裸眼での根切はそこまで予後は安定しませんから、しばらくは経過観察が無難だと思います。

 
>なんにせよ、今後はお医者さんまかせにしないで、歯に限らず自分の体のことをもっと勉強するべきですね

このサイトでよく『患者力』と言う言葉が出てきます。
日本の歯科医療の現状など、色々勉強してみてくださいね^^

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-01-25 20:25:54
井野先生と同意見です。

処置後の経過を見る間は詰め物で、将来的に安定していたならばその段階で被せ物にするのが良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イクラさん
返信日時:2008-01-26 11:43:23
素早い回答、ありがとうございます。
かなり感激です(ノ△・。)

そうですね、わたしのの状態がどの程度だったかを一番よくわかってるのが担当のお医者様ですし、その方の判断を信じたいと思います。

そういえば、以前の医院では根の長さ(?)が25ミリと言われていましたが、今回の先生は22ミリと仰っていて、実際デンタルで見ると以前入れた薬が先っぽから3?くらい飛び出ていてちぎれているみたいになっていました。

それを取らなければいけなかったというのもあったのかもしれません。


詰め物被せ物かですが、お二人がアドバイスくださったようにしばらくは詰め物で経過を見たいと思います。

運よく安定しているようであれば被せ物ですね。
これも調べなきゃ。

でも他にもいろいろ勉強して、井野先生の仰る治療の出来る先生も探してみます。

丁寧にわかりやすく答えていただいて、本当にありがとうございました。



タイトル 歯根端切除術後は、詰め物にするべき?被せ物にするべき?
質問者 イクラさん
地域 東京23区
年齢 33歳
性別 女性
職業 会社員(管理職)
カテゴリ 歯根端切除術
詰め物、インレーその他
クラウン(差し歯・被せ)その他
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい