妊娠中に親不知周囲の歯茎が腫れた場合の治療(投薬)について

相談者: みーママさん (28歳:女性)
投稿日時:2008-01-25 23:03:21
ただ今妊娠5ヶ月の妊婦です。

先日から、左下の親不知周囲の歯茎が腫れ、
痛みが強かったため、歯科受診し、
洗浄(消毒?)と抗生剤の塗布をしていただきました。

妊娠中という事で、抗生剤の内服については
ペニシリン系やセフェム系の抗生剤は大丈夫と説明を受けましたが
取りあえず見送りました。

口腔内の洗浄は出来るだけしていますが、
痛みも腫れも強くあまり物が食べられません。

来週まで受診できないのですが、
菌が血中を回って胎児に悪影響を及ぼすと言うことはあるのでしょうか?

帰宅後ネットで調べてみるとセフゾンが大丈夫と言うのをよく見かけるのですが、どうなのでしょうか?

大丈夫なら抗生剤に頼ろう!と今は考えています。

痛み止めはカロナールとも見ましたが、
抗生剤で効果があれば痛みは引いてきますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-01-26 00:24:09
みーママさん、こんにちは。

親知らず周囲の痛みでお困りのことと思います。

さて、ご質問の内容を見たところ、親知らずを抜かれたのではないのですね。

また、

>ペニシリン系やセフェム系の抗生剤は大丈夫と説明を受けましたが取りあえず見送りました。

とありますが、結局抗生剤は処方されなかったのでしょうか?

以降は、私の個人的回答となることをご了承ください。

親知らずを抜いていないのであれば、智歯周囲炎の応急処置のために抗生剤を飲むことは基本的にお勧めしません。

特に、主治医から抗生剤を処方されていない場合、ご自分で風邪の時に内科などでもらったセフゾン等を飲むことはお止めください。

抗生剤を服用しなくても痛み自体は、時間が経てば引いていくことが多いです。

ただし例外として、主治医が今のみーママさんの状態を診て、抗生剤を飲んだほうが良いと判断されている状態であれば、指示通り服用されることをお勧めします。

次に、

>菌が血中を回って胎児に悪影響を及ぼすと言うことはあるのでしょうか?

とのご質問ですが、抜歯などの処置をした場合や、極度の感染を起こしている場合には、こういうケースの可能性も否定できません。

ただ、これに関しては現在のみーママさんの口の中の状況がどういったものなのかは分かりませんので、自己判断をせず、担当歯科医・産科医にご相談されることをお勧めします。

それではお大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みーママさん
返信日時:2008-01-26 01:47:28
中本先生、ご回答有難うございました。

抜歯はしておりません。

いずれは抜歯すると言うことは勧められましたが、
安定期のうちにするか、出産まで見送って落ち着いたらするか、
どちらでも良いとの事でした。

抗生剤は説明を受けた上で「どうされますか?」と聞かれたので
私の方から「取りあえずやめておきます」と言いました。
医師も強く勧めることはありませんでした。

セフゾンなら家にあったのですが、
いくらネットで大丈夫と書かれていても自己判断で飲むのは怖かったので、
飲んではいません。

今後歯科で処方されるのがセフゾンなら安心して飲めるかな、と思い
お聞きしたかったので。

抗生剤を服用しなくても、自然と良くなるのでしたら、
今は我慢して様子を見るほうが良さそうですね。

痛いと言うことがストレスになり赤ちゃんへ悪影響になりかねないと言いますし、
食べることもままならないので、
出来るだけ早く治したいと思いますが、
月曜日にまた洗浄(消毒)で受診するので、
その時にまだ痛みが引いていなければ相談してみようと思います。

菌の胎児への影響も心配でしたが、

>>抜歯などの処置をした場合や、極度の感染を起こしている場合には、こういうケースの可能性も否定できません。

という事ですが、
医師が(抗生剤を)飲んでも飲まなくてもと判断されるような状態であれば、
気にする程ではなさそうですね。

お忙しい中、有難うございました。



タイトル 妊娠中に親不知周囲の歯茎が腫れた場合の治療(投薬)について
質問者 みーママさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
親知らずその他
妊娠中の歯科治療
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい