現在通っている歯医者の根管治療が正しいのか質問したいです

相談者: ソラーさん (21歳:男性)
投稿日時:2008-01-28 19:48:00
1月16日に右下の6番を抜髄をして、現在根管治療を行っております。

そして今回二回目だったのですが、蓋をしたところが疼き今日蓋を外してもらいました。

そして今は綿を入れているだけなのですが、これは大丈夫なのでしょうか?

そこの歯科では抜髄した直後も、綿だけで5日後に来院するようにとの事でしたが、それ以降はリーマーも使わず、薬を入れて蓋をするだけでした。五分もかからず帰る事がいつもです。

この調子で痛みが無くなるのかとても不安です。

リンパが腫れているせいか、右手がだるく冷たいです。

病院を変えた方が良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-28 20:23:09
治療としては普通ではないでしょうか?

初回の抜髄時に拡大処置が終わっていれば症状が消失するまで薬の交換だけです。
薬は綿につけますのでぱっと見、綿だけのようにも見えます。

文面からだけではそれほど変な処置をしているようには見受けられません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラーさん
返信日時:2008-01-28 20:47:31
返信ありがとうございます。

そうなのですか。
毎回リーマーをしてくれなかったので、手を抜いているのかと思っていました。

こんなに痛んだのは初めてだったので、少し精神的に弱くなっているたのかもしれません。

質問なのですが、綿は蓋に比べて膿が出やすいものなのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラーさん
返信日時:2008-01-28 23:23:14
もう一つ質問があるのですが、右下の奥歯が虫歯になってから、右顔面がだるい感じがして、首のリンパが二週間ぐらい腫れている状態です。

鼻をかむと血が混じった膿のようなものが出ます。
右側だけ、軽い頭痛もします。
これは上顎洞炎なのでしょうか。

右奥歯からも上顎洞炎になる事があるのでしょうか。
不安でたまりません。

自分は中学の頃に、蓄膿になったことがあり、そのときに鼻から膿が出にくい体質だと医師に言われました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-01-29 17:04:04
下顎の歯から歯性上顎洞炎になることは、解剖学上ありえません。

もともと、鼻がお悪いようですので、
耳鼻科に行かれることをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラーさん
返信日時:2008-01-29 17:30:40
佐藤先生、返信ありがとうございます。

少し安心しました。
おそらくまた蓄膿が再発したのでしょう。

今日、やはり今行っている歯医者が不信に思い、近くで評判の歯医者に行ってみました。

そしてレントゲンを撮ったところ、前の歯医者が神経を取り残していたため痛みが続いていたとの事です。そのためリンパ腺も腫れていると説明してくれました。

それから20分ほどリーマーで掃除をしてもらえました。

その時先生が何か僕の口に機械をかけて、画面を見ていたのですが、あれは何だったのでしょう。

僕は歯根のう胞ができているのではないかと気になっていたので、
質問をしたらのう胞はできていないと言っていました。

しかし状態は悪いので、薬と蓋をして抗生剤と痛み止めをもらいました。

前回の歯医者では、抗生剤は一度ももらえず、痛み止めだけだったのでこれから少しでも炎症がおさまれば良いと思っています。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-01-30 11:11:41
落ち着かれたようでよかったですね。

担当医が見ておられた機械は根っこの長さを測って、
根っこの先っぽまできちんと掃除するためのセンサーですね。
私も同じような機械を使います。

早く治られるよう祈念しております。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラーさん
返信日時:2008-01-30 15:50:58
返信ありがとうございます。いつもお世話になります。

痛みはだいぶとれてきたようです。

しかし、虫歯に対する精神的不安からの寝不足が続いていて、いまいち体調が優れません。

病は気からと申しますし、絶対に負けないように治療を続けていきたいと思います。



タイトル 現在通っている歯医者の根管治療が正しいのか質問したいです
質問者 ソラーさん
地域 東京都下
年齢 21歳
性別 男性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中