臼歯を前後二つに割り、歯を2本にする治療は一般的なの?
相談者:
やすおさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-02-01 14:54:55
こんにちは。
現在左下6番を治療しています。
歯茎が腫れてしまったので通院していました。
治療している歯の状態は、神経のないほぼ根っこだけの歯です。
最初は根の治療をするために歯を割らないように被せたものや詰め物をとりました。
結局、根の治療はやらないほうがいいと言われ、被せモノをとった歯をどうするかということになりました。
どうしたらいいですか?と聞いてみたところブリッジがいいんじゃないかと言われました。抜歯をしないとなると付け根で割って2つにしてそれぞれに台を入れて被せる、と言っていました。
よくわからないので、2つに割ると、かみ締める力で傾いたり折れたりしないんですかとたずねたら「折れるかもね」と言われました。
こういう治療は一般的なんでしょうか?
当初、先生の方から「根の治療をして駄目なら抜歯、その後は入れ歯かインプラント」という案がありそれでOKしたのですが、ブリッジにするという話しが出たり、歯茎も腫れたままなのでどうしていいのかわかりません。
現在左下6番を治療しています。
歯茎が腫れてしまったので通院していました。
治療している歯の状態は、神経のないほぼ根っこだけの歯です。
最初は根の治療をするために歯を割らないように被せたものや詰め物をとりました。
結局、根の治療はやらないほうがいいと言われ、被せモノをとった歯をどうするかということになりました。
どうしたらいいですか?と聞いてみたところブリッジがいいんじゃないかと言われました。抜歯をしないとなると付け根で割って2つにしてそれぞれに台を入れて被せる、と言っていました。
よくわからないので、2つに割ると、かみ締める力で傾いたり折れたりしないんですかとたずねたら「折れるかもね」と言われました。
こういう治療は一般的なんでしょうか?
当初、先生の方から「根の治療をして駄目なら抜歯、その後は入れ歯かインプラント」という案がありそれでOKしたのですが、ブリッジにするという話しが出たり、歯茎も腫れたままなのでどうしていいのかわかりません。
[過去のご相談]
回答1
回答日時:2008-02-01 16:24:03
こんにちは。
歯科治療って、治療が進むうちに方針が変わったりしますよね。
患者さんは動揺してしまうと思います。
今回の方法ですが、ルートセパレーション(根分割術)と言います。
当サイトの解説ページにもあるぐらいですので、一般的と言えば一般的です。
ただ予後についてはそれほど期待出来ませんね。
「折れるかもね」と言う返事も分からなくもないです。
似た様な処置、ヘミセクション(根分割抜去術)http://www.ha-channel-88.com/jiten/hemisekusyonn.htmlの予後については最近、超詳しく書きましたので参考にされて下さい。
参考⇒下6番ヘミセクション後、5?7のブリッジ種類(素材)について
大体似た様なものと思って貰って良いと思います。
患者さんにとってのメリットは、次の治療法(入れ歯、インプラント、ブリッジ、もしくは放置?)を決断するまでの時間稼ぎと言えるかも知れません。
少なくとも歯ぐきの腫れについては高い確率で改善すると思います。
歯医者にとってのメリットは、抜かないつもりだった歯を、「やっぱり抜きましょう」と言えない時の逃げ口上(※半分冗談です^^;)かも知れません。
上手にやれば、患者さんのお手入れ次第で案外長く持ちます。
考えるときのポイントとしては、分割した歯を、前後の歯(左下5,7)とつなぐかどうかではないでしょうか。
つないだ方がいいのか繋がなくてもいいのかはケースバイケースなので、拝見せずには何ともコメントが出来ません。
もしも繋ぐ場合、これは個人的な基準ですが、もしも5か7が健康で、それを削ってまで繋ぐのでしたらやめた方が良さそうな気がしますし、もともとクラウンが入っているのならまあ、場合によってはありかも・・と言った感じですね。
方法自体はアリだと思いますから、よく相談して決められて下さい。
歯科治療って、治療が進むうちに方針が変わったりしますよね。
患者さんは動揺してしまうと思います。
今回の方法ですが、ルートセパレーション(根分割術)と言います。
当サイトの解説ページにもあるぐらいですので、一般的と言えば一般的です。
ただ予後についてはそれほど期待出来ませんね。
「折れるかもね」と言う返事も分からなくもないです。
似た様な処置、ヘミセクション(根分割抜去術)http://www.ha-channel-88.com/jiten/hemisekusyonn.htmlの予後については最近、超詳しく書きましたので参考にされて下さい。
参考⇒下6番ヘミセクション後、5?7のブリッジ種類(素材)について
大体似た様なものと思って貰って良いと思います。
患者さんにとってのメリットは、次の治療法(入れ歯、インプラント、ブリッジ、もしくは放置?)を決断するまでの時間稼ぎと言えるかも知れません。
少なくとも歯ぐきの腫れについては高い確率で改善すると思います。
歯医者にとってのメリットは、抜かないつもりだった歯を、「やっぱり抜きましょう」と言えない時の逃げ口上(※半分冗談です^^;)かも知れません。
上手にやれば、患者さんのお手入れ次第で案外長く持ちます。
考えるときのポイントとしては、分割した歯を、前後の歯(左下5,7)とつなぐかどうかではないでしょうか。
つないだ方がいいのか繋がなくてもいいのかはケースバイケースなので、拝見せずには何ともコメントが出来ません。
もしも繋ぐ場合、これは個人的な基準ですが、もしも5か7が健康で、それを削ってまで繋ぐのでしたらやめた方が良さそうな気がしますし、もともとクラウンが入っているのならまあ、場合によってはありかも・・と言った感じですね。
方法自体はアリだと思いますから、よく相談して決められて下さい。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2008-02-01 21:15:37
10年前なら結構普通の治療でしたね。
現在ではあまり普通ではやらない治療になりつつあります。
・二つに分けた間の部位が清掃不良になりやすく今後歯周病の問題や、根のきわの根面う食になりやすい
・二つに分けて用いる場合、歯の強度がかなり落ちます。貴方が言われるように強度不良になりやすいです。
どーしてもインプラントがいや!という強い理由があれば現在の治療方針でいいでしょうが、6番目の歯というもっとも良く使う歯の場合がんばってインプラントにしたほうが長期予後は良いと思われます。
現在ではあまり普通ではやらない治療になりつつあります。
・二つに分けた間の部位が清掃不良になりやすく今後歯周病の問題や、根のきわの根面う食になりやすい
・二つに分けて用いる場合、歯の強度がかなり落ちます。貴方が言われるように強度不良になりやすいです。
どーしてもインプラントがいや!という強い理由があれば現在の治療方針でいいでしょうが、6番目の歯というもっとも良く使う歯の場合がんばってインプラントにしたほうが長期予後は良いと思われます。
タイトル | 臼歯を前後二つに割り、歯を2本にする治療は一般的なの? |
---|---|
質問者 | やすおさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | ヘミセクション(トライセクション) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。